食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

吉珍楼 (ルーセントタワー) ~ 担担麺 ご飯セット ~

2020-09-15 20:49:00 | 中華
今となっては昔のことだが、担々麺が食べたくなった時のことです。

「吉珍楼」です。
お店は、名古屋駅の北にある「ルーセントタワー」の2階にあります。
「ルーセントタワー」には、いくつかのお店が入っています。
「コメダ珈琲」や「矢場とん」も入っています。
結構すいている時もあり、観光客には、名古屋駅周辺の混んだお店で並ぶより穴場です。
「シェアランチセット」メニューです。
「ランチ限定セットメニュー」です。
「担担麺 ご飯セット」です。
「担担麺」個写です。
「ザーサイ」です。
「杏仁豆腐」です。
この「杏仁豆腐」、絶品です。
とってもとっても濃厚な「杏仁豆腐」です。
「担担麺」横からの勇姿です。
接写です。
「麺」出し接写です。
箸上げです。
「青菜」箸上げです。
「坦坦ミンチ」絡みのれんげ上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。

かなり美味しい「担担麺」です。
俺らの一番好きな、名古屋の池下にある「虎龍(フーロン)」の「担々麺(旧栄華麺)」に、負けず劣らずの「担担麺」です。
「麻婆豆腐」も、お店のおすすめのようです。
今度は、「シェアランチ」で「麻婆豆腐」を楽しんでみましょう!
名古屋市西区牛島町6-1 ルーセントタワー2F

MFA15

摩留喜屋 (東区百人町) ~ 味噌ラーメン定食 ~

2020-09-12 07:40:00 | うどん・そば
今となっては昔のことだが、久しぶりにうどん屋さんのラーメンが食べたくなった時のことです。

「摩留喜屋」です。
お店は、名古屋市東区の百人町にあります。
百人町は、大都会名古屋の中心近くにありながら、昔ながらの古い街並みが残る下町です。
そんな百人町の中でも、大きな通りから一本入った路地に、お店はあります。
通りすがりでは、なかなか見つけるのは、難しいでしょう!
店前ランチメニューです。
お店の中です。
4人掛けテーブル4卓、2人掛けテーブル1卓、奥に小上がり座敷1卓です。
メニューです。
美味しそうな写真メニューが、反射して見にくかったので、別に写してみました。
名古屋のうどん屋さんやね~
「口取り」&「お飲み物」メニューです。
「味噌ラーメン定食」です。
「味噌ラーメン」個写です。
横からの勇姿です。
個写です。
「麺」出し接写です。
箸上げです。
懐かしい味です。
「野菜」れんげ上げです。
野菜もたっぷり入ってます。
「うずら玉子」れんげ上げです。
「なると」れんげ上げです。
定食の「魚フライ」です。
箸上げです。
揚げ立てサクサクです。
完食です。
ご馳走さまでした。
うどん屋さんのラーメン!
久しぶりに食べました。
昔々は、今のように「凝ったラーメン屋さん」が町のあちこちにありませんでした。
「ラーメン」食べるなら、町の中事屋さんかうどん屋さんでした。
なんだか懐かしい気持ちになります。

仲の良さそうなご家族で切り盛りしている、心も暖まる居心地の良いお店です。

愛知県名古屋市東区百人町92-3

MFA13

スシロー 名古屋茶屋が坂店 ~ 寿司、寿司、寿司、ラーメン ~

2020-09-06 22:12:00 | 寿司
今となっては昔のことだが、「お寿司」が食べたくなり、相方と小さい相方と一緒に出掛けたときのことです。
「スシロー 名古屋茶屋が坂店」です。
お店は、出来町通バス停「茶屋ヶ坂」を降りて、すぐのところです。
Webページから予約を入れてあります。
すぐに、席に案内されます。
この「タッチパネル」で注文します。
まずは「生ビール大」「生ビール中」「梅酒」で乾杯です。
「しらすとパンチェタのサラダ クリームチーズ入り」です。
かなり前のことなので、メニュー名がうろ覚えです。
メニュー名は無しで、写真だけです。
『うまそ~だな~!』
『軍艦シリーズも、ええな~』
『どれ食っても、うまい!うまい!』
「あおさと海苔の赤だし」です。
〆の「鯛だし塩ラーメン」です。

3人でシェアします。
横からの勇姿です。
接写です。
「鯛」箸上げです。
「麺」箸上げです。
ラーメン一杯では、足りません!
「濃厚えび味噌ワンタンメン」です。
横からの勇姿です。
接写です。
「ワンタン」箸上げです。
「麺」箸上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。
実は、愉快な家族は、初「スシロー」です。
どの寿司も、とってもレベル高いです。
いつも待ち行列ができているのが、わかります。
町のお寿司屋さんは、たまりませんですな!
「ラーメン」も、かなり完成度が高いです。
「スシロー」お見事です。

