気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

シエンタの謎のメーター表記

2008-04-30 23:30:00 | 

いつもはブラックアウトされていて見えないのですが、たまたま後ろから日光が当たり、「あれっ」と言う表記を見つけました。

勿論一度もこのマークは光った事が無いので、あること自体知らなかったのですが・・・。

 

下の写真、メーターの針の下に並んでいる「ECO 充電中 SNOW」の3つの文字。

 

 

 

 

このうち「SNOW」はスノーモードだから、雪道走行時にセレクトすれば黄色く点灯します。

 

「ECO」と「充電中」は一度も光った事がありません。

 

 

「ECO」は最近流行の「ECO」ランプなのだと思います。

恐らくマイナーチェンジ後の現行シエンタの場合、このランプは作動しているのでしょう。

 

 

解らないのが「充電中」

 

バッテリーの充電警告灯は、文字無しの物がきちんと赤く点きます。

 

ひょっとして「ハイブリッド仕様が当初計画されていて、これはそのバッテリーの充電動作表示!?」と思ってしまうのですが、実際の所どうなのでしょうね?


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
LUXEL [2008年5月1日 0:31]
こんばんは(〃▽〃)ノ
私は以前にシエンタのレンタを借りた事があって、このクルマに充電警告灯が備わっているとは…全く気付きませんでした。
ECOランプもトヨタのHPで紹介されているシエンタの取り説を読んでみると、どうやらこの警告等も作動していないらしいです。
EP82-SW20さんが推測される通り、シエンタ・ハイブリッドの計画があったかも…
うちのフィールダーくんも謎の警告灯が備わっているかもしれませんので、一度チェックしてみます。
kuru [2008年5月1日 5:07]
こんばんは。
エンジンを掛ける前って全てのランプって点きますよね?
もしかして点かないって事は使ってないのかな。
気になったのでディラーに行く機会があったら聞いてみます(^_^)/
ラクちゃん [2008年5月1日 12:34]
こんにちはぁー(〃ー〃)ノ
私のラクティスにもあるか確認してみよぉ~っと☆
SNOWモードあったかなぁ?
意外と、表示ってみないものですね!!!
モザタキ [2008年5月1日 20:38]
記事を見て早速ライト片手に確認してみましたが、うちの後期型シエンタのメータにはECOと充電中はないみたいです。オプティトロンメーターにはあるんでしょうか?
価格を抑えるためにハイブリッドをあきらめたのか?それとも1500cc7人乗りではハイブリッドに出来なかったのか?
いずれにせよ謎ですねえ。
EP82-SW20 [2008年5月1日 23:57]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

現行シエンタのエコランプも無いのでしょうか?
少なくともエコと充電中については、取説にも無かったですね。
初代のシエンタだけかと思っていましたけど・・・。


>kuruさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

物によっては点かないランプも有ります。
今回のSNOWは確か点かなかったですよ。
お宅のウィッシュ君はどうかなぁ・・・?


>ラクちゃん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

オーリスのSNOWは無かった様でしたから、最近のCVTには付いていないのかも。
ラクティスはシエンタとオーリスの中間くらいに発売されましたからね、微妙かな・・・。


>モザタキさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

オプティトロンには表記だけ有るのかもしれませんね。
私のモデルの頃のXグレードには無かったみたいですし。
ホント謎です(笑)
kazuki1641 [2008年7月18日 10:31]
EP82-SW20さん

映像でも確認できますが、フォグランプのインジケーターもありますね。

初期型のシエンタでは、オプションでフォグランプを取り付けているオーナーの多くが、フォグ点灯時にインジが点灯しないのは何故と大騒ぎになりました。お客様相談室へ問い合わせ殺到。

配線図を確認すると配線はされている。どうして点灯しないのか不思議。

結論・・・・LEDが未装着でした。

現行型のシエンタは点灯します(笑)
EP82-SW20 [2008年7月18日 23:14]

