Living by Bay and Canal

登場人物:海くん(夫)、キリン改めタクミ(長男)、ちびちび改めてんちゃん(次男)、そして私(妻)。最近は、お弁当日記

在宅学習ほどほどでOK

2020年05月09日 | キリン 改め たっくん日記
中1、小5在宅学習しております。
私も日中は在宅勤務の日があります。

ゆるーくですが、午前中は勉強。午後は運動。
声はかけるけど、かけすぎない。
何をやるかは子供たちが自分で決める。

てんちゃんは学校からの課題は、さっさと終わらせる主義。
4月にもらったその日から始めて、ご飯の時間でもなかなかやめない。
3日くらいで1冊のワークを終わらせた。
そして翌日からダラダラ三昧。

タクミは先楽後憂タイプ。
賢いのでダーッとその気になればスピードで片づけられる。
というのを知っているからこそ、先にダラダラする。
そして、ギリギリになってから怒られるか、泣きを見る。

真逆を行く兄弟である。
だから、お互い、片方がダラダラしていると
自分のダラダラを棚に上げて報告してくれる。
「ほー。そうですか。やることはやりなさいよ。」
とだけ言う。

てんちゃんは終わってるからあまり怒られない。
というか、てんちゃんは自分をよく知っている。
難しい問題もあれば、間違えもする。
早く終わりたい、ゆえに間違える。
簡単には終わらないことをよく知っているから早く始める。

学校の課題が終わると、
必ずやることとしては、公文。
二人とも英語と数学がある。
二人とも小4の2月スタートだから、
タクミはすでに2年が経っていて、中3の課題になっている。
難しいと思う。
ダラダラで手をつけず、ためてから泣きを見ているが
ママは怒らない。
ただ、「やるべきことはちゃんとやりなさい。」
そのうち自分のペースをつかんでくるでしょう。
生真面目すぎるよりも、自分で調整できる力も必要だと思う。
これでイイノダ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする