Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

軽い野菜的に扱うオーガニック シュークルート 燻製鯖添え

2010-03-11 21:58:51 | 野菜 ベジタリアン料理 Légumes
シュークルートというと皆さん肉にソーセージ沢山 脂の濃いこってりお料理だとのイメージあると思います。
シュークルート自身 はキャベツの塩漬け (日本ではザワークラフトと呼ばれていると思います。)
沢山のビタミン美徳に富んだ素材(ことにB群 E群そしてCも)。そして素材そのものは ローカロリー なのですよ.



私の購入するオーガニックのシュークルート




1kg 4ユーロ 2人家族で3回分ほど使える経済的なものです。
オーガニック料理ではこのままでサラダ仕立てにもします。でも私は温かく食べるのが好み。

今日はポロ葱 生姜 大蒜の 微塵切りを少量のパターで炒め(ベーコンを入れてもよろしいです。)シュークルーとを加え白ワインとチキンブイヨンをひたひたに注ぎ 丁子 クミン 胡椒を加えシュークルートが柔らかくでもアルダンテに約30-40分ほどことこと煮ました。
普通はポロ葱など使わずにエシャロットやオニオンなのだけれど・・・ポロ葱の甘味が出て本当に大成功。
試すことはいつも大切ですね・・・

じゃが芋は皮を剥いて蒸しておく。又はアングレーズ風に皮ごと茹でて食べる直前に皮を剥く。(シュークルートと一緒に煮るとシュークルートの酸味のせいでしょうかじゃが芋柔らかくなりませんのでご注意。)



付け合せは鯖の燻製 胡椒の効いた物 
フランスに住んでいる方々はご存知ですよね。経済的 手軽に手に出来る素材です。
電子レンジで1分ほど暖めます。

今日はクリーミーな生クリームにホースラディッシュ ケーパー 塩
胡椒 レモン汁を加えたソース。温かい燻製鯖と酸味の利いたシュークルートをこんにちわと和ませてくれる仲介のソースです。


フランスレストラン シュークルート肉類だけをを賞味 大事な主役のキャベツ食べない人々多い場面何度も出会っています。

私はシュークルートそのものが好き。
胃腸消化怠け具合の時 主人大喜びの献立です。
私もおなかの調子が良くなることには同意。でも肉や脂の入らない酸味を消さないシュークルートの場合。

便秘を防ぎ肌を綺麗にしてくれるようです。


下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。

にほんブログ村 料理ブログへ