
6月中旬の土曜日です。
ちょっとした用事があり、朝から一日中仕事です。
長丁場になりそうなので、朝ご飯をしっかり取ります。
「吉野家 古出来町店」です。

お店は、「古出来町」交差点から東へ行った南側にあります。
店名は「古出来町店」ですが、東区ではなく、千種区です。
お店の中です。

カウンター1席ごとにアクリル版で仕切られています。
「あったか朝定」メニューです。

「焼魚牛小鉢定食」+「生玉子」、みそ汁を「あさり汁」に変更!

「ご飯」大盛り個写です。

「あさり汁」個写です。

「鮭」個写です。

「サラダ」個写です。

「牛小鉢」個写です。

トッピング「生玉子」個写です。

「鮭」箸上げです。

「鮭」を、おかずにご飯を半分くらい食べた後に、
「牛小鉢」の「牛」を、ご飯の上にセットアップ!

トッピングの「生玉子」に、醤油を垂らしかき混ぜます。

ご飯の真ん中に穴をあけ、「生玉子」を流し入れます。

「紅しょうが」と辛くない「七味」を掛けて、「牛丼(小)」完成です。

横からの勇姿です。

接写です。

箸上げです。

「生玉子」絡みのれんげ上げです。

完食です。

ご馳走さまでした。
お店の中です。

カウンター1席ごとにアクリル版で仕切られています。
「あったか朝定」メニューです。

「焼魚牛小鉢定食」+「生玉子」、みそ汁を「あさり汁」に変更!

「ご飯」大盛り個写です。

「あさり汁」個写です。

「鮭」個写です。

「サラダ」個写です。

「牛小鉢」個写です。

トッピング「生玉子」個写です。

「鮭」箸上げです。

「鮭」を、おかずにご飯を半分くらい食べた後に、
「牛小鉢」の「牛」を、ご飯の上にセットアップ!

トッピングの「生玉子」に、醤油を垂らしかき混ぜます。

ご飯の真ん中に穴をあけ、「生玉子」を流し入れます。

「紅しょうが」と辛くない「七味」を掛けて、「牛丼(小)」完成です。

横からの勇姿です。

接写です。

箸上げです。

「生玉子」絡みのれんげ上げです。

完食です。

ご馳走さまでした。
お腹も心も満タンです。
「すき家」の朝定食もいいけど、「吉野家」もいい~~~ネ!
さあ!お仕事頑張っていきましょう~
愛知県名古屋市千種区北千種1-1-1
どうせなら・・、ぜひ、千種駅の近くの吉野家さんで、
「吉飲み」チャレンジなさってください。
1度しか行けていませんが、1回くらいは行く価値ありますよ~。
(次に行こうとしたら、例のアレで吉飲み部分は休業中でした)