耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

可哀想なこしあぶら

2022年02月12日 | 高良山
今週も夫が仕事のため、一人で高良山へ。
途中、↓こんな木札を見つけた。
この木札のせいで、木は新芽をもぎ取られ、枯れ枝になっている。
きっと又新芽は出てきても、すぐ取られてしまう。
そして木札。以前は後ろのように手書きだった。
それなのに、わざわざ綺麗に作り直している。
取って捨てようかと思ったけど、ぐるぐる巻きになっていたのでやめた。
可愛そうなコシアブラ。せめて大きくなってからでもいいのに・・・
今日も老若男女、たくさんの市民に愛されている高良山でした。

御井小のところの交差点で咲いている紫の花。
googleフォトでは、小あやめと出るけど・・・今頃?こんな寒いのに・・・


今週も12000歩。まぁまぁね。
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週も高良山 | トップ | 久しぶりの高良山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高良山」カテゴリの最新記事