写真を語ろう from niigata

写真展や撮影会など、写真やカメラについて

大花火大会

2010-08-03 22:28:30 | Weblog
 8月2日-3日は、長岡まつり花火大会である。
自分は、長岡の花火が日本一と思っているが、最近は、観客が多くなりすぎ混雑がひどいのが残念だ。
以前は、有料席もほとんどなく、けっこうのんびりしていたように思う。

 長岡の花火といえば、正三尺玉と超ワイドスターマイン「フェニックス」。
正三尺玉なら信濃川上流で、フェニックスを見るなら、少し下流でみるのが良い。
昨日は、大手大橋の少し下流で見物したので、フェニックスがすばらしかった。

 写真を撮ろうとカメラを構えるが、あまりにでかい花火なので、4分の1くらいしか写らない。
 (24-105mm使用)
撮影ポジションが自由にならないので、魚眼レンズが必要だ。
結局、花火見ながら、ビールに枝豆のほうに専念する。

花火を綺麗に撮影するのには、それなりのノウハウ(絞りとかシャッター速度)も重要。
なかなかきれいに写らない。かなり難しい。

 大手通りの市民センター5階、花火ミュージアムでは、長岡祭りフォトコンテストが飾ってあった。
美しい花火の作品には、感心する。うまいものだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それいけ | トップ | アルプススタンド »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事