名古屋市千種区茶屋坂通2丁目50

AFP19

なか卵 今池店 ~ 鴨そば&親子丼(ミニ) ~

2020-09-03 07:47:00 | ファストフード
今となっては昔のことだが、午前中のんびりして、午後から仕事に行く途中のことです。

「なか卵 今池店」です。
お店は、「広小路通」今池交差点の北東にあります。
右に見える大きな建物は「今池ガスビル」です。
駐車場は、隣の「ガスト」1階のコインパーキングが利用できます。

店内メニューです。
食券自販機方式です。
お店の中です。
「鴨そば」と「親子丼(ミニ)」です。
「鴨そば」個写です。
残念ながら、今は販売していません。

横からの勇姿です。
後から、「なか卵」のWebページを調べてわかりました。
鴨肉には、「やわらかいモモ肉」「身の引き締まったムネ肉」「鴨肉100%のつくね」の3種の鴨肉三昧だそうです。

接写です。
箸上げです。
透き通った京風出汁に絡む細切りの美味しい「お蕎麦」です。

「鴨肉」箸上げです。
「つくね」箸上げです。
「親子丼(ミニ)」個写です。

いい色艶です。

横からの勇姿です。
接写です。
卵のとじかたが、絶妙です。

れんげ上げです。
『さすが「なか卵」です!

れんげ上げ(再)です。
完食です。
ご馳走さまでした。

久しぶりの「なか卵」です。
自慢の「親子丼」は、絶品ですな!
同じ「ゼンショーグループ」の「すき家」と比べると、なんだか品が良く思えるのは、俺らだけですかね!?
名古屋市千種区今池4-9-1

MTA28

天津楼 泉店 ~ 麻婆飯&上柳麺(卵とじラーメン) ~

2020-09-01 07:51:00 | 中華
今となっては昔のことだが、久しぶりに「上柳麺(卵とじラーメン)」が食べたくなった時のことです。
「天津楼」です。
お店は、国道41号線沿い「東片端」交差点から、南側に行った次の交差点東側にあります。

名古屋では、有名な老舗喫茶店「洋菓子喫茶 ボンボン」の隣です。
「洋菓子喫茶 ボンボン」と「天津楼」の関係は?
「ぐ~ぐるくん」に聞いてみても答えは、わかりません。
でも、
駐車場が一緒です。
Webページが、お互いリンクしてあります。
そもそも、お店は同じビルにあります。
きっと、経営者は、同じなんでしょうね!
「餃子」がお値打ちで美味しいお店と評判です。
「餃子の日」なんてのもあります。
「餃子」のお持ち帰りのお客さんも多くいます。
お店の中です。
フルオープンキッチンです。
厨房の中には、数名の調理人が手際よく、腕をふるってます。
「麺類」担当の人、「飯物」担当の人、「餃子」担当の人と、分担がきっちりと決められてます。
「メニュー」です。

他の店では、あまり見たことがない「もの」です。
端と端に、磁石が入っていて、三角柱にして卓上に立っています。

「メニュー」を広げます。
裏側です。
これだけの情報量が載せられて、スペースをあまり取らない!
優れものの「三角柱メニュー」です。
「麻婆飯」です。
なんだかミニサイズのような・・・
横からの勇姿です。
接写です。
れんげ上げです。
辛くない「麻婆飯」です。
お子ちゃま向きの「麻婆飯」です。
あっと言う間の完食です。
続いて本日のお目当ての一品です。
「上柳麺(卵とじラーメン)」です。
『「上そば」お願いします~』と頼みます。
横からの勇姿です。
美味しそうな見映えですな~
接写です。
「麺」出し接写です。
箸上げです。
「とじた卵」が、麺に絡みます。
「とじた卵」とは別に「茹で卵」も半分入ってます。
れんげ上げです。
「チャーシュー」箸上げです。
箸上げ(再)です。

完食です。
ご馳走さまでした。
「上柳麺」旨いな!
なんだかとっても懐かしい味です。
この「天津楼」は、俺らが生まれる前からあります。
俺らのおばあちゃんは、このお店に来ると「什錦炒麺(五目あんかけ焼きそば)」を、必ず頼んでたよな~
これがまた美味しんですわ!
今度は「ビール」と「餃子」、〆に「什錦炒麺(五目あんかけ焼きそば)」ですな・・・
名古屋市東区泉2-1-22
(喫茶ボンボン隣)