![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7b/907998e890ed503e4b9f70574fef8130.jpg)
(写真は地元ターミナル駅東口側ビルのクリスマスツリーなのだが東口はセレブな空気感が苦手でめったに近寄らないんだよね→ツリーの周りでは奥様方が多数のわんこを連れて記念撮影しておりました。あとゆうぴお誕生日おめでとう)
関西つながりの縁とは言え、ゆうたブログになにわ男子登場は正直ビビりました←しかしライバル球団を推してるメンバーがいるのにも関わらず見開きでバーンと載せちゃうデイリーは大人だなぁ
どもども→ついに公の場でも今年度の12/29BUCK-TICK有観客ライブ@日本武道館開催が正式発表されましたね!
なんと言っても今回はDIQではなく7月に開催された2度目の配信ライブ「魅世物小屋が暮れてから―SHOW AFTER DARK―」の有観客と言う事に驚かされたと言いますか、先に無観客配信コンをやってから数か月後に同じコンセプトのコンを有観客で開催するのはHey!Say!JUMPと同じパターンですね(注·JUMPも去年12月に発売されたAl「Fab!-Music speaks.-」の配信コンを4月に開催し、半年以上経った今月末から有観客全国ツアーを開催)
しかしDIQではなく魅世物小屋の延長となると円盤化される際はアブラのフィルコンDVDみたく7月の映像と武道館の映像をMIXして売り出すつもりなのだろうか?気になるな
あとチケット代が去年のS席~立見の価格分けを廃して一律17000円とディナーショー並みの価格になったのにも驚かされたと言うか先のジャニーズフェスティバルもチケ代がアリーナも天井席も一律12000円だったがヲタク達はボヤキつつもエントリーしてたっけなぁ・・・・
個人的には一般発売日真近まで長めに先行エントリー期間を取っている所になるべくお魚ちゃん優先で入れる様に努力いたしますと言う運営側の誠意を感じますね
ところで、舞踏館とジャニフェス両方行く猛者はいますかい・・・・?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます