
2024年7月中旬の木曜日です。
ちょっとした用事があり、
朝から岡崎に来ています。
ちょっとした用事は、
ちゃちゃと終わり、
名古屋に帰ります。
お昼は、東名高速道路下り
「上郷サービスエリア」です。

SA内のフードコート
「たべりん横丁」です。

お店の中です。

只今11時30分、
お昼には、ちょっと早いので、
まだ席は空いてます。
が、この後、学生さんの団体が来店!
あっという間にほぽ満席に・・・

「めん処 みかわ」です。

「あかつき食堂」です。

それぞれのお店の券売機から、
お好きなものを選びます。
これは、結構迷います。
券売機の間を
うろうろしてしまいます。
週替わりランチの
「鶏なんこつつくね丼(ミニ)
+きしめん」です。

「めん処 みかわ」と「あかつき食堂」
のコラボなのかな!?
食事受け取りカウンター向かいの
食事受け取りカウンター向かいの
「薬味置き場」です。

迷った結果、

迷った結果、
気になるメニューを選びます。
食券を購入して、カウンターで渡し、
呼び出しブザーをもらいます。

ブザーが鳴って、食事を受け取ります。

ブザーが鳴って、食事を受け取ります。
「味噌カルボナーラきしめん」と
「いなり寿司」です。

「名古屋文化短期大学」と
「ネクスコ中日本」のコラボです。
『名古屋の大学生頑張っとるな~!』
「味噌カルボナーラきしめん」個写です。

「温泉玉子」です。

「温泉玉子」割ってみます。

ちょい横からの勇姿です。

接写です。

まずは、そのまま箸上げです。

「温泉玉子」混ぜ混ぜします。

箸上げです。

箸上げです。

「いなり寿司」個写です。

「いなり寿司」箸のです。

完食です。

ご馳走さまでした。
「味噌カルボナーラきしめん」個写です。

「温泉玉子」です。

「温泉玉子」割ってみます。

ちょい横からの勇姿です。

接写です。

まずは、そのまま箸上げです。

「温泉玉子」混ぜ混ぜします。

箸上げです。

箸上げです。

「いなり寿司」個写です。

「いなり寿司」箸のです。

完食です。

ご馳走さまでした。
旨い!かなり旨い!
「味噌」と「カルボナーラ」と
「きしめん」、そして「温泉玉子」
素晴らしい出会いです。
定番メニューになってるのかな?