開田高原アメダス 今朝の最低気温 14.1℃ 昨日の最高気温 24.7℃
木曽町新開 午前7時の気温 15.0℃ 今朝の天気 曇り
開田高原の
陽当たりのよい
道路脇を歩いていると
真っすぐに伸びた
茎の先端に
黄色い花をつけている
オトギリソウが目立つ。
以前
マンリョウの花を
裁かす美人だと
紹介したが
このオトギリソウの花も
負けず劣らずの
そばかす美人である。
萼片や花弁に
多数の黒点や黒線があり
特に縁に多い。
花だけでは
飽き足らず
葉にまで黒点が
多数ある。
花には雄しべが
たくさんあるが
閉じた雄しべを見れば
3束に分かれている。
雌しべは
先が3裂して
先端が赤いので
よく目立つ。
おどろおどろしい名前を
いただいている花だが
とても可愛い花で
見つけたら
ついカメラを
向けたくなる。
以前
植物園の学芸員に
オトギリソウなどの
黒点や明点(腺点)の
役割を尋ねたことがある。
動物の食害からの防御
不要になった物質の
貯蔵や排泄の役割
など考えられるが
まだ詳しいことは
分からないという
回答だった。