【玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ】~栄養士の食育ブログ

栄養士がいる玄米酵素ハイゲンキ専門店。専門普及歴32年、全国優秀者受賞16回、栄養士が食育・正しい食を無料でサポート!

プチ断食+ヨガ+温泉で身もココロもリフレッシュ♪(((o(*゜▽゜*)o)))~ブログNo384

2015年09月29日 10時16分35秒 | 玄米酵素ハイゲンキ

 こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研  栄養士 八幡です

  みなさんは“ファスティング”という言葉をご存知ですか(・・)? ファスティングとは断食のこと。

断食といったら、カラダには良さそうで興味はあるけど、大変そう・・・、なんとなく不安・・・など、気持ち的にマイナスな印象を受けている方も意外と多いのでは・・・?!(^^;)

 そんな方に朗報!しっかりと栄養をとりつつ、カラダに負担をかけないファスティングを知れば、心も体もスッキリ♪
今回は美容と健康に役立つヨガを組み合わせたファスティングのセミナーをご紹介!入門編なので簡単、楽しくファスティングのイロハを学べます。

 完全に何も食べないのではなく、「玄米を麹菌で発酵させた“玄米酵素ハイゲンキ”」を食べ、ヨガをしたりすることで、空腹時のイライラは感じずに過ごせます。(^-^)

 

 ヨガのインストラクターの先生はもちろん、管理栄養士も一緒にセミナーをしますので、安心!そして何より一人ではなくみんなで楽しみながら行うことで、数時間ですが充実した時間を過ごすことができます。

 解散後の入浴は大浴場の温泉付♪ いいリフレッシュになりそうですね(((o(*゜▽゜*)o)))

 

◆日時:11月1日(日) 11時から15時
◆場所:かんぽの宿 酒田
    山形県酒田市飯盛山3-17-26  TEL:0234-31-4126
◇参加費 3,000円(入浴料込)
◇定員20名(要予約)

※申込締め切り:10月17日(土)

 

▼▼▼申込みなどにつきましては、当社までお気軽にご連絡下さいませ(〃^∇^)o_彡

  《 (有)ヤハタ美研 連絡先 》
フリーダイヤルTEL:0120-80-1228
メール:y-biken@lapis.plala.or.jp

 

玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研

                    (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)


 


月刊誌【致知】10月号に玄米酵素社長インタビューが掲載されました(*^^*)~ブログNo383

2015年09月28日 17時36分37秒 | 玄米酵素ハイゲンキ メディア掲載

こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研  栄養士 八幡です

 シルバーウィークでのお出かけ・仕事・家族サービスなど・・・・ドッと疲れが出ている方も多いのではないでしょうか(・・)?

暑い夏から涼しい季節となり、過ごしやすくなった一方で、体調を崩しやすい時期でもあります。

涼しく感じた時に、カーディガンなどサッと羽織って着れるようなものがあると、体温調節も簡単にできていいかもしれませんね♪
みなさん、体調などはお変わりございませんか~?(*^^*)

 

 さてさて先日・・・

 人間学を学ぶ月刊誌【致知(ちち)】2015年10月号に、玄米酵素代表取締役の鹿内正孝のインタビュー記事が掲載されました。

“創業の原点”をテーマに、(株)玄米酵素 創業者・岩崎輝明さん(前:会長)の会社設立までの思いや経緯、努力や、鹿内社長と岩崎前会長が共に歩んできた様子が掲載されています。(*^^*)

 
   *鹿内正孝社長

▼▼▼ 内容を一部ご紹介 ▼▼▼ 

 高度経済成長の真っただ中。世間的な関心はほとんどない時代に、27歳の若さで健康食品の会社をゼロから創り上げた岩崎前会長。

 鹿内社長は昭和55年、北海道銀行の新米営業マンとして飛び込んだ先が創業10年目の玄米酵素でした。それから岩崎前会長の家に招待していただいたりする関係に発展。
 

 年月が流れ、出逢ってから25年が経った平成17難12月、当時北海道銀行の常務を勤めていた鹿内社長は、「ニコニコ笑っていながら死んだ気になって一緒に仕事をしよう」という岩崎前会長の一言に転職を決意。翌年、専務として迎えられ、岩崎の片腕となって東奔西走する日々がスタート。

 現在は鹿内社長が 『食改善の考え方と玄米酵素で真の健康をお届けする」という岩崎全会長の信念を受け継ぎ、高い志をもって奮闘しています。

                                    【致知(ちち)】2015年10月号より       

 

これからも(株)玄米酵素は一人でも多くの皆様に健康の喜びをお伝えしていきたいと思います。 (^▽^)/

 

玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研

                    (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)


ハロウィンのおやつに☆かぼちゃの簡単クッキング(^▽^)/♪~ブログNo382

2015年09月25日 11時32分06秒 | 自然食料理レシピ

こんにちは! 玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研  栄養士 八幡です

 

 ホクホクおいしい“かぼちゃ”♪ 

おいしいのですが、大きい野菜のため1個買うと少し余りがちになるということも・・・(^^;)

今回は栄養満点のかぼちゃを使った『手作りおやつレシピ』をご紹介します♪もちろん、今回も材料は身近にあるもので、調理方法も簡単ですので、レッツチャレンジ!!(〃^∇^)o_彡

 

【スイートパンプキン】

 

 《 材料 》・・・5cmのカップ6~8個分

かぼちゃ・・220g
元気糖・・・20g~40g
元気大豆21・・・20g
水・・・大さじ3

《 作り方 》

【1】 かぼちゃは、洗って皮ごと一口大に切り分け強火で蒸す
【2】 【1】が温かいうちによくつぶして元気糖と水で溶いた元気大豆21を加えて混ぜる。
    
紙カップにスプーンで入れてフォークなどで筋をつける

【3】 210℃のオーブンに入れ、5~10分焼き色がつくまで焼く

※水分量が足りない場合は、水溶き元気大豆21を加えて硬さを調整する。
 (元気大豆21が1gに対して、水10cc)

これで完成(*^-゜)V♪

*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。

元気大豆21とは⇒⇒北海道産大豆を粉末にカルシウムが加わっています。
 大豆特有の生臭さがなく、手軽に大豆イソフラボンなどの大豆成分を取ることができます。

元気糖とは⇒⇒沖縄のサトウキビを原料に精製を控えた無着色、無洗糖のお砂糖です。
 当社のホームページには掲載されていませんが、当社で販売しています。
 お気軽にお問い合わせくださいませ!  【税込 421円/600g】

*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。

 旬の食材使った栄養満点レシピ!お手軽なおやつです(^▽^)/

お友達へのちょっとしたプレゼントに♪

ハロウィンなどのホームパーティのおもてなしのひとつに♪

試してみてはいかがでしょうか(*゜▽゜*)

 

玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研

                    (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)

 


なんだか“だるい”・・・それって『秋バテ』(・・)? ~ブログNo381

2015年09月24日 12時17分53秒 | 日本型食生活(和食)のススメ

こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研  栄養士 八幡です

  楽しみにしていた方も多かったシルバーウィーク、あっという間に終わってしましたね~(´Д`)
みなさんは有意義な時間を過ごされましたか(・・)?

連休という開放感と楽しさで暴飲暴食をしてしまった・・・・なんて少し後悔してる方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。 

今日から普段の生活に戻りましたが、食生活や生活習慣も改めて見直して、元気な日々を過ごしましょう♪

 

 ・・・とはいうももの、連休前からなんだかずっと“だるい”“眠い”“疲れがとれない”・・・などなど、カラダに不調を感じている方、いらっしゃいませんか?(^^;)

 暑い夏が終わり、過ごしやすい気候になった時期なのに・・・なぜでしょう?

それは以外にも夏の生活習慣の乱れも原因の一つでもあるようです!心当たりはありませんか?

 

 ▼▼▼ 『秋バテ』の原因  ▼▼▼

・夏の間に冷たい物の摂り過ぎ→血流の低下→胃液の消化力低下→胃がどんどん弱る。

・食べ過ぎ、飲み過ぎ

・夏の屋内と屋外の寒暖の差が5~10度がある所を行き来することで自律神経が乱れ、血液循環が悪くなり色々な不調を引き起こす。

・秋口になると低気圧が通り始め、空気中の酸素濃度が少なくなり、呼吸が乱れて自律神経も不安定になる。

 

  ▼▼▼ 『秋バテ』解消法  ▼▼▼

・規則正しい生活

・バランスの良い食事

・適度な運動(家事の最中に爪先たちをしたり、朝夕涼しい時間に30分程度のウォーキングをするのもオススメ)

・疲れやだるさ、肩こりを軽減するために、ぬるめのお湯(38℃~40℃くらい)にゆっくり入り、全身を温め、血めぐりをよくし、ゆったりリラックスする。

・朝、白湯を飲む(毎朝、コップ1杯の白湯を飲むことで胃腸が温まり血液循環が良くなる)

 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
  いつまでも不調が続きストレスに感じると、免疫が低下するなどますます悪循環に・・・

日頃の生活習慣の見直しをして、体温が上げて代謝や免疫力がアップ♪

少しずつ不調を改善していきましょう!

