この事故(事件?)、ドラレコでその場面がしっかり捉えられていたね・・・。
道路陥没はトラック転落のわずか4秒前 埼玉・八潮市 道路陥没事故の瞬間映像から分析|TBS NEWS DIG
タイミングが悪すぎる・・・。
事故の話を聞いた段階では、「トラックの重みで弱くなっていた道路が陥没したのか?」と思っていたけど、直前に陥没してたとは・・・。
ドライバーならわかると思うけど、交差点で左折する時は、必ずしも進行方向だけを見ていない。
トラックなら尚更だが、この状況で左折する場合
・進行方向の確認。 の他に
・左のサイドミラーで後方からの二輪車の接近確認。(ウィンカー付けているのに構わず左に入って「左折中に追い抜き」をしようとする、「命知らず」が稀にいる。)
・左前方から(画面では左手前側)の横断者の確認。
は、最低でもやっている筈。
その、「進行方向以外に目をやっている時」にこの陥没が起きたら、気が付いた時はブレーキを掛ける前に落ちていた、って感じになると思う。
運転手さん、まだ見つからないが、時間的にも亡くなられているだろう。
気の毒だ(><)
だが、同時に、二次事故を防いでくれていた人達がいた事も、取り上げられていた。
【緊急】八潮陥没事故 隠れたヒーローがとんでもない話題に【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】
事故直後、穴の周囲に発煙筒を焚いて、他の車が穴に落ちない様に対応してくれていた人達が居たんだね。
とてもありがたい事だと思いました(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます