Living by Bay and Canal

登場人物:海くん(夫)、キリン改めタクミ(長男)、ちびちび改めてんちゃん(次男)、そして私(妻)。最近は、お弁当日記

2014-15シーズン 初滑り

2014年12月25日 | スキー


今シーズン初滑り、行ってきました。

12月20~21日。このあたりの日程で行くのはけっこう珍しい。
まだまだ仕事も大詰め感があるけど、今回は行って良かったと思います。

スキーの出足はまだまだで高速も空いていたし、
スキー場のどこのゲレンデもゆったり滑れる。
経験の浅い、キリンやてんちゃんでも安心でした。

場所は湯沢高原スキー場。
新幹線で一本。越後湯沢が駅。
そして駅前のホテルに泊まりました。
そこは温泉街で古くて懐かしい雰囲気の食事処やお土産屋さんもたくさん。
湯の町でした。

冬だけでなく楽しめそうです。



さてさて。

子ども達も4シーズン目。
キリン7歳、てんちゃん5歳になりました。
スクールに預けなくても大人と一緒になんとか滑れるようになりました。

最初は板に乗るだけでも難しかったのにね~。
ちゃんと重心をつかんで乗れるし滑れる。

今回はてんちゃんの急成長ぶりにビックリしました。



てんちゃん・・・?

ではなくて、これはポスター。



でも自分で「似てる-!!」と喜んでおりました。



ふたりとも大きくなったのう~。イケメン兄弟。

最初のスキー場は4年前。
てんちゃんは2歳、キリンは4歳でした。
二人とも雪遊び、そり遊びを初めて経験しました。

それからパンダルマンに2シーズン。

昨シーズン、
キリンはパパとリフトに乗って滑って降りられるようになったけど
てんちゃんはまっすぐ滑ることのみできて、それが大変でした。
足を△にすると教えれば、スキーが重なって倒れる。

ちょっと急なところだと倒れて止まり、曲がれないからコースのはじの雪の壁で止まり・・・それがないときはコースアウトしそうでひやひや。
なんども支えたり抱っこしたり、起こしたりで大人の腰も痛かった。
ママは自分のスマホをスキーで轢いちゃうし・・・

今回は違った。
筋肉がついて力が入るようになると違うモンですね。
何も教えていなくても
ゲレンデの最初から最後までシューーーっと滑れる。
行きたい方向にもなんとなく曲がれる。

そしてその日の午後には暴走てんちゃんと化しておりました。
最後には独学でターンもくるくると決めてシュプールを描いている。

・・・たいしたもんだ。

我が家最強の次男坊。でもスキー板は自分で持てませーん

対してキリンは、めちゃくちゃびびりになっておりました。
てんちゃんが10秒で下る坂を5分かけて下りてくる。
キリンはスピードをコントロールできるし、曲がったり止まったりもするんだけど
今回は出だしが悪かった。

てんちゃんが初心者ゲレンデのリフトで止まれずに中級コースまで行ってしまった。
それをなんとなくみんな追いかけたらけっこう急な坂をくだらなければいけなくなり・・・キリンはにっちもさっちも行かなくなってしまった。
抱っこして降りようにも自分のストックとキリンのストックを持ったら抱っこできないくらいの大きさだし重さである。
仕方なく!
ふたりでスキーを脱いで坂を登ることになった。
ママは二人分のスキーを担いで坂を登り切った。

ああ・・・。暑い、きついぜえぜえです。

その後、キリンは休憩所にこもるようになり、
「ぼく雪合戦したいな~。スキー、思っていたより楽しくない。」
スキーしにきたんでしょうが。まあ、一時はそう思うときもありますよ。

まあ、元気になって気をとりなおしたら滑るようにはなりました。
そして二日目にはちょっとだけ速くなったかな。





帰りはへぎそば。
2~3人前の「小へぎ」を頼みましたが、みんなでつるっと行っちゃって
「大へぎ(4~5人前)頼めば良かったね。」
それは次回にもちこして・・・


インターからも近いのでまた温泉とスキーを楽しみに湯沢に来たいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きいろいゾウ

2014年12月16日 | 映画/DVD/テレビ番組/本 レビュー
去年、時間が空いたとき一人で観に行った「きいろいゾウ」
向井理、宮崎あおい 主演。

こんな所に住みたいな~と思うような田舎。
そこに若いムコとツマが暮らしはじめる。
近所の人たちや、少年との交流。
あたたかで穏やかな生活が少しずつきしみ始める。

動物や植物と話ができるツマ。
それを温かく見守るムコ。
でもおたがいが何となく「どこか遠いところに行ってしまう不安」
を持っている。

映画は素敵だったけど、その世界観やツマの思いを読み取るのは難しくて
ツマが気むずかしくてでヒステリックな子に見えたりしてしまう。
なんであそこでツマは訳の分からないことを言い続けたのか。

保育園の貸し出しの本棚で見つけて読んでみた。

文字になったものを見ると、いろんなことが分かった。
ツマの独白の部分と、ムコさんの日記が交互に出てくる。
ツマの思いもよく分かった。
また、映画の中では出てこない話もあって面白くてじっくり読んだ。

昨日読み終わってしまった。

読み終わると「終わっちゃったか~。」となんとも寂しい気分になった。
もう一度映画を借りてじっくり観よう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんちゃんのおゆうぎ会 4才児編

2014年12月07日 | てんちゃん日記
てんちゃんのおゆうぎ会、昨日無事終了しました。

衣装の準備は特に連絡がなかったのですが
そのまま上が白、下が黒のズボンのおゆうぎ会の服装に小僧さんの衣装を着ていました。

そしてつるんとしたカツラ。見た目クリリンです。

てんちゃんたちはグループ2で、10人くらいで「三枚のお札」

家ではアホアホ次男モード全開のてんちゃんですが、保育園ではそのキャラは出せていないようです。
内弁慶なんですな。

セリフはほぼほぼ覚えていたものの、けっこう小さい声でした。
ああ・・・ママがっかり
まあこんなもんでしょう。

ひかっていたのがお札マン。
お札マンは3人いるのですが、これがカッ飛んだ役で、

「お札マン、参上!」

とやってきて最初は和尚さんと小僧さんの身代わりでトイレにいてヤマンバに返事をする。

ヤマンバ「まだか、まだか」
お札マンまだだー、まだだー

そのポーズもおもしろい。
その後も

「川の術!」
「火の術、ぼーぼーぼーぼー」


なるほどねえ

和やかに見ました。まあまあ面白かったかな。
でもキリンたちが同じ年齢でやったピーターパンの圧巻さに比べたらちょっとものたりないかんじではありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトを・・・

2014年12月07日 | やっちまいました・・・
台所でてんちゃんの牛乳を入れているとき。

ニュルッ!!

足下で異様な感覚がした。しまった!
パパが買い物してきた袋を踏んでしまった。
急いで開けてみるとトマトがグニャリとなっている。
幸いにもパパがポリ袋に入れてから買い物袋に入れていたので大惨事には至らなかったが
犠牲者は買ってきたばかりのトマト2個

これは捨てたらもったいないお化けになってしまう。

何か料理に使わなくては。
でも我が家ではトマトはサラダにしか使ったことがない。
もっといろんな用途があるんだろうけどなんかめんどくさくってねえ・・・

あとで検索してみよう。
とりあえずそのままジップロックに入れて冷凍しました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする