喜瀬カントリーでゴルフをした後、、、
お昼ご飯にやって来たのは、、、ホテル「ムーンビーチ」近くにある
「シーサイドドライブイン」です。
沖縄県初の「ドライブイン」
まるで、青春時代見た「アメリカングラフティー」の映画に出てくる
ドライブイン!
ここの店が元坊大好きなんです。

24時間営業!
夜の方がキレイなんだよねぇ~

テイクアウトも昔のアメリカンスタイル、、、
(ちなみにそんな昔のアメリカは知りませんけどね、、、)

店内は、昔の大衆食堂(デパートの食堂の様な雰囲気です)

こんなジュークBOXも、1960年代を思い出させます。

こんな旧車も展示されてます。
カワサキKH400!

ホンダCB400F!
確かコレは、N崎社長がフルレストアして買ったとか、、、(笑)

カワサキZ50!
ちなみに元坊は、昔ホンダのCBX400に乗ってました。その後ペスパ200に
乗って、現在はヤマハマジェスティー250に乗ってます。

では、ここの名物料理を食べましょうねぇ~
まずは、、、昔からある「クラブハウスサンド」
これが旨いんだねぇ~
パンがトーストされてるのがいい!!

そして名物スープ!
沖縄のステーキハウスでは、良く出てくるクリームスープ♪
単品でも180円と安いのが魅力です。

そして、、、アメリカンステーキ!
濃厚デミグラスソースにバジルバターが乗って
USビーフを食べる!
これぞ、、、アメリカンドライブイン♪

こちらもシーサイドドライブイン名物の
ミックスプレート!
これもメチャクチャボリュームあります。
3品を4人でシェアーして充分満足の行くランチでした。

お昼ご飯にやって来たのは、、、ホテル「ムーンビーチ」近くにある
「シーサイドドライブイン」です。
沖縄県初の「ドライブイン」
まるで、青春時代見た「アメリカングラフティー」の映画に出てくる
ドライブイン!
ここの店が元坊大好きなんです。

24時間営業!
夜の方がキレイなんだよねぇ~

テイクアウトも昔のアメリカンスタイル、、、
(ちなみにそんな昔のアメリカは知りませんけどね、、、)

店内は、昔の大衆食堂(デパートの食堂の様な雰囲気です)

こんなジュークBOXも、1960年代を思い出させます。

こんな旧車も展示されてます。
カワサキKH400!

ホンダCB400F!
確かコレは、N崎社長がフルレストアして買ったとか、、、(笑)

カワサキZ50!
ちなみに元坊は、昔ホンダのCBX400に乗ってました。その後ペスパ200に
乗って、現在はヤマハマジェスティー250に乗ってます。

では、ここの名物料理を食べましょうねぇ~
まずは、、、昔からある「クラブハウスサンド」
これが旨いんだねぇ~
パンがトーストされてるのがいい!!

そして名物スープ!
沖縄のステーキハウスでは、良く出てくるクリームスープ♪
単品でも180円と安いのが魅力です。

そして、、、アメリカンステーキ!
濃厚デミグラスソースにバジルバターが乗って
USビーフを食べる!
これぞ、、、アメリカンドライブイン♪

こちらもシーサイドドライブイン名物の
ミックスプレート!
これもメチャクチャボリュームあります。
3品を4人でシェアーして充分満足の行くランチでした。
