先日、名阪国道から転落するトレーラーの動画をアップしましたが・・・。
名阪国道、って言われているけど、実質峠道なんですね(^^;)
関東に住んでるから詳しく知らなかったけど、こんな動画が有って、6%の下り坂が10kmも続く、と言う事。
事故の起きたICは、その下り坂の終端に当たるみたい・・・
【名阪国道】関東トレーラーが恐怖のΩカーブを走る!海コン転落事故…昔と違う装備
で、そんな長い下り坂って・・・、って関東で知っている場所を思い出したら、碓氷バイパス。
スキーバスが転落したのは軽井沢側で、頂上から2km位の場所だけど、道は割と広く群馬県側に比べてカーブも緩やかだけど8%の急勾配が続き、ブレーキ踏まなければあっという間に80km/h以上も加速してしまう道。
反対側の群馬県側はカーブが60Rと、インターチェンジのランプウェイぐらいにきついが、最大6%の下りが延々10km近く続いている。
名称こそ碓氷バイパスだけど、はっきり言って対面通行の峠道。
ブレーキトラブル対処用に、待避所が長野県側で1個所(これは確実)・群馬県側では3個所くらい有った気がする。
名前だけだと、峠道とは思わないかもしれない・・・(^^;)
片や、名阪国道。
改めて調べてみたら、碓氷バイパス並みの峠道で、しかもカーブが緩やかな片側2車線道路・・・。
更には、作られた時代が古いから、ブレーキトラブル用の待避所なんて、動画で見る限り無いじゃん(><)
至る所に「急な下り坂・カーブ・スピード落とせ・・・」なる注意喚起はあるものの、流石に動画じゃ「碓氷バイパス並みの峠道」って実感が無かった(^^;)
この急勾配で長い下り坂じゃあ、ブレーキトラブル起こしても無理はない・・・。
碓氷バイパス並みに道だとわかった以上、転落事故を起こしたトレーラーの運転手が、初見でナビ頼りでこの国道を走ったとすれば、ブレーキトラブル起こしても不思議では無いだろうなぁ・・・。
碓氷バイパスでは積車状態のトレーラーが、40km/hぐらいで慎重に下っていた記憶が有る。
(後方が15台くらい渋滞したので、登坂車線が有る広いところになる度に、私を含めた後続車が反対車線にはみ出して抜いて行ったくらいだからね)
名阪国道の車の流れに乗せられて走っていたとしたら、ブレーキトラブルの可能性は十分考えられそう・・・。
私が名阪国道を走る事はまず無いだろうけど、走る時は「碓氷バイパス」を思い浮かべて走らなければいけない、そう感じた動画でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます