気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

やはり、出てきた「Me too」・・・

2025-01-26 19:20:04 | 事件・事故・災害

1995年とは言え、やはり似た様な事例が有ったようだね。

この人の場合、拒否で来たから良かったけど・・・

逆らえずに連れて行かれたら、どんな目に遭っていたのか?

多分被害を訴えられずに泣き寝入りしてた可能性が高いね。

 

【悲報】テレビ東京 完全にまずい不適切行為暴露される

 

まぁ、「他にも出てきそうだなぁ・・・(^^;)」って前回上げたけど、やはりなぁ・・・(><)

事の善悪を度外視しした視点で言えば、この手の「女性を接待に使うやり方」は、古今東西どの世界でも有ったのは事実。

だから、他にも同様な立場に有った女子アナは居るだろうし、他の局でも「対岸の火事」では無いと思う。

この事件をきっかけに、他にも「Me too」で被害届が出てきても、不思議じゃ無いよ。

 

ただ、某界隈みたいに、ここぞとばかりに「女性がー!」って(今のところ、何故か余り大きくなってないみたいだけど)騒ぐ輩が居るのも考え物。

性被害は何も女性だけに限った話では無いからね(><)。

 

 

しかしながら、中井さんと女性の間では、弁護士を交えたうえで和解が成立しているのだから、この件に関しては今の時点で二人の事を外野が過剰にとやかく騒ぐのは、いかがなものかな?

他局の類似事案とか、他の接待を受けた芸能人について、新たな問題行動が発覚したので追及する って言うのなら、それはそれで良いと思うけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずれは、安倍さんの暗殺事件も、真相公開されるのかな?

2025-01-24 21:31:22 | 事件・事故・災害

どうやら、ケネディ大統領暗殺事件の真相が、わかる事になるらしい・・・。

 

ケネディ元大統領暗殺の文書公開へ トランプ氏が機密指定解除の大統領令に署名(2025年1月24日)

 

この事件、安倍さん暗殺事件同様、物理的に「単独犯ではない痕跡」が多く見つかっている。

真相が公開されれば、安倍さん事件も「似た様な形で行われた」と言う疑惑が今以上に高まるかもしれない。

そうなれば、山上単独犯説で終わらせようとしている今の一連の流れが変わるかもしれない。

 

いずれにしても、この謎の多い暗殺事件の真相が公になる事、良い事だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、「氷山の一角」だったか(苦笑)

2025-01-23 19:26:30 | 事件・事故・災害

昨日取り上げた「中井さん事件」、「他にもフジから女子アナを斡旋された俳優が居たのでは・・・?」って意味で「氷山の一角」という言葉を使ったんだけど・・・。

別の部分の氷山が、見えてきたようだ。

1999年に、TBSでも、似た様な事をやっていたらしい・・・。

 

TBS、フジからの飛び火でどんどん闇が明らかに…

 

こちらも、当事者が合意の上で参加していた、と言うのなら良いとは思うけどねぇ・・・。

「不本意ながら参加せざるをえませんでした・・・。」なんて、「Me too」運動の様に暴露話がボロボロと出てきそうな気がする・・・

 

それと同時に、NHKをはじめとする他のマスメディア、大丈夫か?

コンプライアンス、守れているのか?

少なくとも、軍艦島の捏造映像に対して逃げ続けているNHKは、この手の事が有ってももみ消している感は有るね・・・。

 

中井さんは結局芸能活動が続けられなくなったみたいだな。

まぁ、しょうがないよね。

どんなことをやらかしたかはわからないけど、解決金を払う様な事をしでかしたわけだから・・・。

 

今後の彼やフジテレビ・他のメディアの様子がどうなって行くのか、注目する必要があるだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中井さん事件って、氷山の一角では?

