MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



ゲーム中で獲得した「コイン」は,アストロ号に行くと使えます。

アストロ号の内部では,救出したボットたちが待っています。ゲーム後半,ボットが100体を突破してくると,もうかなりのカオス状態(笑)。ボットたちはアストロに敬意を表してくれているので,少々攻撃(!)しても怒ったりしません。吹っ飛ばされてもまた寄ってきて「もっとやれ」的な感じになっているので,遠慮なくぶっ飛ばしてあげましょう。ボットたちが待っているルームの左上の方にあるスイッチを押すと,コインを使って「でっかいUFOキャッチャー」を遊ぶことができます。まあ・・・景品を掴むのはアームじゃなくアストロ自身なので,正確にはアストロキャッチャーなんでしょうかね。

プレイは1回「100コイン」。景品はカプセルに入った「ゲームキャラのフィギュア」や「ゲーム場面のミニジオラマ」です。最初は単純なコレクションで,全部集めるとトロフィーが貰えるヤツかな?・・・とか思っていましたが,これがなかなか凝っていて,獲得したミニジオラマを,ボットたちがいたルームのかわりに「小さな箱庭」として表示させることができるのです。カプセルの色の分だけ「箱庭」が存在し,カプセルの色が同じミニジオラマを集めれば集めるほど「その色の箱庭」が充実していく仕組みになっています。ちなみに・・・ボスキャラ等のフィギュアを入手した場合は,カプセルの色に準じた「箱庭」を表示させた際,アストロ号の窓の外に登場してくれます。ゲーム中に助けてくれるあの「白いロボット」もいますよ。



コンプリートはそれほど難しくなく,各ステージ(チャレンジ除く)のボットを全員助けた前提であれば,クリア時までに貯まったコインを全部使えば大体コンプ可能。爆弾(黒カプセル)を拾って「無駄遣い」しないようにするのが,唯一の攻略法でしょうか。爆弾ばかりが上のほうにきてプレイしづらくなったら,一旦ルームに戻って,もう1回やりなおせばOK。ダブりを引くことが無いシステムなのが非常にありがたいです。

さて。のこるはチャレンジステージのみ。
これを全部ゴールドでクリアするのは・・・かなり難しそうなので,既に折れぎみ(笑)。
せめてクリアだけは全部やっておこうかなと。(´・ω・`)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )