このところ、ネガティブな記事が続いていたが、
今日は少しでもポジティブな話題が書ければと思う。
年末だし、終わりよければすべてよし、ということで。
夫が『松岡修造の人生を強く生きる83の言葉』という本を買ってきた。
ページを開くと「今日からお前は富士山だ!」などと書いてある。
面白半分で読んでみたら、修造さんのポジティブなパワーが
体中に満ち満ちてきた!!(←影響されやすい)
特にグッときたのは
「あきらめんなよ!どうしてそこでやめんだよ!」
という言葉だった。
このブログには書かなかったけど、私は4月から、
通信制の大学で心理学を細々と学んでいる。
学び始めたときの目標は、大学院に行って、
臨床心理士の資格を取ることだった。
資格をとって、カウンセラーとして、自立しようと思ったのだ。
これが、長い時間をかけて見つけた、私の新しい目標だった。
でも、自分の意志の弱さから、勉強も怠りがちになり、
早くも目標をあきらめかけていた。
目標が達成できない理由について、色々と言い訳をしている自分を
カッコ悪いと思っていた。
そこに、修造さんの言葉が、ガツンと響いた。
あきらめんなよ!
どうしてそこでやめんだよ!
`。*:`( ゜д゜*)ハッ!!!
修造さんの言葉は続く。
ハードルが高ければ高いほど、
達成したときの喜びも大きいんだよ!!
。・゜・(*ノД`*)・゜・。 ウワァァァン!
ありがとう修造さん!!
おかげで目が覚めたよ!!
私、がんばるよ。
歩みは遅いかもしれないけど、目標に向かって進んでいく。
目標が達成できたら、自分にとっての大きな自信になると思うんだ。
毎日、1ミリでもいいから(←ハードルは低めに設定)
前に進もう。
さあ、机に向かおう。
今日は少しでもポジティブな話題が書ければと思う。
年末だし、終わりよければすべてよし、ということで。
夫が『松岡修造の人生を強く生きる83の言葉』という本を買ってきた。
ページを開くと「今日からお前は富士山だ!」などと書いてある。
面白半分で読んでみたら、修造さんのポジティブなパワーが
体中に満ち満ちてきた!!(←影響されやすい)
特にグッときたのは
「あきらめんなよ!どうしてそこでやめんだよ!」
という言葉だった。
このブログには書かなかったけど、私は4月から、
通信制の大学で心理学を細々と学んでいる。
学び始めたときの目標は、大学院に行って、
臨床心理士の資格を取ることだった。
資格をとって、カウンセラーとして、自立しようと思ったのだ。
これが、長い時間をかけて見つけた、私の新しい目標だった。
でも、自分の意志の弱さから、勉強も怠りがちになり、
早くも目標をあきらめかけていた。
目標が達成できない理由について、色々と言い訳をしている自分を
カッコ悪いと思っていた。
そこに、修造さんの言葉が、ガツンと響いた。
あきらめんなよ!
どうしてそこでやめんだよ!
`。*:`( ゜д゜*)ハッ!!!
修造さんの言葉は続く。
ハードルが高ければ高いほど、
達成したときの喜びも大きいんだよ!!
。・゜・(*ノД`*)・゜・。 ウワァァァン!
ありがとう修造さん!!
おかげで目が覚めたよ!!
私、がんばるよ。
歩みは遅いかもしれないけど、目標に向かって進んでいく。
目標が達成できたら、自分にとっての大きな自信になると思うんだ。
毎日、1ミリでもいいから(←ハードルは低めに設定)
前に進もう。
さあ、机に向かおう。