-
「こんな夜更けにバナナかよ」 素敵なラブストーリー
(2019-01-15 10:30:11 | 映画)
およそ映画のタイトルとは思えない映画が話題になっているとうかがいました。 ... -
ハイドリヒ暗殺の英雄たちを偲ぶ国民的記念碑
(2017-11-01 23:12:53 | チェコ)
何年も温めていたパンフレットの和約に挑戦してみました(英文パンフは先月アップしま... -
ハイドリヒ暗殺の英雄たちの国民的記念碑―聖キリルとメソジウス教会 プラハ
(2017-09-27 22:26:25 | チェコ)
2002年、ハイドリヒ暗殺というチェコスロヴァキアのレジスタンス行動の60周年記... -
ハイドリヒの暗殺 リディッツェ村の惨劇をおとずれる
(2017-09-25 21:57:03 | チェコ)
2004年夏 プラハからバスに乗り リディッツェ村へ バスはガラガラ 降りたの... -
聖キリルとメソジウス教会 プラハ
(2017-09-24 23:45:55 | チェコ)
「ハイドリヒを撃て」を観た興奮から覚めることのできない自分がいます 私が友人と... -
「ハイドリヒを撃て」 ― Anthropoid
(2017-09-03 14:49:29 | 映画)
ハイドリヒを撃て! 「ナチの野獣」暗殺作戦(邦題) チェコ・イギリス・フランス... -
スラブの魂を描く~ミュシャ展@新國立美術館
(2017-04-13 23:40:19 | チェコ)
世界初の海外展示 ミュシャの描いた大作「スラブ叙事詩」が国立新美術館で開催さ... -
Criminal -- evLove Kevin Costner
(2017-03-13 23:08:23 | 映画)
久しぶりにKevin Costnerをスクリーンで見ることができる 嬉しくなっ... -
ダメだしの連続でも「おいしい!」バタートップ
(2017-03-12 22:29:20 | おいしいものづくり)
ぱんづくりは先週から「中級」になり、あんぱんの生地づくりから「たたく」ことを教わ... -
パンづくりンの修行 クルミパンと葡萄の食パン
(2017-02-14 22:37:01 | おいしいものづくり)
笹塚のブーランジェリー「コンビビアリテ」でパンづくりの修行中 ポイントはこする... -
しあわせのチョコレートケーキ
(2017-02-13 22:18:28 | Sweets)
バレンタインにはチョコレートケーキ 毎年、いろいろ考えるけれど 「また作って... -
さくら さく
(2017-02-12 22:47:28 | Weblog)
二日続きの晴天で公園の河津桜は七分咲... -
中華まんに魅せられて
(2017-02-09 10:33:30 | おいしいものづくり)
「くいんしんぼう」は美徳です よねぇ ... -
河津桜と揺れる心
(2017-02-06 23:38:52 | Weblog)
先日、一輪咲いているのを見て まぁ素敵... -
春のささやきとブドウパン
(2017-01-10 22:53:39 | おいしいものづくり)
日曜日は久しぶりの雨 冷たい一日でしたね 今年の冬は暖かいせいか 公園の桜... -
ミル・クレープはたくさんの幸せ
(2017-01-04 20:31:01 | Sweets)
あけましておめでとうございます 酉年の今年 いろいろなことに羽ばたく年に ... -
修善寺のクリスマス
(2016-12-25 10:48:39 | 旅)
メリークリスマス☆ 今年のクリスマスは3連休! 一人暮らしの母を誘って修善寺... -
グレかまのシュト‐レンに挑戦
(2016-12-14 23:32:21 | おいしいものづくり)
毎年、自己流で作っていたシュト‐レンですが こんなにもちがうものなんですねぇ ... -
毎日おいしくなる『マジパンシュト‐レン』
(2016-12-10 19:23:41 | おいしいものづくり)
12月になると町中がにぎやかになり 寒さなんてなんのその 今年のクリスマスを... -
Green finger Cafe おしゃれなランチ
(2016-11-16 22:15:53 | Weblog)
窓際の席でこもれびをあびながらゆったりとした時 スペシャルランチ・・・スー...