そして年間でも過ごしやすいこの時期を元気に楽しく過ごしましょう(*≧∀≦*)

 

玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研

                                   (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)


雑誌【FRaU】2015年10月号でハイ・ゲンキ ビフィズスが掲載!美肌の秘訣とは!?~ブログNo380

2015年09月18日 11時44分59秒 | 玄米酵素ハイゲンキ メディア掲載

こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研  栄養士 八幡です

 私、店長が皆様に役に立つ健康情報を中心に発信しているこのブログ。

いつもたくさんの方々にご覧いただき、誠にありがとうございます!(*´ω`*)

この度、当社のブログがなんと閲覧数40万回を突破しました!! 

たくさんの方々にご覧いただいていることをとても嬉しく思うとともに、さらに皆様のお役に立てるよう、努めていきたいと、気が引き締まる思いです。

 今後も健康や季節の話題・レシピや「玄米酵素ハイゲンキ」の情報などをわかりやすく!楽しく!

そしてタメになる情報をどんどん発信していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。o(*゜▽゜*)o

 

 さてさて・・・今回は、“ハイゲンキビフィズス”が雑誌に掲載されたという話題です♪

雑誌【FRaU】2015年10月号で、メイクアップアーティストの早坂香須子さんが、ハイ・ゲンキ ビフィズスを「欠かせない存在」と紹介してくださいました。

メイクアップアーティストの早坂香須子さんは、スキンケアやメイクはもちろん、

インナービューティの観点からも素肌力を日々追求し、こだわりのアイテム選びやライフスタイルに多くのファンがいらっしゃいます (^0^)~♪

▼▼▼ 雑誌掲載内容 ▼▼▼ ~ “すっぴん力”=土台を高める ~

 便秘になりがちな忙しい時期には、プラントロジーのインナークレンズや玄米酵素のハイゲンキ、腸内のビフィズス菌を増やし欠かせない存在。

不要なものをしっかり出せると、栄養も吸収しやすくなって体の内側から整うから、肌の再生力が高まるし、免疫力も潤いもアップするの。やっぱりデトックスが一番大切。

 発酵食はまさに日本のスーパーフード!(*^-゜)V♪

*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―

ご紹介いただいた『 ハイ・ゲンキ ビフィズス 』とは・・・
 ⇒玄米と玄米胚芽・表皮を麹菌で発酵させ、ビフィズス菌、オリゴ糖を加えました。
  食物繊維。ビフィズス菌、オリゴ糖の3つの成分が毎日の食生活をサポートします!

▼▼▼『ハイ・ゲンキ ビフィズス』(30袋入、定価:10,368円)とは ↓↓↓

【1】 毎日摂りたいビフィズス菌・オリゴ糖配合!
【2】 玄米、玄米胚芽・表皮を発酵し手軽に栄養補給
【3】 食物繊維たっぷり!ゴボウと比べて約4倍!

 ★ミニ情報・・・ちょっとお試し~の方には『ハイ・ゲンキ ビフィズス ミニ』(12袋入、定価:1,404円)もございます♪

【ハイゲンキ ビフィズスに関する過去の栄養士ブログ】◆小冊子 『腸で決まるあなたの健康』 ~「ビフィズス菌」編

*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―

美人をつくるもとは、やはり外見だけではなく内面からなんですね(〃^∇^)o_彡

日頃、食する物を見直すことは美容のためだけではなく、健康の役にも立って、一石二鳥♪

日頃から心掛けていきたいものです。

玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研

                    (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)

 


NPO日本綜合医学会理事 井上明先生の講演会に行ってきました♪ヽ(*´∀`)ノ?~ブログNo379

2015年09月17日 15時28分45秒 | 玄米酵素ハイゲンキ

こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研  栄養士 八幡です

先日、NPO日本綜合医学会理事と日本型食育推進委員会委員長、そして鍼灸師である井上明先生の講演会が当社のある山形県酒田市で行われました♪

「ピンピンころり」「死ぬまで健康!」と講演会で印象的だった事をまとめさせて頂きます。

・長寿の人は善玉菌の減りが少ない!…出生直後の腸内は善玉菌(ビフィズス菌)が多く悪玉菌は少ないが、加齢に伴って次第に善玉菌のビフィズス菌が減り、悪玉菌が増えてくる。
しかし、長寿の人の食事は昔からある『日本食(和食)中心』なので、善玉菌の減りが少ないとの事。

・男女共にガンの1位が、大腸ガン…その理由が外食をする人が多くなった為。

・女性のガン1位が乳がん…牛乳・肉を多く摂り過ぎてしまっている為。

  たんぱく質は大豆製品やお麩などで摂る事で、ガンにならないとの事。

・「片足立ち」が、ダイエットや健康に最適な運動。片足立ちを1日2分するだけで、「50分のウォーキングと同じ効果!」との事。

  今までズボンを座って履いていたが、片足立ちをして2・3日で立って履けるようになった!

