以前にも取り上げた、野田樹潤(のだじゅじゅ)選手。
私が彼女の事を初めて知ったのは、2021年。
この動画を見つけて、「この子は期待して良いかもw」って、陰ながら応援していた。
ミライ☆モンスター 野田樹潤(Juju Noda)
父親が元F-1ドライバーで、アメリカインディライツでも優勝経験のある野田英樹さん、その娘さん。
そんな彼女は、2023年のシーズン、国際規格のF-3で女性初のチャンピオンになった!
17歳のレーサーJuju(野田樹潤さん)「国際F3レース」女性初の年間チャンピオンに
次はどんなカテゴリーにステップアップするのだろうかと期待していたら、何と国内のトップフォーミュラである、フォーミュラ・ジャパンに参戦する事が決まったという。
日本人初の女性F1ドライバーへ…スーパーフォーミュラに大抜擢されたJujuの現在地が相当ヤバいことが判明!
彼女を抜擢したチームはトップチームでは無さそうだが、
・チームメイトより早い
・他の上位チームにも混ざる活躍をする
と言う様な、光る走りを今年見せられれば、実力を買われて来年上位チームからのオファーが来る可能性も有る。
モータースポーツと言われるくらい、カーレースは車を運転する技術だけが必要なわけでは無い。
発進加速でシートに背中は押し付けられ、コーナーの手前の減速では、シートベルトに体が食い込むくらいの減速をする。
(一般道で言う、急ブレーキ以上の減速をしているそうだ・・・(^^;))
コーナーではヘルメットと一緒に頭が外側に振られてしまい、それに耐えるために首が痛くなる・・・。
簡単に言うと、ジェットコースターに2時間ぶっ続けで乗り続けて、ケロッとしていられる体力が必要みたい・・・(酔うだろ、普通・・・汗)。
要は、内臓も含めて体力も必要、なんだよね(酔うってわけ・・・(^^;))
彼女は体力的に大丈夫と言われているみたいだけど、どうだろうね。
まずは開幕戦を完走した結果が気になるところ。
開幕戦までテスト走行もこなすだろうから、その段階で実力と可能性が見えてくると思う。
尚、今年2024年のスーパーフォーミュラには、F-1での経験があるローソン選手や、次の日本人F-1レーサー候補の岩佐選手もいる。
彼女がどこまで活躍してくれるのか、先の二人も含め、楽しみだw