風まかせ

ふと思ったこと、ちょっと気がついたことを気ままに

日本に老舗企業が多い訳

2008-07-13 10:57:12 | Weblog
【コラム】 創業100年超が10万社以上!日本に老舗企業が多いワケ(R25) - goo ニュース
日本には創業100年以上の企業が10万社、200年以上の企業が約3000社あるそうです。
2番目に多いのがドイツの約800社なので、際立って多いようです。
島国で歴史的に侵略や戦争が少なかったことも理由のひとつであるようです。
日本の風土に継続を美徳とすることもあるようです。
老舗企業の社訓には「分相応」「分をわきまえろ」など無理をしない、誠実なものが多く、それを守って生き残っているようです。
同族経営の守るだけでの経営だけではなく、3代目あたりで養子を入れ革新に取り組むのも生き残る秘訣のようです。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございます (モカ)
2008-07-13 11:36:53
はじめまして。トラックバックをありがとうございます。

今日のGooニュースにも掲載されていたのですね。
私は『R25』のほうで読みました。
日本の老舗は、長い会社は他国の歴史より長いところもあるのですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。