銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

JR亀山駅からは313系1300番代の快速電車で帰名しました。

2024年12月10日 20時17分04秒 | 紀行文

JR名古屋駅までは、313系1300番代のブツ4編成による快速電車に乗りました。
途中の河曲(かわの)駅は、実は初代の国鉄鈴鹿駅でしたね。どうやら旧国鉄伊勢線が開業した1973年に改称されたようだ。
鈴鹿市の中心街は河曲駅からは南にかなり離れているようだし。うん。
画像では、遠くにその中心街らしき建物が僅かにみえていますが。うん。
本当は、北鈴鹿とか鈴鹿河曲といった新駅名にして欲しかったなぁ………。
さて、利用客が少ない関西本線・亀山〜加茂のこれからの在り方が厳しく問われています。仮に万一、廃線にでもなったら、恐らく亀山市民は泣くに泣けないだろうね。きっと。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (傍観者)
2024-12-12 03:47:29
管理人様的には、夏型より冬型行動始動得意タイプなんですね。

こっちは、出掛けたくても気温が低くて、寒くて寒くて、体が動かないので、出掛けたくても出掛けられないので、とても羨ましい限り。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-12-12 06:31:41
もともとは冬行動型でしたがね。
返信する

コメントを投稿