黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

無題

2006-08-15 08:54:34 | Weblog
まずは終戦記念日にあたり先の大戦において
亡くなったすべての人々に対して哀悼と慰霊の
祈りを捧げる。

先程、小泉首相が靖国神社を参拝した。
神社周辺は参拝者と報道陣と警備でごったかえして
各報道陣はヘリで上空からその模様を伝える有様。

これでは靖国神社に奉祀されている御霊も
安らかに眠ることなどできないであろう。
いったいあの騒ぎはなんなんだろうか?

前にも書いたがうちは祖父が沖縄戦で軍人として
戦死して靖国神社にその魂が祀られている。
戦没者遺族である。その一遺族としての気持ち
としては終戦の日の靖国神社は多くの遺族が
参拝するなかにあっても静寂さをもって
御霊を偲ぶ日であるべきなのである。

A級戦犯が祀られていようが、祀られたくないと
言っている遺族がいようが、そんなことは正直
どうでもいいのだが、これほどまでに「靖国問題」
などと騒がれて、靖国神社がまるで戦争賛美者の
拠り所のように言われるのは遺族として耐えがたい
屈辱である。

よってこの騒がれる元凶である戦犯として刑死した
人の霊は合祀されるべきではなく、また遺族が合祀を
望んでいない霊も合祀されるべきではないと思う。
喧騒がもたらされるのであれば天皇陛下のご親拝も
遺族でもない政治家の参拝も無用である。

靖国神社はここで先祖の霊が祀られたいと願う
遺族のものである。鎮魂の聖域であるので
これ以上の喧騒は英霊にたいして非常に無礼
であり遺族の感情を逆撫でするものであると
思う。

東京の停電

2006-08-15 00:09:22 | Weblog

今朝の首都圏の停電って交通網をはじめ
ライフラインから証券取引まで多大な影響を
与えて相当な損失も出ているみたいだね。

末端なところではデパ地下の惣菜売り場では
冷蔵庫が使えずになま物などは衛生面から
すべて廃棄せざるを得なかったり冠婚葬祭
に遅れたり・・・とどれだけの人が迷惑を
蒙ったか計り知れないようだ。

報道では首都圏の生活が麻痺状態になった
ことを伝えて、電子電化社会の脆弱さを
問題化していた。

ん?でも待てよ!違うやろ!
そもそも旧江戸川で送電線にクレーンの
アームをあててしまったクレーン船の
「3人が悪い」よ。こんなもん。

この3人のお馬鹿のせいで数百万の人が
迷惑を蒙ったんだよ。こいつらの作業ミス
が原因ですよ。
なのにこの会社のことを
実名報道しないのはなにゆえか?
なぜここの社長なり責任者が土下座して
謝罪しないのか?東京電力の人は
被害者でありながら謝っているというのに。


3人は警察署らしいけど、この3人の
バカも
釈放後は世間様に対して
土下座して謝罪するべきだろう。