カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

秋元屋@野方

2010年11月29日 | 呑み屋(居酒屋・立呑)
ぷらっと秋元屋へ、、、
すっかり野方のランドマーク的存在になった「秋元屋」へ
久しぶりに行って見ました。

午後7時過ぎ、、、げぇ~外待ちしているカップルが数名、、、
やめようかなぁ~と思い中を覗くと、、、三浦さんが久しぶり1名と聞いてくれたので
そうですと伝えると、、、すんなりカウンターに入れました。ラッキー、、、









秋元屋特製ハイボールで一人乾杯♪」
元坊の両隣は、女性2人組みに囲まれてます。
しかも、、、カウンター15席の内半数以上が女性です。

秋元屋は女性に評価されたお店なんですねぇ~

思えば、、、当ブログ開始と同時に秋元屋がオープンしたんだよなぁ~
その頃はカウンター15席で秋元さんが、一生懸命モツを焼いていた思い出が
蘇ります。あれから6年、、、お店は5倍の広さになったのには驚きです。

まさに西武新宿線の名店と言っていいでしょう!
その6年間元坊はと言うと、、、、ただ呑んだ暮れてただけで
何も変わってません、、、_| ̄|○))あぁ~いけないなぁ~
自分も少しは成長しなくちゃいけませんねぇ~











焼き場が空いたところで、テッポウ味噌を注文!
おぉ~久しぶりに食べますが旨いねぇ~この味噌味がたまらなくおいしい!!!











そしてもう1本!ナンコツ味噌
これも元坊のお気に入り、、、、











2杯目はシャリキンバイス、、、ん~ん~さわやかぁ~

ここで、よっちゃんと軽く会話です。
秋元屋「桜台店」が出来るんだって?
そうねぇ~今内装中で、、、店長の三浦さんがやるみたいだよ~

そうかぁ~とうとう桜台に野方の名店「秋元屋」が来るんだねぇ~
シャリキンが呑める、、、またまた楽しみが出来ました。











しかし人気になりました。一人でさくっとなら入れるけど、、、
人数が多いとちょっと難しいねぇ~
滞在時間は40分、、、お会計は1000円、、、
ごちそうさまでした。