自民党の青山繁晴参議院議員が演説で消費税を上げるべきではないと言っているのを聞いた。確か彼自身も以前は増税容認だったはずだ。「消費税を上げなければ財源が」と、お決まりの発言を行っていた。しかしこの変わりようはどうだろう。まずは自らの誤りを認めて有権者に謝罪をしてからにしたらいかがか?責任政党としての発言はわかる、しかし、政治家の発言には責任も伴う。彼の発言で消費増税を「しかたない」と受け入れた有権者もいたであろう。前言ひるがえしても決して反省しないのが政治家だ。彼には酷な言い方だが、例外ではないのだろう。保守とはそもそも、”安い税金”と”小さな政府”、”国民の自由を尊重する”ものだ。増税と社会主義化は保守とは言わない。今、世界の潮流は減税である。自国の民を大事にしない政治家はもうお引き取りいただきたいものだ。
最新の画像[もっと見る]
- 世界大戦への一触即発。。。プーチンの警告が意味するもの 1年前
- アメリカの狙いがレバノンとシリアなら大イスラエル計画が完成することになるが。。。 1年前
- アメリカの狙いがレバノンとシリアなら大イスラエル計画が完成することになるが。。。 1年前
- 民族のカルマと大イスラエル構想 1年前
- ザ・タイムズ もしアメリカのミサイルがロシアを攻撃すればロシアは西を攻撃するだろう 3年前
- 中央銀行の陰謀って、まだ知らない人が多くて需要があるんですね 3年前
- ウクライナはナチスを英雄視する本物の民族主義者たちに牛耳られています 3年前
- ウクライナはナチスを英雄視する本物の民族主義者たちに牛耳られています 3年前
- ウクライナはナチスを英雄視する本物の民族主義者たちに牛耳られています 3年前
- ウクライナはナチスを英雄視する本物の民族主義者たちに牛耳られています 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます