こんにちは! 玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研 栄養士 八幡です
寒さが少しずつ和らぎ、早くも花粉症や黄砂の話題が聞かれるようになった今日この頃。
町では新生活フェアなどが行われ、今年も春&新年度がもうすぐそこ・・・といった感じがします。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですので、十分に体調管理には気をつけたいものです♪
さて、みなさんは女性誌などで注目を集めている“腸もみ”をご存知ですか(・・)?
日本一の「腸モミ」のプロと言われる、
養腸家・腸セラピスト、真野わかさんが提唱する健康法です。
今回は(株)玄米酵素で発行しております「はい!元気らいふ」No.198より、一部をご紹介します(*´ω`*)
《 腸をリラックスさせて全身の血行を 》
真野さんいわく、腸は緊張しやすく、とても繊細な性格。日頃のストレスでしばしば“凝った”状態に。この時、腸も体同様凝って固くなり、
動きが鈍くなるのでそうです。 この凝りをほぐしながらリラックスを促し、血行をよくするのが腸もみです(^▽^)/
★───────★ “腸もみ”のうれしい効果★───────★
●便通の改善 ●免疫アップ
●血行促進で体が温まる ●良質な睡眠
●基礎代謝量が増える ●美肌
●不要なものを溜めない体に
◆◇~ “腸もみ”基本編♪ ~◇◆
★おすすめの「もみタイム」は、起床時、就寝時、入浴中や入浴後などリラックスタイム。
★食後1時間は空ける。
★お腹のまわりはゆったりしたもので
★1日1分でもOK♪ ぜひ毎日続けてみて下さい(〃^∇^)o_彡
《 小腸をキレイにすると春先のアレルギー予防にも 》
むくみや冷え、肌荒れ、肩凝り、免疫力の低下、疲れやすい・・・、こうした不調のある方は、小腸の働きが悪く、
老廃物が溜まっている可能性も(((+д+;))
そんな時は、小腸をやさしく揉むと老廃物が溜まりにくく、次第に調子も整ってくるとのこと。
また、小腸には体内に存在する免疫細胞の3分の2以上が集中。食べ過ぎやストレスなどで、小腸に負担がかかると、
免疫細胞が崩れ、花粉症やアレルギーにつながっていきます。
栄養士 八幡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます