開田高原アメダス 今朝の最低気温 14.2℃ 昨日の最高気温 23.3℃
木曽町新開 午前7時の気温 15.0℃ 今朝の天気 晴れ
開田高原を散歩中
ナンバンハコベに
久しぶりに
出会った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/61/0745990fc98df6281f1714d4923db5e0.jpg)
まだまだ元気で
山歩きをしている頃
よく見かけていた。
初めて見たときは
その異様な花に驚き
帰ってすぐ名前を調べた。
ナンバン(南蛮)と
名がつくので
外来種と思ったが
れっきとした
在来種と知って
驚いたことを
覚えている。
こんなところで
出会うとは
とても嬉しい
再会だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/49/43aa77aa2b0ba8574716ba54db750d4a.jpg)
花の咲き始めは
大きいがやはりハコベの
顔をしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3b/6bd6c7e66cea671a6e1a170454d632b9.jpg)
大きな筒状の萼から
出ている花弁は
急に外側に
折れ曲がって
先は深く2裂している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/df10173fe21331feb39b58f25f3b0e50.jpg)
受粉の終わった花は
萼は広がり花弁も
大きく開いて
異様な姿だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/bb8786ac786afe415aa3679129a261ef.jpg)
南蛮と名付けられた
理由も分かるような
気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fa/c8e5a6524c7748227abeaf29bfb22cf1.jpg)
緑色の球形の果実が
大きく目立ち始めている。
果実は真っ黒に
なるそうだが
まだ確認していない。
ぜひ今年は
果実が黒くなるまで
見てみたいと思う。