がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

新緑の円覚寺

2012-05-13 20:45:56 | 鎌倉の神社とお寺


きょうは、5/13母の日、青い空に誘われて北鎌倉の円覚寺と東慶寺に行ってきました。
新緑が目にいたいようで、5月の緑の風を思いぞんぶん吸ってきました。
モミジの新緑がとても綺麗でした。




山門辺りのモミジ




モミジの葉が重なり合って、シルエット作っていました。


ナンジャモンジャの木(ヒトツバタゴ) モクセイ科の落葉高木。




ウツギ ユキノシタ科


ナニワイバラ   この薔薇の名前は、ダリママさんに教えていただきました。


セッコク(石斛)、単子葉植物ラン科の植物。日本の中部以南に分布する。岩の上や大木に着生する着生植物。


シラユキゲシ (スノーポピー) ケシ科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓ここからは、東慶寺で見た花々です。


カルミア (アメリカシャクナゲ)ツツジ科


スズラン ユリ科






ジュウニヒトエ シソ科 キランソウ属


シロバナミヤコワスレ キク科


ミヤコワスレ キク科


オキナグサ(翁草)キンポウゲ科 オキナグサ属 ひげと綿毛が見られた。花はもう終わり。

最近は、花の名前も忘れがち、繰り返し記していかなくてはと思った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は母の日、3人の子供達から嬉しいプレゼントが届きました。







最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モミジの新緑 (アルママ)
2012-05-14 18:13:09
気持ちが良いですね。

ナンジャモンジャの花がお見事です。
まるで雪を被ったように見えますね。

今の時期はちょっとお出かけすると、いろいろな花が咲いているので、楽しいですね。
お花の名前がわかっているときは良いのですが、わからないときは調べるのが大変です。
でも、わかったときの喜びが大きいので、頑張ってしまいます。
お互いに、足や腰に気をつけて、撮りにいきましょう。

返信する
Unknown (KYR)
2012-05-14 22:29:46
こんばんは。
円覚寺の新緑のモミジが美しいですね。
なんじゃもんじゃ、良くブログで見かけますが、まだ一度も撮ったことがありません。
繊細なお花が素敵ですね。
今日は、白いお花が多く、素敵ですね。
母の日のプレゼント、素敵で、嬉しいですね。
右のピンクはアジサイでしょうか?私も、プレゼントはアジサイがいいな(笑)
返信する
新緑 (kiki)
2012-05-15 18:44:59
こんばんは
円覚寺 東慶寺の新緑良いですね。
もみじの葉っぱ1枚一枚が濃淡あり絵になってますね。こんなところを私も歩いて見たい感じです。セッコクは珍しいですね。木の中心部から花が咲くのかしら?
いろんな花の名前覚えられていますね。
私などすぐ忘れてしまいます。
返信する
Unknown (maho)
2012-05-16 08:45:19
がちゃばばさん おはようございます

心のこもったプレゼント、嬉しいものですね

新緑と白い花たちどの花も好きですね
ナンジャモンジャ凄い!
オキナグサ素敵な撮り方です
返信する
アルママさんへ (がちゃばば)
2012-05-16 21:59:09
今晩は
ナンジャモンジャはとても綺麗でびっくりでした。新緑とくにモミジがよかったです。
アルママさんのように詳しくはありませんが、植物の名前と科、は忘れないようにしようと思います。歩かないと筋肉が衰えるといわれ、毎日散歩をしています。
返信する
KYRさんへ (がちゃばば)
2012-05-16 22:07:50
今晩は
円覚寺は、モミジの木が多く緑のグラデイションがきれいでした。この日は、白い花が多かったです。
ピンクの花は,額アジサイです。とっても綺麗ですが、夏の暑さにやられて、だめにしてしまいます。やはり母の日用に温室栽培され弱いようです。
返信する
kikiさんへ (がちゃばば)
2012-05-16 22:19:22
今晩は
モミジの新緑は、とてもすがすがしかったです。結構大きな古い木が多く見ごたえがありました。
セッコクは木に着生する欄で、古い苔むした木が好きなようです。
花の名前は、わからないものは、インターネットの色別花図鑑で調べたりしています。
返信する
mahoさんへ (がちゃばば)
2012-05-16 22:32:18
今晩は、
母の日のプレゼントは、幾つになってもうれしいものです。3人産んでいてよかったなんて思います。(笑い)
この日は白い花が多かったです。ナンジャモンジャは雪をかぶったようで綺麗でした。
翁草は、髭状態で花は終わりでした。誉めていただき嬉しいです。
返信する
新緑 (yuuyuu)
2012-05-17 15:49:06
こんにちは ご無沙汰しています。

沢山のお花きれいに撮れていますね!
ナンジャモンジャのお花は始めて見ました。
本当に雪をかぶったようできれいですね。
新緑のモミジは緑のグラデーションが素敵です。
ウツギの花は大好きですが最近はあまり見かけなくなりました。
ミヤコワスレの白い花も可憐で可愛いですね!
沢山のお花を楽しませて頂きました
返信する
新緑 (ダリママ)
2012-05-17 21:47:46
円覚寺のモミジ涼しげですね。
だんだん暑くなり木陰が必要になりましたね。
なんじゃもんじゃヒトツバタコの木は
今年見ていません。
ディズニーランドには
珍しい木々や花がたくさんあり
その方面でも楽しめます。
ヒトツバダコもベニバナトチノキも気になります。
画面のバラは私が今欲しいナニワイバラです。
返信する

コメントを投稿