銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

名古屋の緑市民病院、何と名鉄鳴海駅北口付近に移転とか!!

2024年02月03日 15時56分53秒 | 医療・健康
今朝の中日新聞にも出ていましたが、かつては名鉄バスや名鉄タクシーが多数たむろして賑わっていた鳴海駅北口。
その空き地に何と意外にも緑市民病院が移転して来ることに。
今は名古屋市立大学医学部附属になっていますね。
バリアフリーの見地からは良い活用法だと思います。但し、重症入院患者も当然に出入りするようになるわけで、ちょいとばつかり複雑な気持ちも………。
今の病院は近隣の市立緑高校が開校し、今の市バス・新瑞12系統の前身、47系統が開設された1969年のこと。手狭というよりは、むしろ交通がいささか不便なためかも。
当時の47系統はツーマンで、鳴尾車庫担当。鳴海大根、伝治山経由でしたね。運行本数もかなり少なかったようです。また途中の赤坪町は“笠寺町砂田”。平子は“呼続町池田”だったらしい。
さて、今の緑市民病院停留所は2030年頃にはどう改称されるのかな?? “潮見が丘一丁目”の辺りが無難かしら
また、跡地は有効に活用願いたい。ヤバい施設だけは、ごめんですよ。
また、鳴海駅に再び特急が停車してくれれば言うことはないのだが。うん。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (国鉄世代)
2024-02-03 19:23:07
鳴海駅北口の草生した空き地、やっと利用者が決まりましたか。
鳴海は母親の実家があったので幼少の頃から頻繁に行っていたのですが、交通量が多くて踏み切りの遮断機が下りてる時じゃないと渡れなかった駅前の道路も、高架後に国道302号など周辺の道路が整備されて通過する車がごっそりと減ったのは皮肉な物ですね。
また地下鉄桜通線の開通で人の流れも変わって名鉄の利用者も減ってしまったのも、かつての賑わいを知ってる者からすれば寂しい限りです。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-02-03 20:01:22
これを契機に再び賑わいを取り戻せればよいのですがね。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-02-03 20:23:36
あ、そうそう!!
緑市民病院の道路反対側に1972年当時から果物専門店がありますが、当然、鳴海駅北口近くに移転だろうね。きっと。
いつも、お見舞い用の果物籠物が置いてありますから。うん。
返信する
Unknown (LV288N)
2024-02-04 00:45:21
>今の病院は近隣の市立緑高校が開校し、今の市バス・新瑞12系統の前身、47系統が開設された1969年のこと。手狭というよりは、むしろ交通がいささか不便なためかも。
「市営50年史」の年表ページでは「47」の運行開始は1969年10がつ25日だそうです。

>途中の赤坪町は“笠寺町砂田”。平子は“呼続町池田”だったらしい。
下記書籍の237ページの1970年12月時点での系統図では
名古屋市営交通の100年 ~市電から市バス、そして地下鉄へ~ amazon
https://www.amazon.co.jp/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%96%B6%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%81%AE100%E5%B9%B4-%E5%B8%82%E9%9B%BB%E3%81%8B%E3%82%89%E5%B8%82%E3%83%90%E3%82%B9%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E3%81%B8-%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B9/dp/4802133405
バス停名は呼続町池田、笠寺町砂田ですが、「市営50年史」の1972年8月時点ではすでに笠寺町砂田は現在と同じ平子に変更されていました。

>跡地は有効に活用願いたい。ヤバい施設だけは、ごめんですよ。
私の個人的な予想では大規模マンションかスーパーマーケットになりそうな気がしますが、銀河さんの言う「ヤバい施設」というのはどのようなものを指すのでしょうか?
返信する
Unknown (LV288N)
2024-02-04 01:19:17
>今朝の中日新聞にも出ていましたが、かつては名鉄バスや名鉄タクシーが多数たむろして賑わっていた鳴海駅北口。
>その空き地に何と意外にも緑市民病院が移転して来ることに。
この記事ですね。
みどり市民病院を名鉄鳴海駅前に移転へ 名古屋・緑区、駅直結で2030年完成目標
https://www.chunichi.co.jp/article/847848

>今は名古屋市立大学医学部附属になっていますね。
同病院の歴史については下記を閲覧下さい。
名古屋市立大学医学部附属みどり市民病院 ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8%E9%99%84%E5%B1%9E%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8A%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%97%85%E9%99%A2
みどり市民病院公式HP
https://w3hosp.med.nagoya-cu.ac.jp/midori/

>緑市民病院の道路反対側に1972年当時から果物専門店がありますが、当然、鳴海駅北口近くに移転だろうね。きっと。
いつも、お見舞い用の果物籠物が置いてありますから。うん。
同病院南西角にある「くだもの田中屋」のことでしょうか?
くだもの田中屋 グーグルマップ
https://www.google.com/maps/place/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%B1%8B/@35.0822596,136.9580057,3a,75y,224.24h,90t/data=!3m7!1e1!3m5!1sNEuuK54eHZTF7GRv2vDTDg!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DNEuuK54eHZTF7GRv2vDTDg%26cb_client%3Dsearch.gws-prod.gps%26w%3D211%26h%3D120%26yaw%3D224.23566%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192!4m14!1m7!3m6!1s0x60037c990ec7bfad:0xa94f8ac02104522d!2z55Sw5Lit5bGL!8m2!3d35.0820669!4d136.957824!16s%2Fg%2F1tj9t815!3m5!1s0x60037c990ec7bfad:0xa94f8ac02104522d!8m2!3d35.0820669!4d136.957824!16s%2Fg%2F1tj9t815?entry=ttu
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-02-04 14:44:22
ヤバい施設とは、パチンコ店の辺りかな。
まあ、その可能性はほぼゼロだろうが。
食料品店ならば助かりますね。
返信する
Unknown (通りすがり)
2024-02-04 17:10:40
管理人様、こんばんは。
塩漬け、手つかずの土地の再開発は市民病院ですか。
そういえば金山総合駅近くの市税事務所あたりの土地は、過去にレジャー施設だったと聞きます。
新時代の開発と言えば聞こえは良いのでしょうけれど、そういった整理縮小の時代になったのかもしれないと個人的には感じました。
返信する

コメントを投稿