開田高原アメダス 今朝の最低気温 14.1℃ 昨日の最高気温 24.6℃
木曽町新開 午前7時の気温 15.5℃ 今朝の天気 雨
雨のやみ間に
ウォーキングに出た。
いつ降りだしても
おかしくない
空模様だ。
腰には折り畳み傘を
刀のように
しっかり差している。
そこまでして
歩かなくてもとも
思うのだが
これだけ雨が多いと
体が鈍ってしまう。
今日の目的は
シロバナツユクサを
見つけること!
去年のこの時期
まん悪くカメラを
持っていないときに
シロバナツユクサを
見つけたのだ。
普通だったら
次の日でも
カメラを持って
撮りに行くのだが
大阪に帰る日に
当たっていたのだ。
今年も同じ場所で
咲いていたら
突然変異ではなく
遺伝的に固定された
品種と言うことになる。
多分この辺りだろうと
スピードを落とし
目を皿のようにして
歩いた。
咲いていた!
ついさっきまで
降っていた雨に
群れてしっとりと
白いツユクサが
咲いていました。
写真を何枚か撮って
辺りを見回して驚いた
ここは?
7月10日に
シロバナウツボグサを見つけて
アップした場所と
目と鼻の先。
(2019.7.7撮影)
こんな
不思議な偶然が
あるのだと
身震いした。