先月、パレットであった「北越高校写真部学外展」と、アートサロン環であった「劔芳夫モノクローム写真展」を観に行っが、それぞれ礼状が届いた。
こうしたはがきをもらうと、また、来年も行こうという気になる。
劔さんからは、モノクロの絵葉書。北越高校からは丁寧なあいさつ文書かれていた。
できれば、北越高校も写真はがきにしてほしかったが・・・
先月、パレットであった「北越高校写真部学外展」と、アートサロン環であった「劔芳夫モノクローム写真展」を観に行っが、それぞれ礼状が届いた。
こうしたはがきをもらうと、また、来年も行こうという気になる。
劔さんからは、モノクロの絵葉書。北越高校からは丁寧なあいさつ文書かれていた。
できれば、北越高校も写真はがきにしてほしかったが・・・
職場の送別会で、集合写真を撮った。
一応、プロに頼んだみたい・・・
三脚にニコンD700はいいとして、クリップオンタイプのストロボで撮影。
40人ほどの人数を撮影するのに、小さなストロボで大丈夫か・・
その上、そのストロボ、プレ発光はするが、シャッターを切っても発光しない。焦るカメラマン・・・う~ン、このカメラマンちょっと情けない。
何度めかで、ようやく発光。
ところが、できてきた写真は、満足いくできあがり。結局、だれが撮ってもきれいに写るということなのかなあ
もうずき3月も終わり新しい年度が始まる。
職場の送別会もピーク
何かと忙しく、ブログ更新も滞りがちだ。
送別といえば、東北電力グリーンプラザ新潟が3月いっぱいで閉館のようだ。
グリーンプラザでは、いろいろな写真展があった。
ユニセフの写真で桜井和馬さんや田沼武能さんの写真を観たのもグリーンプラザだった。
中村脩さんや上山益男さんの写真展もあったし、中俣正義さんのアーカイブ展の何度か開催された。
電力会社の経営難で、閉館なのだろうか・・ちょっと残念
今月のカメラ雑誌CAPAの「とほにゃん写真館」
投稿した写真が掲載された。
実は、近所のガソリンスタンドが、いつも手書きのユーモアあふれる看板なので、それを写して2回目の投稿。
そしたら同じテイストの2年前の写真を覚えていた吉森カメラマンが、「アイツ、リターンズ 怪しげなパワー健在なり~よ」と書いてくれた。
たくさんの写真を見ている吉森さん、2年前の写真を覚えてびっくり!
今月のアサヒカメラについて・・・
まず、にいがた水と土の芸術祭で、展示された石川直樹「異人 the stranger」が4ページを使って紹介されていた。
ナマハゲのような仮面を付けた「来訪神」の作品がすばらしかった。
実際に観たことのある作品が、雑誌で紹介されていると、なんか自慢したい気分になる。
俺はこの作品、本物をもう見ているぞ・・・!
ドキュメンタリー作家、沢木耕太郎さんがロバートキャパの作品の秘密に迫ったNHKの番組に関連した記事も・・
番組が面白かっただけに、アサヒカメラの記事も一番最初に読んだ。
いつもは、写真評論は、一番最後に読むのだが・・・