JR貨物はこのほど、ナゴヤ球場正門前跡付近(山王信号場)〜(長良橋)〜(十番町)〜名古屋港(約6.2キロ)の名古屋港線の運行を来年3月末で打ち切り、廃止することを明らかにしました。
かつては国鉄東名古屋臨港線とも呼ばれ、白鳥市場支線も存在していましたね。
1911年の開通と歴史は古く、戦前には電気式ディーゼルカーが走るなど旅客列車も運行されていたらしい。さぞや汎太平洋平和博輸送では大賑わいしたことだろうね。
どうやらレール輸送が不要になり、新製レール拠点基地は笠寺駅付近に移転するようですよ。
取り急ぎ報告まで。
線路跡地は有効に使って欲しいものですね。
・追伸(9/25)………沿線商業施設のららぽーと(港区)はJR貨物や名古屋市などとタイアップし、宅地開発を考えているそうだが。線路撤去は少し惜しい気もしますね。
これですね。
JR貨物/名古屋港線を2024年4月1日付で廃止 物流ニュース
https://www.lnews.jp/2023/09/p0919411.html
あと、同線は地図を見る限り、長良橋からはかなり離れた位置であり、JR尾頭橋駅の近くのように見えます。
藤田医科大学ばんたね病院 グーグルマップ
https://www.google.com/maps/place/%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%9F%E3%81%AD%E7%97%85%E9%99%A2/@35.144526,136.890823,15z/data=!4m6!3m5!1s0x600377467fbd35d7:0xb7c77afd18e5cc8e!8m2!3d35.144526!4d136.890823!16s%2Fg%2F1236sstm?entry=ttu
地図は尾頭橋駅の南にあるばんたね病院を中心に位置合わせしました。
>かつては国鉄東名古屋臨港線とも呼ばれ、白鳥市場支線も存在していましたね。
白鳥線は1982年11月15日に廃止されました。
名古屋港線 ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E6%B8%AF%E7%B7%9A
>さぞや汎太平洋平和博輸送では大賑わいしたことだろうね。
名古屋汎太平洋平和博覧会の会期は1937年3月15日から5月31日までで、この期間中に限り、名古屋博覧会前という臨時駅を設置していたそうです。
名古屋汎太平洋平和博覧会 ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E6%B1%8E%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A
銀河さんとしてはどのような使い方が良いとお考えでしょうか?私個人としては現実的過ぎておもしろくもなんともないと思われるでしょうが、まず考えられるのは道路や遊歩道への転用、続いて民家やアパート・マンションの建設、または店舗や駐車場あるいは物流倉庫への転用が考えられます。跡地の用途はJR貨物が用地を所有し続けるか売却するかによっても変わると思いますが、所有し続ける場合は同社の資材倉庫を建設するかもしれません。実例として、廃止線ではなく未成線ですが、過去に計画されたものの計画倒れに終わった関西本線と西名古屋港線(現あおなみ線)の連絡線予定地の現状を記録したサイトがありましたのでご覧下さい。
関西本線・西名古屋港線短絡線(未成線)廃鉄の処女2(個人ブログ)
https://ameblo.jp/ironmaiden666666/entry-12191575719.html
上記サイトを見ると、連絡線予定地は大半が住宅地になっているのがわかると思います。
Vドラッグ熱田六番町店 グーグルマップ
https://www.google.com/maps/place/V%E3%83%BBdrug%E7%86%B1%E7%94%B0%E5%85%AD%E7%95%AA%E7%94%BA%E5%BA%97/@35.1285831,136.884593,19z/data=!4m6!3m5!1s0x6003777e3d843345:0xfe297898f5523b32!8m2!3d35.1284282!4d136.8855632!16s%2Fg%2F11hzhdvngs?entry=ttu
ファミリーマート熱田野立町店は上記の地図を北にスクロールして下さい。
臨港線踏切(バス) グーグルマップ
https://www.google.com/maps/place/%E8%87%A8%E6%B8%AF%E7%B7%9A%E8%B8%8F%E5%88%87%EF%BC%88%E3%83%90%E3%82%B9%EF%BC%89/@35.113446,136.8801591,18z/data=!4m6!3m5!1s0x600379c22c992eaf:0x49db8c1b27713508!8m2!3d35.113446!4d136.8810714!16s%2Fg%2F1q67r5vhv?entry=ttu
栄太朗 グーグルマップ
https://www.google.com/maps/place/%E6%A0%84%E5%A4%AA%E6%9C%97/@35.1106405,136.9334421,19z/data=!4m6!3m5!1s0x60037badb3d78035:0x83112a6c4fcfaa6a!8m2!3d35.111045!4d136.9340873!16s%2Fg%2F1th0y8l6?entry=ttu
臨港線踏切は幹神宮1、名駅19、東海11/12などが通り、中出町東西第1号線は金山20、宮崎通線は南巡回、笠寺11が通ります。外新町太平通線は市バス路線の設定はありません。
中央西線にも尾頭橋駅の設置をと、個人的には思います。金山駅の混雑緩和にもなると思います。
名古屋港線の廃止は惜しまれます。せっかく、ららぽーと名港を経由するから、簡単なライトレールとして活用出来ないかと思いますが。ららぽーと側はむしろ、宅地開発をしたいらしいですね。
「省略した」とおっしゃるかも知れませんが、どれだけネットで検索しても「ららぽーと名港」と略したサイトや表現が見つからないので、一般的な表現とは思えないのですが。
それには疑義があります。
(1)正式名称に「名港」という文字がないのに使っています。「港」は「みなと」です。
(2)このブログの読者がこの話題でららぽーとを目にしたとき、愛知東郷を想起するとは思えません。あえて名港を付ける必要もなく、ららぽーとだけで十分です。
(3)検索エンジンを使えばすぐに公式サイトに当たりますが、正確な名称がわからないとおっしゃる管理人さんは、その手間を惜しまれたということでしょうか?
ららぽーとについては、この店舗を示す場合は、港区のららぽーとと書くことにします。
ご指摘の部分については修正しておきます。