>kazuki1641さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

なんと! 私はフォグ付けなかったからそんなトラブルには遭いませんでしたが・・・。
シエンタは現行モデルで消滅するらしいです。
どうやらいわく付きの車種(私の加速ボケ当を含めて)だったのかな?
かつての「品質のトヨタ」という神話が崩れてきてますねぇ・・・。
マイナーチェンジ後のシエンタより初期型シエンタの方が未だに多く見られるのは、ユーザーに嫌われたせいでしょうか??
ちなみに現行イストも全然見ませんねぇ・・・。
kazuki [2008年7月20日 20:45]
EP82-SW20さん

後期型シエンタが少ないのは、新車効果が薄れたことよりも、カローラ店専売になったことの方が大きいとおもいます。

初期型はネッツ店との競合が可能でしたから、仕方ありませんね。

シエンタ消滅というよりも、各メーカーで車名を継続して残していく戦略は、残念ながら一部の車種だけになりましたね。

ポルテやラウムとの統合も噂されています。シエンタも投売り的な値引きも目立つようになってきました。フリード対策で販売奨励金がメーカーから補填されているのだと思います。

次期シエンタ型ミニバンが、フリードに対して大きく優位性のある車に仕上げられることを期待します。

追伸
インパネの充電中のインジケーターについても、以前、話題となりました。

シエンタにハイブリッドが・・・(淋)


EP82-SW20 [2008年7月20日 23:21]

>kazuki1641さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

この「充電中」を見た時、シエンタにハイブリッドの計画があったのかとちょっと期待したのですけどね(笑)
シエンタについてはまたの機会に取り上げてみようと思いますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見るからに安全な道ですよね

2008-04-29 23:02:46 | 

こんな道ですが、実は大きな危険が潜んでいます。

どんな道かというと、ご覧の道。

真っ直ぐな農道。

何の危険も潜んでいるとは思えないこの道。

制限速度の標識どころか、何の標識も無いから、60km/hで走っていても何ら違反ではない。

しかし、この赤い矢印部の電柱に注目。

 

 

電線がこの道路を横切っていますね。

実は、この電線の下に、この道よりも広い道が走っているのです。

それがこの写真。

 

 

写真の右赤矢印部が、最初の写真を撮影した場所です。

こちらの写真にある左の黄色い縦看板に「交差点有り・注意」とは書かれていますが、これで安全といえるでしょうか?

 

まず、農道の方は地元の人以外滅多に入る事は無いでしょうけど、初めてここを走った人は「止まれ」が無いから止まらないだろうし、交差するこの広い道が農道側からは全然広く見えない。

自分が優先道路を走っていると間違えそうです。

交差点が有る事自体見落としそうですね。

 

と言うか、私は広い道を横切る段階で初めて「ええ~っっ!?」とブレーキ。

左右から車が来なかったので事無きを得ましたが、止まりきれずに通過しましたよ(^_^;)

 

逆に広い道側は完全に優先道路。

農道を私の様に走ってくる車があっても、自らが優先道路と思っているから、当然相手は止まると思う。

 

双方の車が絶妙なタイミングで交差点に差し掛かり、お互い「相手が止まる」と思い込んでいたら・・・・。

 

このような、誤解を招く構造なのに安全標識の無い道路は、少なくないはずです。

正式な交通標識でないにしても、何らかの標識を農道側に設けるべきでしょう。

ちなみに、農道の反対側には一時停止の縦看板が設置されていましたよ。

 

