やっと帰ってきましたペンションです。地下鉄のFlora駅をあがったところのアパートの三階でした。今は郊外に引っ越されて、部屋数も多くなっています。
それはともかく、帰ったら、届いていました。バッゲージ・・・でも2日間もあけなくてすんだんだから、もっと小さくてもよかったんだ・・・と思ったようなわけでした。
ということで、やっとプラハに着いた1日目が終わりました。
いつの間にか5月になり、(と、のんきなのは私だけですかね)プラハも日本と同じように真っ青な空に輝く日差しをむかえ、天気予報20℃なんて出てました。
来週5月12日にはプラハの春の音楽祭が始まります。いつになったら行けるやら、懲りずにお付き合いくだされば幸いです。
スーツケース見つかったとこまで辿り着いたぁ。
いやあよかったよかった。
ご無沙汰してます。
五反田へと移動したモノです。
プラハ第1日目はさぞや紛失した荷物が気掛かりで
心置きなく満喫、とはいかなかったのでは?
二日目から安心して旅行できでよかったです。
それにしてもようやく第1日目が終了。。。
この日記は実に壮大ですね。
帰国に及ぶのは来年でしょうか?
マイペース、大いに結構だと思います。