Living by Bay and Canal

登場人物:海くん(夫)、キリン改めタクミ(長男)、ちびちび改めてんちゃん(次男)、そして私(妻)。最近は、お弁当日記

カラスノエンドウ

2011年04月16日 | Weblog
春爛漫。
いろんな花が一斉に咲き誇っています。

道ばたのカラスノエンドウ。
小さい頃、母親が、マメのさやで笛をつくって見せてくれました。
自分では一度もできなかったんですが・・・

きっと今もできないだろうな~。

紫色の花と、
マメのツルが巻いているのと
エンドウ豆のミニチュアみたいなちいさなマメのさや。

おもしろい植物で好きです。
春らしい感じがします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だー!

2011年04月15日 | Weblog
都知事選挙に行ったときの様子です。

道端の草花や桜と戯れながら、花を拾ったり
穴をのぞきこんだりと
はしゃいでいました。

春を待ち侘びた動物の子供だな~(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月朝

2011年04月15日 | Weblog
朝から天気は快晴。

キリンもてんちゃんもごきげん。

「お腹すいた」と言いながら、
目玉焼きとサラダを並べるお手伝いをしてくれる。

今日はママはバスで仕事に行くので、
早くでなければならない。
急いで食べていると
「ママ、ゆっくり食べな」とキリンに言われてしまいました。f^_^;

てんちゃんはいつも飲む牛乳を我慢したので
ちゃんと席について食事に集中していました。

海くんはこのあと
ちびたちを連れて保育園に行かなければならないけど
二人がおりこうに楽しく食事をしているので
穏やかな朝でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日の写真

2011年04月11日 | Weblog
スタジオアリスに写真を撮りに行きました。

小学生になったら、まあ・・・少年らしくなっちゃうし。
可愛いうちに、ステキな写真を撮っておきたいものです。
お金はかかるけどね。


4月20日がキリンの誕生日なので
記念写真を撮ることにしました。

前回も難しかったんですが、今回もまた難しいんだろうなあ
とにかく緊張することが嫌い。
で、また写真も強要されると撮るのも嫌いになってしまいそうなんですけど・・・
ああ~難しい息子。

ほんとに二枚目なんだけどなあ。
超シャイ。

おだてておだてて絶対に怒らないで
衣装選び。

案の定、まったく乗らず。

「王子様もあるよ~。」とディズニーの衣装を見せると、
「ミッキーがいい。」

キリンが選んだのはベッキーデザインの水色スーツ。
下は半ズボンで明るい色にミッキーの形がカラフルにちりばめられている。

立ちポーズでお花を持たされてきをつけの姿勢。

足が曲がってると何度も直されて泣きそう。

で、今度は気分を変えて座りポーズで写真。

白い2段くらいしかない螺旋階段が出てきた。
そこに座ってポーズ。
お姉さんたちにおだてられてなんとか笑顔の写真がとれた。

結局あと2着選んだものの、その時点でキリンがかなりお疲れになり
「もうおしまい」
と言い出したのでおしまいにしました。

あと5歳、6歳、7歳くらいまでがんばってくれると良いんだけどなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRAND NEW DAY

2011年04月07日 | Weblog
今日は記念すべき、
新しいスタートの日でした。

新しい仲間を迎え、共に泣き笑い、かけがえのない日々を築くための新たな一日。

一緒に働くチームもなんでも相談できる雰囲気で
とても安心しています。

何よりも、望まれてそのチームの一員になれたことが心から嬉しくて、
それを誇りにできるように働きたいと思います。
o(^-^)o

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする