Living by Bay and Canal

登場人物:海くん(夫)、キリン改めタクミ(長男)、ちびちび改めてんちゃん(次男)、そして私(妻)。最近は、お弁当日記

ママとちびたちの土曜日

2014年05月31日 | Weblog
今日はパパが仕事。
私とちびたちで丸一日過ごす。

だが。

一週間バリバリ働いて昨日の夜も会合があり。ママはヘトヘト、だらだら…。

気温は30度を越すそうだ。

まずは朝ごはんの片付け。

洗濯物は昨日の夜できなかった分でいつもの倍。
だらだらしながらもなんとか干したら物干しが足りなくなるくらいでした。

疲れたのでしばしゴロゴロ。

その間、ちびたちはパパの部屋でこっそりタブレットで動画を見ている。
あ~もう一時間くらいやってるな…。
その内、ゲームセンターに行きたいと言い出すし。

「二人で下の公園で遊んで来れば?」
「えっ!いいの!?」
今まで子どもだけで遊びに行かせたことがない。安全面を考えると100%大丈夫なんてことはないから。
でもキリンも学校の行き帰りは子どもたちでしているんだし。ベランダから見えるところなら行かせてみよう。

てんちゃんとキリンは二人で意気揚々出かけて行きました。

その間に掃除。

30分後帰って来て早めのお昼ごはん。
カップラーメンとざるうどん。

次はサッカーに連れていく。
12:30から14:00
水筒のお茶は二人とも空っぽになりました。シャワーをしてからお昼寝。

17:00からキリンのピアノ。
その間にてんちゃんと買い物。

家に帰ってはじめてエビピラフを炊飯器で作ってみました。
玉ねぎをバターで炒めたら具材と調味料を入れて炊くだけ。
意外と簡単なんだな~。
ほうれん草のごま和えと、鶏肉とワカメのスープ

そしてまた洗濯。干してからおふろ。
「弱くても勝てます」をキリンと見ている間にてんちゃん寝る。

パパはまだまだ帰って来ません。お仕事の大イベントの日なので。

さーて。
そろそろ寝ますか。
朝よりは元気になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさがお

2014年05月20日 | キリン 改め たっくん日記
一年生の長男、自分のアサガオの種が6個とも発芽した話をして、
「おめでとうって言って。」そうだよね、嬉しいよね~(笑)。おめでとう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ 3回目

2014年05月17日 | 料理&手芸

今回は2次発酵までしてみました。
かなりふんわりなピザでした。(^.^)


具材
冷凍コーン
冷凍シーフード(イカ、エビ)
ソーセージ
水菜少し
4種類のチーズミックス
マヨネーズ
ピザソース



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんちゃん語録  タケノコ

2014年05月14日 | てんちゃん日記
タケノコを頂いた。
タケノコ掘りにいったのだそうで、たくさんある中から中くらいのを貰いました。

ふさふさの毛皮に包まれたタケノコの皮をどんどんはがしていく。
おばあちゃんに教わってタケノコを60分くらいゆでて水にさらした。
そしてだし汁で煮る。
とても美味しい煮タケノコができました。

「タケノコは大きくなると何になる?」

「えーと・・・おおたけのこ 」

「もっと大きくなるとね~おおおおおたけのこ 」

大きいものには「おお」がつくんだということを知っているてんちゃんでした。
まだまだ可愛いなあ

今度、竹の子の大きくなった姿を見に行こうね。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八景島シーパラダイス バックヤードツアー

2014年05月11日 | レジャー・旅行記 
5月、爽やかな日曜日。
八景島シーパラダイスに行きました。

「ジンベエザメが見たい

大きさに感動してたちびっこたちでした。






ジンベエのお口トンネル。



ショーも見応えありました。



で、今回はバックヤードツアーを申し込んでみました。
お仕事で団体で申し込んだときもあったのですが、個人だとどうなのかな?
お値段は1人500円。定員は30人でした。

最初は水族館の建物の外、裏側へ回りました。
登場したのはオタリアのオス。
英語ではSea lion。たてがみがあるんですよ~


お魚はひれなどの尖った部分が刺さらないように頭から食べるんだって。
しっぽからあげても口でうまいことひっくり返して頭からいきます。





裏側の水槽。
水族館に来たばかりの魚は、環境に慣れてから水槽デビューします。
また、病気になったりしたときもここで治療します。



調餌室。
水族館の生き物一頭一頭に決まった量のメニューがあります。
ちゃんと健康管理されてます。




↑これはセイウチの「ウチ」のエサ。

また研究室みたいなところもあって次のイベントの準備や展示していない生き物もいました。





500円×4人で2000円は別料金で高いな~と思ったのですが
しっかりとお魚たちの環境と健康を管理するのには必要なお金なのだと感じます。

日曜日だからたくさん人がいるけど、冬の平日に人があまりいなくてもお魚たちのえさ代や管理費はかかるのですよね。
説明のお姉さんも何人かいて、人によって説明する内容が違うので違うときに参加しても面白いと思います。
オタリアを見せてくれたり、エレベーターに乗ったりと団体とはまた違うプレミアムな体験もありました。


白イルカとおねえさん。仲良しでした








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする