2日目は、ぐっと北上し山口県へ。
まずは下関へ。
九州道の登りは、ある程度の混みはあるけど順調。下りは福知山トンネルあたりで事故があったのか長蛇の列。まったく動かない。
調べてみると、4台の玉突き事故で、11キロの渋滞だったらしい。
下関に下りてからは、唐戸市場へ行く車で大渋滞。やっとついた赤間神宮。


のろい車のなかで800年前の源平合戦・壇ノ浦の戦いについて復習して行ったのです。
次は高速に乗ろうとするも、ここもすごい渋滞。
なんと関門トンネルを歩く人たちの渋滞に巻き込まれたのです。
反対車線の事故。唐戸市場の渋滞での追突事故だろうか。

怖い、怖い。運転気を付けよう。
次は秋吉台。まずは秋芳洞を歩きます。
鍾乳洞は、あまり好きではない。暗くて密封されたところは苦手なんだよね。
しかし80歳代の母たち、妊婦が行くというのに、行かない訳にはいかない。

本当は1つ1つ解説を聞きたいところだけど、そうもいかない。
百枚皿

黄金柱

ここで高齢者と妊婦はエレベーターで上へ。
私たちだけは、最後まで行きます。しかし折り返さないで、迎えを待ちます。
雨だったので、車中から秋吉台。

そこから、おしゃれな道の駅 萩往還に寄りながら、松陰神社へ。


この日の宿は長門湯本温泉
あ~いい湯だった。
まずは下関へ。
九州道の登りは、ある程度の混みはあるけど順調。下りは福知山トンネルあたりで事故があったのか長蛇の列。まったく動かない。
調べてみると、4台の玉突き事故で、11キロの渋滞だったらしい。
下関に下りてからは、唐戸市場へ行く車で大渋滞。やっとついた赤間神宮。


のろい車のなかで800年前の源平合戦・壇ノ浦の戦いについて復習して行ったのです。
次は高速に乗ろうとするも、ここもすごい渋滞。
なんと関門トンネルを歩く人たちの渋滞に巻き込まれたのです。
反対車線の事故。唐戸市場の渋滞での追突事故だろうか。

怖い、怖い。運転気を付けよう。
次は秋吉台。まずは秋芳洞を歩きます。
鍾乳洞は、あまり好きではない。暗くて密封されたところは苦手なんだよね。
しかし80歳代の母たち、妊婦が行くというのに、行かない訳にはいかない。

本当は1つ1つ解説を聞きたいところだけど、そうもいかない。
百枚皿

黄金柱

ここで高齢者と妊婦はエレベーターで上へ。
私たちだけは、最後まで行きます。しかし折り返さないで、迎えを待ちます。
雨だったので、車中から秋吉台。

そこから、おしゃれな道の駅 萩往還に寄りながら、松陰神社へ。


この日の宿は長門湯本温泉

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます