稲村ヶ崎海岸にハマユウが開花しているか見に行きました。
まだ蕾も付いていず残念でした。他の浜辺の植物を撮りました。
7/18 14:00頃
ハマユウ(ハマオモト) ヒガンバナ科
葉をオモトにたとえたもの
[いつごろ咲くかしら?]
ハマボッス(浜払子) サクラソウ科 2年草
花は白色すでに終わっていた。葉は肉厚、なめらか。
ラセイタイソウ(羅背板草) イラクサ科 多年草
ボタンボウフウ(牡丹防風) セリ科 多年草
葉が牡丹に似ているから。崖の上に咲いていました。
?草 砂防の働きをしているみたい。砂の上を這うようにしている。
イワダレソウ(岩垂草) クマツヅラ科
海岸の砂浜や岩場に生える多年草松かさ状の花。
穂の下から上へと花が咲き上がっていく。
?草も名前が分かり、多摩さん有難うございました。
トウオオバコ オオバコ科
とっても大きいオオバコで花穂は、30~40cmにもなる。
「むし暑い日でさっさと撮って帰りました。でもアオスジアゲハに
出合えてラッキーでした。」
楽しみですね。
海岸には、珍しい植物が多いですね。
ハマユウ以外はどれも初めてみる植物です。
普通のオオバコはこの辺にもありますが・・・
今度海岸に出かける機会があったら、確認したいです。
海での楽しみが増えました。
どんなお花が咲くのかな?
海岸には珍しいお花が咲くのですね。私も今度探してみたいな。
海辺に咲く植物は葉が厚かったり大きかったりして強い直射日光に耐えるように対処してるのですね。
ボタンボウフウと海が似合います。
鎌倉に出るので江ノ電ですぐ行けます。ハマユウ昨年は海の日には、大きな蕾を持っていました。今年は少し遅いようです。
帰ってヒキノさんに教えていただいた「蝶図鑑」で調べました。有難うございました。
水仙ぐらい? カンナぐらい? もっと大きい?
海浜植物には疎いし、地域が違うし・・・。
http://blog.goo.ne.jp/gatyababa/m/200707
昨年のブログをご覧ください。