グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

世の中いい話ばかりではない

2010年12月08日 | 日記
今朝の日経新聞1面の見出しに「首相、法人税5%下げ指示」がある。
そしてサブ見出しには「圧縮論けん制」とあり首相が主導した気配が窺がえる。
一見すると企業にとっては万々歳のようだがその財源は70%前後は研究開発減税の縮小など企業の負担増によるものである。
「これで国際競争力強化を、と言われてもねぇ・・・」との声も聞こえてきそうだが世の中はそれほど甘くはないのである。
昨今話題の子育て手当上乗せもそうだ。
今回の子育て手当支給は所得税の扶養控除廃止(増税)がセットになっているため支給額が純増になるわけではなく、また支給額次第では実質減収になる恐れもあるという。
ともかくも国の財政は容易ならざる所にあるゆえ世の中いい話ばかりではない。
この際他力本願はサッサと脱したほうがよい。