事故が起きてから標識を設置するのでは遅すぎますよね。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
おぺ [2008年4月30日 0:38]
こんばんは、おぺです。
交通安全の危険予知題材をリアルにしたシチュエーションですね。ただし「とまれ」標識無しでw。
見晴らしの良い交差点での事故って案外多いらしいですね。相手が停まるだろうというのもあるでしょうが、同じ速度で走行してると止まっているように見えるらしいですよ。
LUXEL [2008年4月30日 1:35]
こんばんは。
北海道にある農道を走っていると、このような道路が多々あります。
私がこのシーンに遭遇すると、横切りそうなクルマの動きに注意し、通行しますね。
こちらでは、度々このような道路で事故が起きます。
EP82さんの記事を見ていると、JAFメイトに掲載している安全予測?の記事を思い出しました。
kuru [2008年4月30日 1:47]
こんばんは。
JAFの月刊誌に載ってるような危険予測ですね(笑)
kuruの実家の近くにもありますよ(^_^.)
田んぼや畑がある脇の道では良くありますね。
で、違う道ですがちゃんと「止まれ」まであるなのですが、「止まれ」の標識がある方が優先道路風に見えるのでたまに止まらない人がいます。
まぁ良く警察も立ってますけどね(^_^;)
事故はお互いが不幸になるので気をつけて安全運転を心がけたものですね(^o^)/
モザタキ [2008年4月30日 8:44]
せめて交差点の目印に農道側にストップラインの一本も引いてあれば、危険の予測も出来るでしょうにね。
標識作るのとどちらがお金掛るんでしょう?
おっしゃる通り、いずれにせよ事故が起こってからでは遅いのですけどね。

ラクちゃん [2008年4月30日 16:34]
こんにちはぁー(〃ー〃)ノ
危ない道路ってたくさんありますよね…
私の地元にもあります!!!
…と思ってたら、TVで危ない場所って報道されてました!!!
今でも…まだ危ないです。
ここを通る時は、地元民が注意して通るしかないですね。
事故が起きてからでは、遅いですよね。
EP82-SW20 [2008年4月30日 21:48]

>おぺさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

この道は広い道側に車が走っていれば、初めて走っていても「交差点が有る」とわかるのですけど、そうでないと直前までわかりません(^_^;)
「止まれ」が着けられないなら、せめて40km/hの制限が欲しいですよ。
60km/hでは、交差点に気づいた段階では遅すぎます(苦笑)


>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

そちらでもやはりこのような道が多いですか。
せめて「交差点が有る」ことがどこから来ても解るようにしないと、危険ですよね(^_^;)


>kuruさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

なるほど、交差点と解っていても、「止まれ」が有る方が優先と勘違いすると確かに止まらないかも・・・・。
減速はするでしょうけどねぇ・・。
EP82-SW20 [2008年4月30日 21:53]

>モザタキさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

この道の場合、写真では良く解らないのですが、丁度交差点の付近は道が盛り上がっています。
だから、停止線だと車高が低い車ではやはり直前になるまで気が付かない可能性が高いです。
標識の方が確実だと思えますよ。
標識の方が高いと思いますけど・・・。


>ラクちゃん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

TVで「危険」と取り上げられたなら、早急に改善されると思いますよ。
少なくとも「危険」と多くの声が上がらないと、警察も動いてくれないと思いますから、マスコミで取り上げてくれる事は良い事だと思いますよw
五里霧中 [2008年5月1日 1:17]
怖いですね・・・。
私はこのような道路をあまり運転することがないので、お勉強になります。
愛車をぶつけてから運転が怖いのですが、それくらいで丁度良さそうです。
EP82-SW20 [2008年5月1日 23:30]

>五里霧中さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私も怖かったですよ(^_^;)
こっちが「非優先道路」だったのでねぇ。
これで事故を起こしたら私の責任なのでしょう・・・・。
釈然としませんけど(^_^;)
タクロウ [2011年4月18日 22:21]
東名高速道路の都夫良野トンネルの上り線と下り線の位置が逆になるのは珍しいな。名古屋方面と東京方面が右側通行になる、全国で珍しいエリアとなってるからだ。名古屋方面が山を迂回し、東京方面が山を貫いて通行するのは珍しいことだ。アジアで広大国の中国の通行は右側で、中国香港と中国マカオの通行は左側になってるんだ。右側から左側へ、左側から右側へと交差する橋を日本の東名みたいに作ってほしい。
EP82-SW20 [2011年4月18日 23:15]

>タクロウさん、こんばんは。
コメント頂くのは嬉しいのですけど・・・(^^;)
道路関連では有りますが、高速道路の記事ではないので・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次期プリウス

2008-04-28 23:29:22 | 

今度のプリウスは1.8Lになるらしい・・・。

カー雑誌で予想される次期プリウスのスタイルはワイルドな印象。

現プリウスに対して、かなりスポーツ度を前面に打ち出している雰囲気です。

車としてはパッと見て魅力的な印象を受けました。

 

 

で、ここでちょっと、ひねくれた考えをしてみます。

 

まず単純な疑問ですが、トヨタは何故プリウスをディーラーの系列を絞って販売しているのでしょうね?

