今年の大学受験も、ほぼ終わったようだ。
あとは、国公立大学の後期試験の発表待ちくらいか
我が家の受験生は、志望校にことごとく嫌われ・・・・厳しい戦いだったが、なんとか滑り止めに受けた大学に入れた。
本人は、どうも納得がいかないようだが・・・
新潟大学写真部から、後期展(3月20日~24日)卒展(3月16日~19日)の案内がとどいた。
場所は「新潟大学駅南キャンパスときめいと」テーマは「KATACHI」
駅南は、場所はよいが駐車料金がかかるので、何かのついでにでも寄れれば見に行こう。
今年の大学受験も、ほぼ終わったようだ。
あとは、国公立大学の後期試験の発表待ちくらいか
我が家の受験生は、志望校にことごとく嫌われ・・・・厳しい戦いだったが、なんとか滑り止めに受けた大学に入れた。
本人は、どうも納得がいかないようだが・・・
新潟大学写真部から、後期展(3月20日~24日)卒展(3月16日~19日)の案内がとどいた。
場所は「新潟大学駅南キャンパスときめいと」テーマは「KATACHI」
駅南は、場所はよいが駐車料金がかかるので、何かのついでにでも寄れれば見に行こう。
あすは、3月11日。日本人にとって、忘れられない日付となった。
東日本大震災からの一日も早い復旧、復興を祈りたい。
ティー&ギャラリー パレットで「3.11 キヲクのキロク、そして現在(いま)」開催中(3月27日まで)
自分はまだ、見てないが、定点観測って、写真ならではのおもしろさがある。楽しみだ。
ところで先日、パレットで紅茶を飲んでいた時、この写真展を開催するNPOの人が、新聞社に取材されていた。
まだ、新聞に載ってないところをみると明日あたり掲載されるだろうか?
あの取材が、どのような記事になるか?ちょっと興味がある。
ついでに、市報にいがたによると、
ほんぽーと中央図書館でも、「豊田直巳写真展 あの日から・・・原発震災の現在と未来」開催中(17日まで)
ひさしぶりに、ほんぽーとにも行ってみよう。
砂丘館であった「ギャライートーク 踊ることと見ること」の報告をしたい。
司会進行は、砂丘館の館長さん。
トークしてくれたのは、舞踏家の堀川久子さん、カメラマンの村井勇さんと風間忠雄さん。
村井さんと風間さんは、新潟市であった「水と土の芸術祭」では、公式カメラマンだったとのこと。
堀川さんや村井さんの話も興味深かったが・・・
風間さんのことを紹介したい。
風間さんは、最初、堀川さんの舞踏を事前にアポなしで、撮影にいき、その場で撮影許可を得たとのこと。
その時、堀川さんに次の公演のことも聞かされ、再び撮影。
それからは、ほとんどすべての堀川さんの公演は撮影しているようだ。
それで、すっかり堀川さんの信頼を得たようだ。
昨年の「水と土の芸術祭」では、堀川さんの推薦で、アマチュアカメラマンながら、公式カメラマンとして活躍されたとのこと。
う――ン、人の出会いというか、縁は大切だなあと思う。