・腸で脳内ホルモン(セロトニン等)が95%つくられる。

 →脳は第二の腸と言われるほど重要な器官です。

・元産婦人科医の中山尚夫先生はによると、四日市喘息が流行した時期、異常出産や奇形児が多かったが、妊婦さんに食事を玄米などの和食にする事を指導し実践してもらったところ、全ての赤ちゃんが健康で元気な赤ちゃんが産まれてきた!

・死ぬまで健康でいるには…野菜の量を増やす。

  →現在、日本では「1日5皿」を栄養指標としているが、アメリカでは「1日10皿」 としており、日本も先進国のアメリカの様に野菜の量を増やすと、病気になる人が減る。

 ・2011年、ハーバード大学で「健康は、玄米や雑穀から得られる。」と発表された。

 →これからの時代されに玄米・雑穀米が健康の重要なカギとなってきます。

 ・よく噛んで、消化・分解をよくする事が大切。

・「酵素」は、食事やストレス、加齢により減少し、体内の酵素がなくなった時に寿命が尽きると言われている。

 →その為今アメリカで流行している「酵素貯金」が良い。

45才から急激に酵素が減って行くが、発酵食品などから「酵素」を摂取することにより、酵素の目減りを減らす事が出来ます。

この講演会では、健康になるにはどうしたら良いか、わかりやすい説得力のあるお話をたくさんいただきました。

講演会は、無料で全国各地で行っており、皆様のお近くで行っていることが多いです。

「健康への一歩」として機会ありましたら、ぜひ足を運んでみてください(^^)

ご希望の方は、お気軽にメール(y-biken@lapis.plala.or.jp)またはフリーダイヤルTEL(0120-80-1228)へお問い合わせくださいませ♪

 

玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研

                                   (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)


蒸して丸めるだけ!簡単♪塩麹スイーツ(≧∀≦)v~ブログNo378

2015年09月16日 12時27分26秒 | 自然食料理レシピ

こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研  栄養士 八幡です

  特に昨年に流行った“塩麹”。料理に使って、実はまだ冷蔵庫の中に塩麹が余っている・・・という方、いらっしゃいませんか(・・)?

今回は塩麹と今が旬のさつまいもを使った“簡単♪手作りおやつレシピ”をご紹介します(*´ω`*)

 

 先日のブログでご紹介しました通り、旬の食材は特に栄養満点!!

今回使うさつまいもは芋類の中でも特に食物繊維が多く、豊富な食物繊維が食後の急激な血糖値の上昇を防ぎます。

  ◆以前の【栄養士ブログ】はコチラ⇒ 秋の3つの食材♪ “旬の味覚のパワー”(〃^∇^)o_彡

 

【さつまいものトリュフ風】

 《 材料 》・・・10~12個分

さつまいも・・100g
塩麹・・・大さじ 1/2
メープルシロップ・・・大さじ1/2
元気糖・・・小さじ1
黒すりごま・・・適宜
元気大豆21・・・適宜

《 作り方 》

【1】ボールに皮ごと一口大に切ったさつまいもと塩麹を入れて混ぜる
【2】蒸し器で10分程度蒸す
【3】蒸したさつまいもにメープルシロップと元気糖を混ぜてブレンダーでなめらかにする
  さつまいもの水分足りず、ブレンダーが動かない場合は豆乳(分量外)を少量加える
【4】さつまいものあんを、10~12個に分ける
  (クッキングシートを5cm各程度にカットしたものにスプーンでのせていくとべたつかない)
【5】軽く濡らした手で小さく丸めてバットに並べ、冷蔵庫で冷やす
【6】仕上げに黒すりごまと、炒った元気大豆21をそれぞれまぶす
 
♪お好みのワックスペーパーで1個ずつ包むとおしゃれに完成(*^-゜)V♪

*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。

元気大豆21とは⇒⇒北海道産大豆を粉末にカルシウムが加わっています。
 大豆特有の生臭さがなく、手軽に大豆イソフラボンなどの大豆成分を取ることができます。

元気糖とは⇒⇒沖縄のサトウキビを原料に精製を控えた無着色、無洗糖のお砂糖です。
 当社のホームページには掲載されていませんが、当社で販売しています。
 お気軽にお問い合わせくださいませ!  【税込 421円/600g】