 

エコの普及を考えているので有れば、全系列のディーラーで販売してもいいと思うのですが、未だに全系列で販売していない。

 

トヨタハイブリッド車で一番廉価なのはプリウス。

それ以外になると殆どオーバー300万円クラス。

プリウスに比べると、門戸がぐっと狭まります。

 

ちなみに、私の行きつけであるネッツ店の取り扱いハイブリッド車はアルファード。

価格・サイズといい、燃費の良いハイブリッドとはいえ、とても買えない。

当然ハイブリッドといっても我がシエンタより燃費も悪いからね、買えるお金があってあのサイズを収められる車庫があっても、買わないですけどね(笑)

ネッツ・カローラ店でもプリウスを販売してもらえれば買いたい、というユーザーは少なくないと思うけど・・・。

 

もう一つ気になる点は、なんで1.8Lにするの?

今の1.5Lのプリウスはかなりスポーティーな車らしい。(まだ乗ったことがありません)

初代の1.5Lプリウスは、少なくとも私乗っている初代シエンタに比べて運動性が悪いとは思えなかった。

その初代プリウスを超える運動性能を持った現行のプリウス。

それ以上に排気量アップする必要があるのだろうか?

 

排気量アップしてもバッテリーの改良で、燃費は現行より良い40km/Lを目指しているというから凄いけど、単純に自動車税で考えると、年間5,000円の負担増になる。(まあ、携帯電話の月額使用量に比べれば微々たる差と言えなくはないけど・・・)

排気量1.5L未満は34,500円だから、2Lならまだしも1.8Lで5,000円アップは余りお勧めではないよね。

グリーン税制の割引率がどのくらいになるかわからないが、そのアップ分が割引率で相殺されるのならそれに越した事は無いのだけど。

 

 

できれば1.5Lのまま、全系列ディーラーでの販売、やってもらえないかなぁ。

もっとも、5ナンバー・スライドドアが私の希望だし、あの重そうな4本スポーク楕円ステアリングはどうも気に入らないので、自分は買うのに足踏みするけれど(苦笑)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年4月28日 23:58]
こんばんは。
次期プリウスのエンジンは1.5から1.8Lへ排気量UPされるという噂で、THSユニットも新設計される気配がしますね。
1.8Lとなると、2ZR-FXEというユニット名になるのではと勝手に推測しています。
もちろん、対輸出の事を考慮し、ボディサイズも大型化されるでしょうね。
次期シエンタはラウムとポルテが統廃合されるという情報があるらしく(ボディ形状は別みたいですが…)、いっそのこと、次期シエンタ、ポルテ、ラウムにハイブリッドを搭載されたら、全チャンネル扱いになるので、これの方が効き目がありそうですね。
私は3回ほどプリウスレンタを借りた事があります。確かに楕円ステアリングの操作性はいまいちで、ハンドルを切り返している時、指を挟まれそうになったことがありました(←私のステアリングの切り方がおかしかったです)
やっくんのおじさん [2008年4月29日 8:57]
お早うございます。
個人的見解ですが、ハイブリッド車の場合、まだ一般の整備工場でメンテナンスを行う環境が整っていない事から、販売ディーラーでの整備が中心になるので、販売箇所を絞っているのではないでしょうか?。(逆に、ハイブリッドを売ると、ディーラー整備部門の回転率が良くなると思いますが、整備出来る様な準備も必要になるかと)
また、今の所経済的な理由でハイブリッドを選択する人より、「地球環境に良い事を進んでしよう(したい)」と言う人へ売る(売れる)場合が多いと思いますので、ハイブリッドを乗っている事が判るように、専用車体にしないと駄目ではないかと、しかも小金持ち系の好みにした方が売れると思います。(価格/性能比とかの問題ではないから、気持ち優先な方々へのアプローチではと)
その為、動力性能を上げる必要があるのだと思いますよ。燃費が良くても、気持ち良く走ったり、便利じゃないと駄目なんですよ、きっと。
EP82-SW20 [2008年4月29日 23:18]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

