今週は、当直明けで、岡山とさらにもう一か所に出張して、昨夜遅くに帰宅、今日は久々に休日です。
これが10年前だったら、
帰宅したら、子供たちが元気だった証しが散乱していて、
仕事から帰宅しても、
新たな家庭の仕事にぐったりしていたのですが、
普通にきれいな家の中のままなので
洗濯をしながら、自分の時間を使っています。
ありがたいことです。
本当は、今週からストックホルムの欧州がん治療学会(ESMO,ECCO)に参加するので、
その準備をやらなくてはいけないのですが、
当直明けの昼ごはんはおにぎり一個
大阪から帰りの夕食はなんとなく食べ損ねたりして、
ちょっと、休みたいなあと思ってしまい、
明日がんばろう・・
ということで、今日は本当のオフにしました。
岡山での会は、
半年以上もっともっと前に、当番世話人の先生から、
直々にお手紙を頂戴しました。
メールが手軽な昨今、多忙な診療の合間を見て
書いてくださった手紙には、
研究会の成り立ちや何故、来てほしいと思ったかなど、
沢山のことをつづってくださっていました。
研究会の会長は、偶然にも、私の母の白血病を診断してくださった方でした。
当直の翌日とわかっていましたが、
お引き受けすることにしました。
実家に帰るほどの時間はなく、
そのまま、次の仕事に行きましたが、
懐かしい風景は、そのままでした。
雨で渋滞の中にも関わらず、多くの方にお目にかかることができ、
本当に感謝です。
最新の画像[もっと見る]
- 何年も続いていた皮膚炎がビタミンで軽快:食事は大切! 6日前
- 大学の同窓会:礎の過去に感謝! 2週間前
- ついに英国も安楽死の法律可決間近なの?! 3週間前
- クィーンズタウンから今年もよろしくお願いします 1ヶ月前
- 12月27日更新!22日からさらに急上昇!!インフルエンザA型(H1 pdm09) 1ヶ月前
- 12月27日更新!22日からさらに急上昇!!インフルエンザA型(H1 pdm09) 1ヶ月前
- 12月27日更新!22日からさらに急上昇!!インフルエンザA型(H1 pdm09) 1ヶ月前
- 12月27日更新!22日からさらに急上昇!!インフルエンザA型(H1 pdm09) 1ヶ月前
- 12月27日更新!22日からさらに急上昇!!インフルエンザA型(H1 pdm09) 1ヶ月前
- 病院から医療者が離れていく・・ 2ヶ月前
やっぱりお子さん方の独立が、御自身のお時間をお持ちになることが出来るキーポイントですねぇ…。
私はまだまだ先が遠いなぁ…(-_-)(笑)。
一般的サラリーマン家庭なのに、何だか平日は時間に追われ、連休にも余裕がありません。
しかし、家族が家で元気にしていることが一番良いことかな、と、思います。
(夫婦で「入院慣れ」しているので(^_^;))。
臨床事例に沿って、具体的な評価、対応方法から生理、生化学的な内容まで幅広く網羅されており、60分がアッという間でした。
しかも、エヴィデンスレベルの高いお話から、先生が日常臨床で感じられていらっしゃる経験論的な部分、そして患者さんに対する細かい配慮がバランスよく散りばめられており、「医学・医療講演はかくあるべき」という気持ちがしております。ありがとうございました。
一緒に行った病院の薬剤師さんや看護師さんも感銘を受けていたようですが、「カッコイイ!」「ファンになってしまいました。」という感想に、きちんと内容を理解してくれてるのかなあ?と一抹の不安を覚えたりもしましたが…。
ゆっくりしました~!
子供が大きくなったことと夫が自分のことを完結してくれていることは、大きいですねぇ。もう一つ、ご指摘の通り、家族が健康というか、家に居られていることも大きいです。
PANDAの妻さんの明るい、やさしさを感じるコメント、ありがとうございました。
Gさん
照れます・・・お褒めの言葉、ありがとうございました。
頂いた言葉に、さらに、論文をきちんと読んで、頑張らなくっちゃ・・って気持ちがわいてきます。
おかげで、また、成長していけそうです。
岡山の皆様に、心から感謝申し上げます。
ストックホルムに発たれる頃、東京は台風ですね。
お帰りになった週明けは、日本癌学会。
学会が続きますので、どうか、お気を付けて。
うちの先生も今週からヨーロッパに行く予定なのですが、もしかしたら一緒かなあ~なんて思っています。
とてもお忙しいようで、いーっぱい宿題を渡されましたが、後になってよく考えてみればあまり身になっていないこともあり、恥ずかしいと思うことばかりです。
私も先生みたいになれたらいいなあと思います。
いってらっしゃい!!
癌学会は参加しないのですが、10月末にはがん治です。
また、記事をアップしようと思います。