木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

オミナエシ 女郎花色まで

2019-09-07 07:12:05 | 木曽Now

開田高原アメダス   今朝の最低気温  14.1℃   昨日の最高気温  26.5℃
木曽町新開      午前7時の気温  15.5℃     今朝の天気  晴れ


開田高原を
歩いていると
日当たりの良い草地に
オミナエシの
黄色い花がたくさん
咲いています。


秋の七草の
ひとつですが
夏から咲き始めています。


ススキの穂が
出始めると
オミナエシは
一段と目立って
くるようです。


花や蕾だけではなく
茎まで黄色っぽいので
いつも花が
満開のように
見えます。


小さな花は
花弁が5枚あるように
見えていますが
短い筒状の花の先が
5つに分かれています。


よく見ると
4本の雄しべと
雌しべが飛び出し
なかなか美しい花です。


やはり女郎花と
書かれるように
女性を想起させる
花だと思います。


秋に咲く
オミナエシの花のような
明るい緑がかった
黄色の色を
『女郎花』と呼んでいるのも
うなずけます。


それに引き換え
オトコエシは?
と言う話は
明日にでも・・・。



《お詫び≫
昨日のアオカミキリは
オオアオカミキリの雌と
訂正させていただきます。
だんちょう様
ありがとうございました。