2025-01-22 19:52:15 | 事件・事故・災害

中井さんの事件、初めて聞いたのは「女性とトラブルを起こし、和解した」とのニュース。

「ふ~ん・・・。何が有ったのか知らないけど、お互いが納得ずくで和解したのなら、特に問題無いよね。」

って感じで、特に気にも留めなかった。

 

二日後くらいになって、「フジテレビの社員が関与している。」なる報道を聞いたが、「和解が成立しているのに、何か問題でも有るの? そんなに騒ぐ問題なのかな?」と、これまた気にしてなかった。

 

ところが今度は「番組のスポンサーが、どんどん降りている。」との報道。

「何だか、ただ事では無さそう・・・」と、情報収集でAIの「B-ing Copilot」で聞いてみたら・・・。

1.中井さんが女生との間でトラブルが有り、9000万の和解金を払った。

2.フジテレビの幹部社員が、女性と中井さんが合う場に同席していた。

と言う様な回答を、最初に出してきた。

 

ここで、まず驚いたのが、この和解金の金額。

9000万円と言ったら、交通死亡事故の賠償金額に近いよ。

(かの池袋暴走加害者の老人が、「1億5千万円の賠償請求された」と言うニュースが有ったけど、知っている人も多いのでは?

この時、一般的な死亡事故の損害賠償額を知らない複数の「(自称)正義の味方」が「老人にそんな大金を要求するのは何事だー!」みたく騒いで炎上したよ。

だから、「一般的な交通死亡事故の賠償金額」は、知っている人が多いと思うけど(^^;))

 

でも、「金額的な相場」と考えると、「死亡保険金」に近い金額を払ったという事は、「性関係のトラブルだな!?」と思ったわけ。

そして「幹部社員が同席」と有ったけど、「接客ビジネスの女性を紹介したのなら、問題になるとすると・・・」って考えて、

「何か思わぬ怪我でもさせてしまってのトラブルか? でなければ、中井さん本人が『和解金』と言う形のお金を払う理由は無いと思うが・・・。」

なんて思ってたわけ。

例えば、「乾杯でグラスが割れて、女性の顔に傷が付いてしまった。」とかね。

 

気になって推移を見ていたら、相手の女性が「フジテレビの女子アナ」と言う事がわかる。

中井さんにしてみれば、「『相手は納得ずくで』って言うのが今までのパターン」だったと思うが、女子アナとしてみれば、「何でこんな目に・・・」って話になったのだと思うよ。

こりゃ、問題になるよな・・・。

 

女子アナの採用条件に「男性相手の接待」なんて、普通入って無いだろうが・・・(><)

 

ここで、「フジテレビが関係した気になる過去の事例」が有ったので、ご紹介しよう。

今から30年以上も前の出来事だけど、今ならコンプライアンス上、「女子アナが宿泊している部屋を男性に教える。」って言うのは、この動画の流れだと完全にアウトだろうね(><)

ひょっとして、この事例を参考に、フジテレビは「女子アナ接待」を取り入れたのではないか?

と勘繰ってしまう事例だけどね。

13:35くらいから紹介されているよ。

 

お騒がせF1ドライバー達のエピソードをまとめたらほぼ全部放送禁止レベルだったww【ゆっくり解説】

 

この後、二人の間で何が有ったかは当事者同士以外知る由もないが、問題になっていなかったはずだと思うけどね。

でも、この事例を見たフジTVの関係者が「女子アナはこっちの方面でも使える」なんて発想を持つようになったのでは? って疑いたくなるよね。

すると、今回の中井さん以外にも、似た様な接待を受けていた芸能人が居る、と言う可能性、有ると思うよ・・・(><)

親会社が「第三者委員会を設置して調査する」様な話も出てきているから、これはねぇ、徹底調査してもらいたいと思うよ。

相手が接客ビジネスの女性なら問題は無いだろうけど、今回のケース、コンプライアンス的にも大問題だと思うよ(- -メ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の日本は、大きな災害見舞われずに始まったけど・・・

2025-01-08 19:58:17 | 事件・事故・災害

去年は元旦に能登半島地震、翌日には羽田の航空機事故と、初っ端から大きな災害が続いた日本。

今年はそうならずに済んで、「去年よりは災害被害が少なくて済む年になって欲しいなぁ・・・」と思ってはいる。

 

しかし、愚か者のプーチンは相変わらず人命軽視のウクライナ戦争を続けている。

北朝鮮から兵士を分けてもらい、その兵士を「人柱」にして攻撃を続けている。

 