*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。

 旬の食材と塩麹を使った栄養満点!お手軽なおやつです(^▽^)/

シルバーウィークに小さなお子様が遊びに来るという方やお家でゆっくり過ごす予定の方は、みんなで簡単にクッキングで楽しんでみるのもいいかもしれませんね!オススメです♪

玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研

                                   (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)


“食物繊維”って種類があるの(・・)?~ブログNo377

2015年09月15日 14時43分08秒 | 食育運動・食品

こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研  栄養士 八幡です

 秋になると収穫の時期を迎えるおいしいお米やさつまいもなどの芋類、そしてきのこなど・・・ (^^)

カラダのために~、お通じのために~と、食物繊維が多い食材を意識して摂取していらっしゃる方も多いのではないでしょうか(・・)?

 

  さてさて・・・その『食物繊維』には“水溶性食物繊維”と“不溶性食物繊維”の2種類があるのはご存知ですか?

それぞれの食物繊維には違う役割があり、どちらもカラダにとっては大切な栄養素です。(・∀・)

 

◆水溶性食物繊維・・・水に溶ける食物繊維。熟した果物や海藻類に多く含まれています。

◆不溶性食物繊維・・・水に溶けない食物繊維。レタスやゴボウなどの野菜、玄米に多く含まれています。

 

《 食物繊維はバランスよく 》

 水溶性、不溶性の食物繊維はともに腸内環境をよくするという共通した働きがありますが、水溶性は水を含んで便を柔らかくするのが特徴。

対し、不溶性の食物繊維は便のかさを大きくします。そのため、両方のバランスを取ることが大切です(・∀・)

 

▼▼▼では、どのくらい摂取したらいいの?不足分の食物繊維は・・・?など詳しくは、以前の【栄養士ブログ】をご覧下さい(^-^)

○食物繊維に関する【栄養士ブログ】はコチラ⇒お腹「スッキリ」にいいことしてますか(・・)? 

 

 当社では、栄養士が随時、健康や食生活の相談を行っています。電話やメールなどで、お気軽にお問い合わせくださいませ!

親切・丁寧に栄養士がみなさまのご相談や疑問にお答えします (*´ω`*)♪

      玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研               

                (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)

 


秋の3つの食材♪ “旬の味覚のパワー”(〃^∇^)o_彡~ブログNo376

2015年09月11日 14時46分50秒 | 日本型食生活(和食)のススメ

こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研  栄養士 八幡です

 

 秋になるとおいしい旬の食材がたくさんありますね!四季の中で一番旬の食材が次々と思いつく、“収穫の秋”が到来(〃^∇^)o_彡

今回は以前のブログに引き続き、『旬の味覚で健康に~』をテーマに、3つの食材をピックアップしてご紹介します♪

 

◆・◆・◆◆・◆・◆・・・ 血液をきれいに “さんま” ・・・◆・◆・◆◆・◆・◆

▲× 問題 ×▲
血液中の中性脂肪や「悪玉」コレステロールが多く、動脈硬化を招きやすい状態 = 血液が“ドロドロ”の状態Σ(゜д゜)!!

⇒さんまに含まれるEPAやDHAは、コレステロールを合成する酵素の働きを抑えたり、コレステロールや中性脂肪の分解・排出を促したりします。

 

◆・◆・◆・・・ 血糖値をコントロール “さつまいも” ・・・◆・◆・◆

▲× 問題 ×▲
食後血糖値が高い状態が続くと、糖尿病を引き起こしてしまうΣ(゜д゜)!!

 ⇒さつまいもは芋類の中でも特に食物繊維が多いです。さつまいもの豊富な食物繊維が食後の急激な血糖値の上昇を防ぎます。
  (食物繊維が豊富なため、糖質がゆっくりと消化・吸収、血糖値の上昇が緩やかになります

 

◆・◆・◆・・・ 活性酸素を撃退 “りんご” ・・・◆・◆・◆

▲× 問題 ×▲
活性酸素とは、酸素が体内で様々な化学反応を起こしてできたもの。ウイルスや細菌など、体に害を及ぼすものを撃退するΣ(゜д゜)!!
↓↓↓
増加要因(ストレス・紫外線・偏食・喫煙・アルコール・激しい運動)
↓↓↓
正常な細胞まで酸化、傷つけ、老化や免疫力低下を促進。

⇒りんごに含まれるポリフェノールやビタミンC、ペクチンが活性酸素を撃退!!

 

 

◆・◆・◆・・・カロリーを控える “きのこ”・・・◆・◆・◆

▲× 問題 ×▲
過剰なエネルギー摂取は肥満のもとΣ(゜д゜)!!

⇒きのこは野菜よりも食物繊維が豊富。
 きのこは低エネルギーなので、肥満予防・解消の調理メニューにオススメ!

⇒【栄養士ブログ】実りの秋、自然の恵み“きのこ”を食べよう!きのこで免疫力アップ↑↑↑

 

旬なものは栄養価か高く、価格も手ごろなのでオススメです♪

朝晩の涼しさで体調を崩しやすい時期・・・おいしく上手に栄養をとって、元気に過ごしたいものです(〃^∇^)o_彡

 

      玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研               

                (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)


『玄米発酵食の魅力』ってどんなこと?(〃^∇^)o_彡~ブログNo375

2015年09月09日 12時28分13秒 | 玄米酵素ハイゲンキ

 こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研    栄養士 八幡です

  9月に入ったからか、秋だからか・・・朝晩は肌寒く感じることが増えてまいりました。

連日の雨に、秋ってこんな感じだったかな・・・となんとなく振り返ってしまうこの頃ですね・・・。

早くもあの夏の暑さ(暖かさ)が恋しく感じるのは私だけでしょうか・・・ (^^;)

みなさんはいかがお過ごしですか(・・)? 

 

さて今回は、先日のブログで“お米のパワー”についてお話しましたが、今回は『玄米発酵食の魅力』の本についてご紹介します♪(〃^∇^)o_彡

 

 

▼▼▼ 本 「玄米発酵食の魅力 ~研究の最前線から~ 」の内容をご紹介 ▼▼▼

                    PHP 発行

◎玄米という古来の食材を発酵させて作った安心な健康食品・玄米発酵食。

本書ではその魅力をわかりやすく解説。

医学的見地から立証された玄米発酵食の可能性について、各分野で研究している専門家に取材し紹介しています。

 

●玄米はなぜ身体に良いのか
 ⇒玄米は、自然から与えられた“宝物”である
  米は太古のスーパーフード
  玄米にあり、白米にないものは?

●酵素と玄米発酵食
 ⇒酵素とは何か?(酵素の働き・酵素不足がもたらす影響)

●玄米発酵食品と「免疫防御システム」の関係性

●生活習慣病の予防と玄米発酵食品の可能性
 ⇒病気予防のポイントは腸内細菌の改善
  玄米発酵食の活性酸素に対する抑制作用

●玄米発酵食品の大腸・肝臓・食道および膀胱発がん予防作用
 ⇒がんの発生と食生活

●玄米発酵食による発がん抑制の期待
 ⇒活性酸素と玄米発酵食

●玄米発酵食がおなかをキレイにする!
 ⇒便秘は万病のもと
   便は健康のバロメーター
   便秘解消法とは

 

・・・他、様々玄米発酵食の魅力がたくさん書かれています♪

ぜひ、書店などで取り寄せ、ご覧になってみてください (*゜▽゜*)

      玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研               

                (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)


「冷えは万病のもと」を探る “体温アップ↑=免疫力もアップ↑”?Σ(゜д゜)!!~ブログNo374

2015年09月08日 17時50分19秒 | 玄米酵素ハイゲンキ

こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研    栄養士 八幡です

 突然ですが・・・みなさんは最近のご自分の体温をご存知ですか(・・)?

普段は気にしない体温ですが、“冷えは万病のもと”“体温を上げると健康になる”といわれるくらい、重要なのが体温Σ(゜д゜;)

今回は体温と免疫の関係についてご紹介します。  

 

 《 体温が1度下がると免疫力は30%低下し、1度上がると500~600%もアップする 》

がんなどで病院を受診する人の大半は35度台。34度の人もいる。人間の体温は何度が健康なのか~。内臓周辺では36~37度に保たなければならないとされている。34~35度になるのは「内臓に十分な血液が流れていない証拠。

 体温を上げると免疫の働きにもよいという根拠のひとつが、生命活動を促す酵素が動きやすくなるという考え方がある。実験で細胞を扱う場合、36度よりも37度の方が酵素の働きもよくなり、細胞活動が広がる。免疫活性も高いと考えられるのではないか。体が温まると緊張がほぐれ、副交感神経が働きやすくなるため、神経ホルモンが高まって免疫細胞のリンパ球が活性化することもあるという。

◆交感神経と副交感神経からなる自律神経の乱れが体温低下と免疫力低下を招く Σ(゜д゜;)

 

《 冷え解消のポイント 》

 朝起きた時から1日に数回、湯たんぽで腹部や尻、太ももの前面、上腕の伸び筋などを温めることがポイント!体温が1度前後上がり、リンパ球の回復することがわかっている。

 

《 基礎代謝をあげる 》

 体温は代謝のときの熱エネルギーを使って維持しているため、運動などで筋肉量を増やし、基礎代謝をあげることが望ましい。食べ物などで基礎代謝を徐々に上げ、体温上昇に役立てようという研究も始まっている。

 

▼▼▼ 注意 ▼▼▼

体温にも個人差はある。もともと体温が低い人が無理に体温を上げようとすると、自律神経のバランスが崩れ、かえって免疫力を下げる結果にもなりなねない。

適度な運動で基礎代謝をあげながら、地道に体を「改良」していくしかない。

 【日本経済新聞 2009.11.1 より】

 

ちなみに・・・体温をわきの下で測るときは、なるべく動脈に近い所で測れるよう、挟むというよりも突き刺すようにするのがコツだそうです♪

 

玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研

                                   (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)


実りの秋!和食は元気の秘訣♪(((o(*゜▽゜*)o)))~ブログNo375

2015年09月07日 17時55分04秒 | 玄米酵素ハイゲンキ

こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研  栄養士 八幡です

  実りの秋となってまいりました。ぶどうや梨など果物、サツマイモなどの野菜類、そして実りの秋のメインといえば、お米ですよね。

昔からお米の収穫は実りの秋、最大の喜びでもありました。

  玄米は、まさに人に必要な栄養の宝庫です。炭水化物、たんぱく質、脂質、ミネラル、ビタミン、食物繊維・・・など多くの有効成分が含まれて居ます。

 主食たる米の摂取量が減った現代人はメタボリックシンドローム、がんや色々な病気も増え続けています。もっと主食としてご飯を食べて、健康元気でいたいものですo(*゜▽゜*)o

 玄米の有効成分がたっぷりの玄米発酵食品も健康維持の強い味方になってくれますよ♪

 

 

* * * * * * * * * * * * * * * ** * * * * * * * * * * * * * * 

《 根菜類は体を温める 》 

 秋からおいしくなる旬の野菜、特に根菜類は体を温め、冬の寒さに強くなります。

大根、ごぼう(ごんぼ)、人参、レンコンは、ン(運)がつくと言われるのだそうです (^-^)

* * * * * * * * * * * * * * * ** * * * * * * * * * * * * * * 

《 健康はおいしいと感じるこころ 》

 食べることは単に生命維持や栄養面だけではなく、人間の精神活動にも大切なことといえます。

おいしそうと思う気持ちやおいしいと感じた時は、間違いなく幸せな気分です。

噛んで舌で味を漢字、唾液を出しておいしくし脳に快感を送る。その結果、生きる気力がわき、免疫力がアップします。 

料理をする人はもっとアップするそうですよ♪ (^-^)

 * * * * * * * * * * * * * * * ** * * * * * * * * * * * * * * 

 

 「笑う門には福来たる」「福笑い」など福と笑いはセットです。笑うとがん細胞をやっつけるナチュラルキラー細胞が活性化します。

痛みも軽減することが実証されています。

家族や仲間と一緒に楽しく、おいしく、笑いながら食卓を囲んで元気いっぱい、免疫力をアップして下さい (^-^)

 

玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研

                                   (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)


栄養満点で簡単スイーツ作り♪白玉抹茶はいかがですか?(*´∀`*)~ブログNo374

2015年09月04日 17時27分11秒 | 玄米酵素ハイゲンキ

こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研  栄養士 八幡です

  朝晩すっかり涼しくなって、まさに秋。 夜もタオルケット1枚では厳しいし、そろそろ麦茶から温かい飲み物にチェンジですね!

 

さてさて~、もうすぐ6年ぶりに「秋の大型連休・シルバーウイーク」がありますね!(*´∀`*)

しかしながら条件が揃わないと「シルバーウィーク」にならないとの事で、次のシルバーウィークは2026年になるそうです。

今年は1年に2回も5連休があり、日頃のストレスを発散させたりリフレッシュ出来るので最高ですよね♪

 

そこで今回は、お子さんやお孫さんが帰省した時に、簡単で栄養満点クッキング♪をご紹介します(^▽^)/

 

【抹茶白玉】

 

《 材料 》・・・4人分

白玉粉・・80g
元気大豆21・・・大さじ2
水・・・40cc ~

抹茶・・・小さじ1
元気糖・・・10g
水・・・200cc
くず粉・・・10g

黒蜜・・・適量

 

《 作り方 》

【1】白玉粉、元気大豆21、水をよく混ぜ合わせ団子に丸める
【2】沸騰したお湯の中で【1】で茹で、表面に浮いた後、1分くらいさらに茹で、その後、冷水にとる
【3】鍋に抹茶、元気糖、水、くず粉を加えよく混ぜた後、火にかけ沸騰してから、さらに1~2分火にかける
【4】皿に【3】を薄くのばし団子をのせ黒蜜をかける

 

*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。

元気大豆21とは⇒⇒北海道産大豆を粉末にカルシウムが加わっています。
 大豆特有の生臭さがなく、手軽に大豆イソフラボンなどの大豆成分を取ることができます。

元気糖とは⇒⇒沖縄のサトウキビを原料に精製を控えた無着色、無洗糖のお砂糖です。
 当社のホームページには掲載されていませんが、当社で販売しています。
 お気軽にお問い合わせくださいませ!  【税込 421円/600g】

*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.―*――゜+.――。

 

この白玉団子はお茶うけにも、これからのお月見の時期にも、オススメです♪
手に入りやすい材料ばかりなので、気軽に作ってみてくださいね(^▽^)/

玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研

                                   (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)


実りの秋、自然の恵み“きのこ”を食べよう!きのこで免疫力アップ↑↑↑~ブログNo373

2015年09月01日 16時22分43秒 | 玄米酵素ハイゲンキ

こんにちは!   玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研    栄養士 八幡です

  秋を代表する味覚の一つ“きのこ”。日本には約4,000種もあると言われています。

このうち食用として市場に出回っているのは15種類くらい、さらに家庭で普段食べられるのは10種類に満たない程です。

 きのこは美味しさと健康によりことが大きな魅力です(*≧∀≦*)

 

▼▼▼きのこのパワー【その1】 ~きのこは不老長寿の薬だった~

 昔からきのこは、中国や日本、欧米で不老長寿の霊薬、病気予防に有効な食品として珍重されてきた長い歴史をもっています。

中国の明の時代の書物にはシイタケが風邪の予防に有効・血液にサラサラにするといった意味のことが書かれています。

サルノコシカケというきのこは、各種のがんに効く和漢薬、民間薬として伝承されてきましたが、

今日では科学的な研究が進み効用が実証されています。

  きのこの特徴は食物繊維がたっぷりあること!ころは主にグルカンというブドウ糖が多く結合した多糖類で、

水溶性と不溶性の多くの種類があります。肥満を防ぎ便秘も解消します(^-^)

 

▼▼▼きのこのパワー【その2】 ~コレステロールをさげ、動脈硬化を予防~

 一般に食物繊維は腸でコレステロールの吸収を阻害する一方で排便を促して、

血液中のコレステロール濃度をおさえる働きをしています。

きのこの食物繊維も例外ではありません。たくさんの研究報告がありますが、

シイタケは食物繊維のほか、エリタデニンという成分であることもわかり、

干しシイタケのもどし汁に血圧の低下作用であることも確認されました(^-^)

 

▼▼▼きのこのパワー【その3】 ~ビタミンDが骨を丈夫に~

 きのこは日光にあたるとビタミンDに変化するエルゴステロールが含まれています。

ビタミンDはカルシウムの吸収を助け、丈夫な骨をつくるために必要です。

生のきのこを日光にあてると急激に増えます。

 キクラゲ(乾燥)はダントツ!!干しシイタケは生のシイタケの約8倍、きのこは日光浴をさせてから食べるといいですね(^-^) 

 

 シイタケ、マツタケ、ナメコ、ブナシメジ、舞茸、エノキタケ、エリンギ、キクラゲ、いずれも免疫力アップに関する研究報告がたくさんあります。

 これからの時期の旬の“きのこ”!おいしく料理して毎日食べることで免疫力がついてきます。

いろいろなきのこをたっぷり食べましょう

           冬に負けない体づくりを!おいしい“きのこ”で、免疫力アップ ↑↑↑ (*≧∀≦*)

 

◇◆◆◇ 『 玄米酵素ハイゲンキ 』商品の中できのこ類が入っている商品のご紹介 ◇◆◆◇

★「ハイゲンキ 霊芝入」・・・・ハイゲンキスピルリナ入に霊芝(サルノコシカケ科・マンネンタケの一種、漢方薬として貴重なもの)を加えたもの。

★「ハイゲンキ グルカン入」・・・ハイゲンキスピルリナ入に茸抽出濃度液(霊芝・冬虫夏草・舞茸・椎茸)〔グルカン液〕を加えたもの。

  

 玄米+麹菌+酵素+きのこ の発酵食品で、きっと、みなさまの健康管理のお役にたてることと思います♪(((o(*゜▽゜*)o)))

玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研

                         (有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)