今月の28日でキリンは100日だった。
お食い初めをしました。
食器はお宮参りの時に氏神様にいただいた。
◆「お食い初め」はその家の年長者が行う。
ってことでおじいちゃんにお願いする。
お赤飯はおばあちゃんが炊いてくれることに。
私たち実家から帰ってきたばっかりで何もしとらん
。
どうしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そこは海君。ちゃんと調べてくれました。
スーパーでいろいろ買って準備。
メニューは
◆鯛の尾頭つき
◆香の物
◆お吸い物
◆煮物
煮物は真空パックでレンジでチン
。
鯛は網で焼いて、お吸い物を適当に作って・・・
なんとか時間に間に合いました。
食べる真似だけなので夜はキリンのおさがりをいただきます
。
鯛は「小さくても鯛だね~。」美味しかった。
写真もいっぱいとったね
。
お食い初めをしました。
食器はお宮参りの時に氏神様にいただいた。
◆「お食い初め」はその家の年長者が行う。
ってことでおじいちゃんにお願いする。
お赤飯はおばあちゃんが炊いてくれることに。
私たち実家から帰ってきたばっかりで何もしとらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どうしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そこは海君。ちゃんと調べてくれました。
スーパーでいろいろ買って準備。
メニューは
◆鯛の尾頭つき
◆香の物
◆お吸い物
◆煮物
煮物は真空パックでレンジでチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
鯛は網で焼いて、お吸い物を適当に作って・・・
なんとか時間に間に合いました。
食べる真似だけなので夜はキリンのおさがりをいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
鯛は「小さくても鯛だね~。」美味しかった。
写真もいっぱいとったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)