きょう 2月11日(月曜日・祝日)の朝も、氷点下の田舎です。
朝から 良く晴れた「建国記念の日」に、玄関の風除け室へ 国旗を掲出しました。
外は、濡れた部分が 凍り付き、雑地の草や枯れ枝は、白く 霜氷に覆われています。
冷気に包まれると、ピリッと気持ちが引き締まります。
昨日の朝、凍ったフロントガラスに、未明の粒雪が そのまま凍り付いていました。
今朝 8時には、内装店さんが ヒーターを持ち込んで、トイレ室内の乾燥に腐心しています。
今は、落ち着いた色合いの「内装材」を、綺麗に 張り付けています。
用事で出かけるとき、〝我妻さん〟さんが、作業現場を見ながら 「手早く出来るね…」と 声を掛けます。
特派員が 「職人さんに、そう 言う」と ひと言。
皆で 笑いました。
現在は、居間のパソコン前に 暖かな陽射しが当たり、暖房は必要なくて 消しました。
久し振りに、気持ち良く キーを打っています。