長岡藩といえば、戊辰戦争の時、奥羽列藩同盟に加わり、激しく薩長軍とたたかった藩だ。
その時の軍事総督河井継之助を描いた「峠」という司馬遼太郎さんの小説を原作とした映画が撮影中とのこと。
今年は、長岡開府400年だそうだ。
その長岡のシティホールアオーレで長岡市展が開催中。5日まで。
今年の特別賞は、長岡開府400年記念賞となっている。
写真部門の審査委員は、あの野町和嘉さんと鈴木孝枝さん。地方の美術展にしては、なかなかの写真家の方だ。
図録も立派で、無料で配布している。けっこう至れり尽くせり。県都の美術展より、いいかも・・・
今年は、久しぶりに自分も、高山植物の写真を応募した。
応募数は327点、入賞入選が205点。
ひとり2点応募した人も多いと思うから、応募者のほとんどの人が入選だと思うがやっぱり発表を見るまでは、ちょっとドキドキ
展示された自分の写真を確認して、ホッとする。
その時の軍事総督河井継之助を描いた「峠」という司馬遼太郎さんの小説を原作とした映画が撮影中とのこと。
今年は、長岡開府400年だそうだ。
その長岡のシティホールアオーレで長岡市展が開催中。5日まで。
今年の特別賞は、長岡開府400年記念賞となっている。
写真部門の審査委員は、あの野町和嘉さんと鈴木孝枝さん。地方の美術展にしては、なかなかの写真家の方だ。
図録も立派で、無料で配布している。けっこう至れり尽くせり。県都の美術展より、いいかも・・・
今年は、久しぶりに自分も、高山植物の写真を応募した。
応募数は327点、入賞入選が205点。
ひとり2点応募した人も多いと思うから、応募者のほとんどの人が入選だと思うがやっぱり発表を見るまでは、ちょっとドキドキ
展示された自分の写真を確認して、ホッとする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます