確かに学生さんの利用はそこそこにはあるのだが。名鉄広見線末端部。 2024年12月20日 16時08分01秒 | 鉄軌道 本日は名鉄広見線末端部での学生下校時間帯の様子を視察してきました。まあ、そこそこの利用客数はありましたが、せいぜい20人余りだったかな。鉄道路線として今後も存続できるかどうかは、かなり微妙な印象でしたね。うん。・追伸(12/24)………新可児〜御嵩を今後も鉄道路線として残すならば、バロー御嵩店(?)の付近に、ぜひとも東顔戸駅(仮称)を新設すべきだ。高齢化や病気などでマイカーを運転出来ない人々もこれからは増えよう。その対策にも効果的ではなかろうか? #みんなのブログ #ローカル線 #鉄道 #名鉄 #社会 « 本日昼はボンゴレロッソパス... | トップ | 最近の名鉄犬山線。何だかブ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (fantasyexpress) 2024-12-20 20:24:40 まだ廃止が決まったわけではないですよ。 返信する Unknown (SN) 2024-12-20 19:54:33 御嵩駅は駐車場無料なのは数少ない取り柄ですからなくなったら土岐市駅か新可児駅か西可児駅になりそうです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する