あのさ、これって、過去に日本軍がやらせていた「特攻」に等しいし、イスラムやアラブの過激派がやっている「自爆テロ」にも等しい行為だからね。

特攻のケースで言うと、「お国の為に自分の命が役に立つなら!」と覚悟を決めて臨んだ人ばかりじゃないはず。

日本人は「右に倣え」という協調精神が強いし、上官の命令には基本従うという従順な姿勢を持つ人が大半だから、「家族の為には生きて帰らなければ・・・」と言う思いを捨てて、命令に従って散って行った人達の方が多いのではないか? と、私は思っている。

過激派の自爆テロも、「聖戦」と言う名の下に行われている。

こちらも、「従わざるを得ない状況」でやらされている場合があるみたいだし、中には「自分の持っているバックが爆弾だと知らずに、その場に行ったタイミングで遠隔操作で爆死させられたケース」も有るみたいだ。

 

そして、今のウクライナ戦争では、ロシア側は平地で囮の兵士を先に飛び出させ、それに対して攻撃を仕掛けてくるウクライナ兵の位置を炙り出し、そこを狙ってウクライナ兵を倒す、と言う様な攻撃を続けているらしい。

囮役の兵士は、身を隠す場所すらない所に飛び出していくわけだから、まず助からない・・・。

 

そんな「命の浪費」をプーチンは続けている・・・。

 

 

でも、今回はそれについてではなく、こちらが本題。

日本では大人しかった地殻、チベットでは猛威を振るった。

 

チベットで大地震 死者95人負傷者130人 マグニチュード6.8 家屋倒壊し被害拡大の恐れ ネパールとの国境近くシガツェ市

 

これは場合によっては1000人近くの死者が出るかもしれないなぁ・・・、と、あまり良くない予想をしている。

と同時に、「場所が違っても、航空機事故と地震とは・・・。去年と似たようなパターンだな・・・」と言う気にもされられた。

それが、年末に起きたこちらの事故。

 

滑走路の先に“壁” 航空評論家「固い構造物の設置ありえない」 韓国・旅客機事故【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG

 

この事故が年末に起きていたから、「これでどこかで地震が起きたら、場所が違えど、去年と似たようなパターンだな・・・」と思い、ブログのアップを控えていたわけ・・・。

 

個人的には、この事故、バードストライクが発端ではあるものの、胴体着陸までは無事に行えている。

だから、強固なコンクリートの構造物に激突しなければ、半数以上の人が生存していたのではなかろうか・・・。

因みに、生存者の2名は、後ろ向きに座っていた客室乗務員。

私の推測だけど、形が残っていた後部客席の乗客が、全て4点式シートベルトを着用していたら、この事故でもその人達は助かった可能性が高いと思う。

と言うのも、モータースポーツ様々な事故例を見ていて、当然死亡事故も複数見ているから、どんな場合人が生存できるのか? って言うのが大体予想できるわけ。

飛行機の乗客は、腰の部分だけの2点式シートベルト。

それだけで人間は何キロの衝突まで耐えられるか?

かつてまだ車のシートベルトが標準化され始めた頃、2点式のシートベルトが主流だった。

そして、前席に3点式が導入されてからも、3人乗車の後席の中央は、2点式シートベルトの車は、2011年製のノア・ヴォクシーでも見られた。

その2点式シートベルトで、高速道路の停止車両への追突事故で、体が切断されたという事例を聞いた事が有る。

最近のケースでは、例え3点式シートベルトでも、室内の生存空間が残っていたにもかかわらず、2人の子供が内臓に致命傷を受けてしまった事例もある。

 

チャイルドシートなしシートベルト着用が不十分 子ども2人死亡の事故 西鉄バスと正面衝突

 

この事故自体の原因は、運転していた母親のよそ見だったそうだが・・・。

 

この事例から考えると、航空機の衝突速度から、衝突の衝撃を背中全体で受け止める事ができたから、二人は助かったのだろう、と推定したわけ。

いずれにしても、一般の人間が耐えられる衝撃は、10Gまでらしい。

頭の重さが5kgとしたら、頭が50kgの重さになるに等しいという事だから・・・。

「首の骨が折れるだろ(><)」だよね(^^;)


いずれにしても、胴体着陸までは無事であったのだから、壁に激突せずに止まれれば、被害はもっと小さくて済んだと思う。

今後の事故解析が待たれるところだけど、今年もまた去年同様大きな災害が起きる年になるのか、少し気が重くなって来た(><)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする