写真を語ろう from niigata

写真展や撮影会など、写真やカメラについて

奈良大和路

2012-06-10 17:25:06 | 写真展

京都には、何度か訪れる機会が有り、それなりに観光地も行っているが・・・

奈良には、30年以上まえに高校の修学旅行で1度行ったきりである。

入江泰吉没後20年「奈良大和路に魅せられて 會津八一と入江泰吉」を観てきた。(6月24日まで 會津八一記念館)

休日のせいか?ちょうど学芸員さんがレクチャー中だったので、興味深い話をきくことができた。

和歌と書に素養がない自分は、八一の掛け軸は読めないが、学芸員さんがわかりやすく歌と写真の関係を教えてくれたおかげで、写真についても深く理解できた気がする。

入り泰吉さんのカラー写真へのコメントがおもしろい。「カラーは綺麗に写る。実際より綺麗に写ることもある。それだけのことだ・・・・自分は奈良大和路のしっとりとした本当の姿を写したい」(記憶があいまいなので・・・・少し違ったかも)

綺麗な色彩が写れば大満足という自分とは・・・・異次元のレベルだ

なお今年も「秋艸道人賞・写真フォトコンテスト」が実施されるようだ。(応募締め切り11月14日 審査員浅井慎平氏ほか)

 會津八一(=秋艸道人)さん好きの方は、是非、応募を・。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スポーツ写真コンテスト | トップ | aircraft »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真展」カテゴリの最新記事