写真家の個展を見に行くと、時々、作家本人と会場で会うことができる。
先日、新潟絵屋で「高橋ノリユキ写真展 小さな琴音たち」を見に行って、ノリユキさんと合うことができた。
高橋ノリユキさんは、写真雑誌「風景写真」で数ページの記事で紹介されほどの実力者のようだ。
この写真展は、葉っぱや花についた水滴をテーマにした作品で構成されていて、ほんわかした癒し系?な感じが、良かった。
価格はパネル張りで5,000~40,000円。40,000円の大きさは全紙くらい。
自分の経験からすると、写真展で会う作家、ご本人は、2タイプに分かれる。
自分から、撮影や機材やプリントについて詳しく教えてくれるタイプと、こちらから話しかけないと何もコメントが無いタイプ。
先日のエムスタジオの劔さんはどちかというと前者のいろいろ教えてくれるタイプだった。
ノリユキさんは、後者の無口なタイプ。そのため、こちらから、話しかけないと、話がつづかない。なんかインタビューしている気分・・・