最近のトヨタさんは海外向けを主眼に置いているようですからね、海外では1.5と1.8が大きな税金の差が無かったり、日本の5ナンバーサイズと言う規格とは違うサイズが企画でしょうからね。
日本の需要が少ないのだから、海外に主力を置いた車造りになるのは止むを得ないかもしれませんね。
次期ラウム・シエンタ・ポルテには、5ナンバーサイズのハイブリッドが欲しいなぁ・・・
余談ですが、実は私のシエンタに変なメーター表記が有りますよ。
ハイブリッド仕様が検討されていたのかもしれない表記です。

EP82-SW20 [2008年4月29日 23:27]

>やっくんのおじさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

なるほど、確かに一般整備工場でのハイブリッド車整備はかなり難しいかも。
車検なんてできないかもしれないですよね。
確かに専用ボディなら一目で「ハイブリッド」とわかりますね。
でも・・・・トヨタで他のハイブリッド仕様車は、プリウス以外専用ボディは無いですよね。
その辺も謎ですねぇ(^_^;)
ちなみに、我がシエンタは1.5L車としてはかなり良い燃費と思えますが、「走ろう」とするとストレス溜まりますよ(苦笑)
MT車で走りたい人間の私の場合、という限定付ですけど(笑)
atlas0828 [2008年5月2日 8:46]
はじめまして、こんにちは。

ご投稿とても勉強になりました。わたしはプリウス興味ありましたが、価格とパッケージがイマイチで触手は動きませんでした。高いし狭いですから。それにガソリン車でも実燃費で工夫次第でプリウス並みに何とかなるんじゃないかなと思っているんで…やっぱりメインがアメリカだから排気量上げるんじゃないかなと思っています。
ただ今後は、トヨタさんもいろんな車種にハイブリッド載せて来ると思います。もちろんホンダさんのコンパクトハイブリッド対策で。なんとなく載せて来るのが何か妄想してるんですが、それは今度また書きたいです。

これからもよろしくお願いします。

おぺ [2008年5月2日 18:28]
こんばんは、おぺです。
来年あたり?にコンパクトハイブリッドが出るようですね。
プリウスはハイブリッドのパイオニアブランドとしてもう少し頑張ってもらいたいとの思惑から少しシフトしたのかも知れません。
取扱ディーラーを絞っているのも、整備もしかりですが、初代プリウスデビューからこれまで、ブランド構築に協力をしてきたディーラーへの仁義もあるのかも。
初期プリウスは売れば売るほどトヨタは赤字ということでしたが、もうさすがにそんなことはないでしょう。すると10~15年の市場不具合動向の見極めをしてから各チャネル専用車展開に力を入れるのではないでしょうか。

EP82-SW20 [2008年5月2日 22:31]

>atlas0828 さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

勉強なんて言っていただけると恐縮しますが、ご参考になった様で何よりです。
燃費につきましては私のカテゴリーの「燃費」をセレクトしていただけると、それなりに記事を書いていますので、よろしかったらどうぞw
10.15モード燃費の計測方法は、加・減速が実情とかけ離れていますし、空気抵抗も考慮されていないので、個々の使用状況によっては目安にもならないと思っています(^_^;)


>おぺさん、こんばんは。 連続コメントありがとうございますw

そうですね、ディーラーへの仁義ですかw
それも考えられそうです。
今のプリウスは赤字なのでしょうかね?
初期型は確かに赤字と公言していましたけど。
いずれにせよ私の場合、ATだったらHVにしたいです。
(MTが欲しい・・・)
LUXEL [2008年5月17日 20:13]
こんばんは。
再コメですw
プリウスの裏情報を入手してきましたw
ここでは語れない情報ですので、詳細はメールにてお話しますのでよろしくお願いします。
EP82-SW20 [2008年5月18日 0:16]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

ほう、裏情報ですか!?
是非メールをお願いしますw
※ [2008年5月30日 0:11]
2009年に次期プリ発売後
2012年までにハッチバック、ステーションワゴン、ミニバンのハイブリットが発売するらしいですよ
EP82-SW20 [2008年5月31日 23:06]

>※さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

ミニバンのハイブリッド!! スライドドアで5ナンバーサイズなら触手が動きます(笑)
楽しみな情報、ありがとうございましたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画  = マトリックス =

2008-04-27 21:20:03 | 映画

過去ログでちょっと触れたので、今回紹介したいと思います。

「オールスター新春かくし芸大会」で過去の出し物に、映画「マトリックス」のパロディ「マトリックス・デブリューションズ」がありました。
これがきっかけで、「マトリックス」なる映画に興味を持ちました。


マトリックスは

「マトリックス」
「マトリックス・リローディッド」
「マトリックス・レボリューションズ」

の3部からなっています。

 

マトリックスがヒットしたから、その続編が2部作られた、と言うのが正しいかも。

 

まずはかくし芸大会のパロディ、デブリューションズで、かなりの見せ場をパロって見せてくれていました。(過去ログで取り上げてます)
「これは面白い」とレンタルするつもりでお店に行くと、DVDが1,500円で売っている。
レンタル品には無い「特撮のおまけ」が見たくって、結局DVDを買ってみました。

 

見ていてまずびっくりしたのは、その「マトリックス」と言う世界観。

我々が生きているこの世界、それは実は「マトリックス」と呼ばれている、コンピューターに全てを支配された世界である、と言う設定なのです。


人間の体は全て電気信号で動いています。
目で見ているもの、肌で触れているもの、香、音、味。
全て電気信号で感覚が脳に伝えられ、それを我々は「五感」として捕らえているのです。

勿論、体を動かす筋肉も脳からの電気信号で動いているのです。
それが実は全てコンピューターによって作られた電気信号に過ぎない、と設定したのがマトリックスの世界。

 

極端なたとえですが、とある人がガンに侵され脳細胞だけ転移を免れた、とします。

その人の脳だけを取り出し、脳から出ている神経細胞とコンピューターを余す所無く繋ぎ、コンピューターが作り出す世界をその脳細胞に認識させる事ができるとしましょう。

現実世界そっくりの仮想空間の中で、その人の脳に五感に応じた反応をリアルに再現できたとします。

すると、その人はあたかも「自分が普通に生きて生活できている」と信じてしまうでしょうね。

 

マトリックスはここまで極端では無いですが、人間は生まれた直後から体に電極を埋め込まれ、本人の実際の肉体は擬似羊水の入っているカプセルの中で眠ったままの状態で成長。

でも、本人はあたかも今の我々同様、「普通に生活している」と認識しているのです。

全てをコンピューターに人間が支配されている世界です。

各個人の運命は、全てコンピューターに握られているわけですね。

 

そんな世界の中にいる会社員「ネオ・アンダーソン」が主人公。

ある日ネオは不思議な暗示を受け、「トリニティ」と言う女性と出会う。

彼にとってはこの偶然な出会いも、実は仕組まれたもの。

やがて「トリニティ」に導かれて、ネオはマトリックスの現実を知るのです。

マトリックスの世界から外に出て、人間をコンピューターの支配から解放する「救世主」として彼はマトリックスの世界と立ち向かっていく事になります。

 

 

私がパロディのデブリューションズで「面白いなぁ」と思ったのが、特撮。

その特撮目当てで見る事にしたこの「マトリックス」

特撮の撮影風景が解るDVDのおまけが無ければ、「こんな撮影、どうやって撮ったんだ!?」と思える危険なシーンが目白押し。

それだけでも十分割安なDVDで、一度は見てみる価値はあると思います。

ただ、個人的にはリローディッドまでですね。

レボリューションズまで行きますと、何だか少し違った映画になっている気がします。

雰囲気は確かにマトリックスシリーズなのですけどね。

 

さて、余談ですが、ここがこの映画の恐い所でも有ります。

 

『我々が生きているこの世界、それは実は「マトリックス」と呼ばれている、コンピューターに全てを支配された世界である・・・』

 

これを信じ込んでしまう「おとな」がいることです。

この映画に限らず、フィクションを「作品」として受け止める事のできない「おとな」がいる事。

そんな彼らが罪の無い他人を巻き添えにする事。

マトリックスは恐怖映画ではないですけど、今の世の中は恐怖映画以上に恐い現実が有りそうです(^_^;)。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ゆき [2008年4月27日 21:58]
こんばんわ。マトリックスシリーズは何度も見ましたが、難しいですね。単純なアクション映画ではなく、考え込んでしまう映画でした。
EP82-SW20 [2008年4月27日 23:40]

>ゆきさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私も最初は特撮アクション映画かと思いましたけど、かなり世界観は複雑ですよね。
この世界を現実と認識してしまうと・・・、ちょっと恐いものが有ります(^_^;)
LUXEL [2008年4月28日 0:27]
こんばんは。
マトリックス…映画を殆ど見ない私なんですが、この映画のタイトルだけ聞いたことがありますよ。
過去ログで、マトリックスのパロディをご紹介して頂きましたが、あのシーン見てみたいですw
レンタルDVDであるようなので、近々チェックしてみますw
EP82-SW20 [2008年4月28日 23:40]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

パロディ、デブリューションズで紹介されたシーンでは、まず一作目のマトリックスをご覧になれば大半が入っていると思いますw
まずは面白いと思いますよw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残る歌 「あなたのイエスタディ」

2008-04-26 23:00:00 | 

歌について書くのが久々になりました。
ふと思い出したこの歌、だけど余り知られていない歌だと思っていました。

でも、「ひょっとしたら」と思ってネット検索してみると、「あったぁ~!」

 

確かこの歌は、EPレコードのB面に有った歌だった気がします。

EPレコードなんて、若い人は知らない人が多いかもしれませんね(笑)

 

この歌は、失恋して傷心の自分、だけどさりげなく気分転換してみようかな・・・、そんな歌に思えます。

 

キャンディーズ  「あなたのイエスタディ」

 

 

何故この歌を思い出したのか・・・。

それは歌のはじめにあるこの部分が印象に残っていたからです。

そして、この時期の過去の自分にも当てはまったから・・・。

 

 

♪春だというのにわたしには~ 心のコートが脱げません~

 

 

この「心のコート」はとても的を得た表現と思えます。

この歌は失恋の歌ですが、失恋した時って、まさに「心にコートをまとわなくてはいられないような心境」と言えそうです。

 

失恋ではないのですが、3年前までの数年間、私は「心のコート」を脱ぐ事ができないでいました。

当時は満開の桜を見ても無感動。

春を楽しんでいる人を眺めては、「自分にはもうあんな日なんて来ないよな・・・」と思っている日々でした。

 

そこから抜け出せてしばらく経ちます。

今、幸福? と問われて素直にうなずける境遇ではないけれど、少なくとも不幸ではない。

 

春の息吹を感じながら、ふとこの歌が思い出されたのでした。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ラクちゃん [2008年4月26日 23:09]
こんばんは(〃ー〃)ノ
>今、幸福? と問われて素直にうなずける境遇ではないけれど、
 少なくとも不幸ではない。
 私も、同じです!!!
 幸せって人それぞれですが…逆に幸せってどんな事が実ってれば幸せなのかな?
 って思うことがあります☆


EP82-SW20 [2008年4月26日 23:38]

>ラクちゃん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

そうそう、幸せって上を望むときりが無い様な気もしますよねw
仕事がそこそこ楽しくて、そこそこ収入が有って、ささやかな贅沢と思える事ができれば、それで幸せかもw
後は、やはり良き人生のパートナーが隣に居てくれる事、かな?
五里霧中 [2008年4月27日 0:00]
こんばんは。
心にコートをまとうか~なんだかわかる様な気がします。
>3年前までの数年間、私は「心のコート」を脱ぐ事ができないでいました。
数年間ですか・・・辛かったでしょうね。
桜を見て感動する日が来て本当に良かったです。
>そこから抜け出せてしばらく経ちます。
この言葉、なんだか私まで元気づけられましたよー。
幸せってなんなんですかね。。。
LUXEL [2008年4月27日 1:41]
こんばんは。
幸せ…何だろうとふと考えてみましたw
私自身の人生は不幸と幸せの中間くらいですね。
強いて言いますと、パートナーが身の回りにいない事くらいですね。
そのうち、私にも幸せが訪れる日がやってきそうな予感がしますね。(早くても今年あたりだと思いますが…)
おぺ [2008年4月27日 2:55]
こんばんは、おぺです。
"幸せ"ですかぁ。ちょっと下品な言い方ですが、さほど不幸でもないと感じることは幸せなのでしょう(それで十分)。思考して思いつく幸せはこんなもので、本当の幸せには普段気付かないで過ごしているものだと思います。
だから時々"感動"に出会えるのであって、これこそが実感できる"幸せ"なのではないでしょうか。
辛い時期があったようですが、心のコートを脱げるきっかけがあったはず。そういうものを大切にしたいですね。
-.-; [2008年4月27日 18:28]
こんにちは。
幸せってなんでしょうねぇ。でも不幸なことが起こらない自分って幸せなんだなぁ
って思って生きているかも。
健康で自分が思うように仕事が順調に出来ている自分は今とっても幸せだと
思っていまーす、上を見たらキリがないとは思いますけどねぇ・・・うーん難しい。

EP82-SW20 [2008年4月27日 21:35]

>五里霧中さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

そうですね、お陰さまで今は春になると「生きている幸せ」を感じる事ができますよw
それまでは八方ふさがりで五里霧中(四文字熟語の方ですよw)でしたね。
未来に希望が持てない状態って、辛いですよぉ(^_^;)
幸せは、その人によって違うと思いますが、「何事においても充実していること」だと思いますよw


>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

お、生涯のパートナー候補が現れたのでしょうか!?
それはまさに「大吉」に相当するかもw
頑張ってくださいねw


>おぺさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

そうですね、「日々是平穏」な事なのが、実は「幸福」なのかもしれませんね。
仕事が順調・収入もある・自分が健康である・心の休まる家族がいる・・・
全て当たり前の事かもしれませんが、当たり前である事が「幸福」なのかも。
心のコートを脱げたきっかけは、私にとっては一生大事にしたい宝物ですw。

けいづか木の子 [2008年4月27日 21:38]
こんばんは。
【重いコート脱いで出かけませんか~♪】
もう春ですが。。。。

ふっと思い出し口ずさむ事ありますよね。
忘れられないアノ頃がいっぱい詰まってて泣きそうになったり思い出し笑いしたり・・・

先日【ふきのとう】のLPレコードが高2の娘の部屋からでてきまして・・・

    【なにこれ???】


EP82-SW20 [2008年4月27日 21:39]

>-.-; さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

>でも不幸なことが起こらない自分って幸せなんだなぁ・・・
そのコメントどおりなのかもしれないですね。
上を望んだら、きりが無いのが「幸せ」なのかも。
でも、人間って欲が深い生き物でしょうから、やはり「もう少し・・・」と上を望んじゃうのでしょうね(^_^;)
EP82-SW20 [2008年4月27日 21:45]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

キャンディーズの「春一番」ですねw
この歌のこの「重いコート」も実は「心のコート」だったのかな?
ちょっと読めませんでした(苦笑)
この歌はアップテンポな歌なので、どちらかと言うと元気がいい。
だからそんなに「失恋して悲しい」雰囲気を受けなかったのです。
この「あなたのイエスタディ」はスローテンポでちょっと物悲しいメロディなのですよw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする