写真を語ろう from niigata

写真展や撮影会など、写真やカメラについて

砂丘館ギャラリー

2015-09-21 22:20:01 | 写真展
今日、夕方、砂丘館に「実践写真鑑賞講座 受講者写真展」を見に行ってきた。

残念ながら、石井さんは不在、昨年の講座で何回かお会いしたMさんが、若い男女と盛んに写真談議中。

自分は、邪魔にならないように気をつけながら、ゆっくり鑑賞。

強いインパクトがあったのは、黒バックに初老の男性の顔アップ。

セルフポートレートとのこと。

プリントも大きく、枚数も10枚程度あって完成度は、高い。

ほかの作品とちょっと異質な感じがした。

ほかに印象に残った作品は、蜷川実花風?の色合いの花とキューピット

ハザ木を真下から撮影した一枚

砂漠のようなところで写した黒い人影

新発田の赤谷のはだか祭りを写したモノクロ

石井さん、受講生の皆さん、御苦労さまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己表現で

2015-09-18 19:02:38 | 写真展
石井さんが講師をする「実践写真鑑賞講座の受講者写真展」が20日から始まる。

20日15:00から鑑賞講座も。

会場:砂丘館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたりかける

2015-09-15 21:35:06 | 写真展
森本二太郎さんから、写真展のご案内をいただいた。

森本さんは、自然のすばらしさを表現した名著「センス・オブ・ワンダー」の日本語版に写真を掲載した方だ。

自分としては、まだ富士のフォトギャラリーが笹口にあった1999年の写真展{山の歳時記}で、はじめて写真を拝見した。

本当に、美しくて、優しさを感じる山の風景や野の花の写真だった。

その後、毎年のようにアートサロン環で、個展を開いており、ほとんど見に行ったと記憶している。

その後、新潟県外に移住されて、2008年の「憩いのほとり 詩編の慰め」が最後の個展だったと思う。

久しぶりに森本さんの写真を拝見できる。

あの優しい写真に、早く癒されたい。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

森本二太郎写真展

 かたりかける”センス・オブ・ワンダー”

 レイチェル・カーソン”The Sense of Wonder"初版出版50年を記念して

9月18日(金)~25日(金)

 会場 富士フォトギャラリー新潟


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアル

2015-09-14 21:55:51 | 写真展
新潟市美術館が7月にリニューアルオープン。

リバプール国立美術館所蔵「英国の夢 ラフェル前派展」を見てきた。

美術史とか、絵画の技巧については、全く知識はないが、日本で言うと江戸後期から明治時代の絵画のすばらしさに圧倒された。

質感とか目の輝きの強さとか、すごい。

ところで、市美術館には市民ギャラリーがあって、写真展も時々、開かれているが、改装ということでしばらくお休みだった。

ちょうど、写友会写真展をやっていたので覗いてみると、ATOSが受付にいるではないか。

ということで、ATOSさんの解説を聞きながら、写真も鑑賞。

アートなレベルの高い写真が多い。もちろんATOSさんのポートレートも。

自分は、写友と呼べる人は思い当たらない?ので、多くの仲間と写真を楽しむ写友会、ちょっとうらやましい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水と土の記憶

2015-09-10 22:48:37 | その他
水と土の芸術祭2015 市民プロジェクト 杜の蔵

松崎友紀さんが、野外展示「水平線の視界」(前山忠インスタレーション)で、踊るというのでカメラを持って鑑賞に行ってきた。

インスタレーションって、何だかわからないが、竹に張り巡らせたロープのことらしい。

竹林の中で、音楽なしで踊る松崎さんは、なかなか見ごたえがあり、いい写真もたくさん撮れた。

松崎さんと前山さんには、感謝。

ところで、無音の中で自分のも含め、カメラのシャッター音だけが響くことに、なんか違和感を覚えた。

カメラをもたず、純粋に舞踏を見ていた人は、どう感じてたのだろう?

そういえば、ある舞踏家のひとも、シャッター音が響くと踊りにくいと言ってたことがあった。

何を撮影するにも、気を使うことが多い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする