ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

懲りない面々、その名は官僚

2004年09月07日 | 時事ネタ関連
こんな記事が載っていた。一般国民が痛みを強いられる中、怠慢な業務内容や多くの不祥事等で公務員を見る目が厳しくなっているというのに、新たな”天下りポスト”創設を平然と求める官僚の感覚には恐れ入ってしまう。全く懲りない面々だ。

「国破れて、官吏在り」では洒落にもならない。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 山拓の愛人よ、ふざけるな! | トップ | ”ソ連時代”に戻るのか? »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まったくだ (カフェマスター)
2004-09-07 17:02:12
TBありがとう、よく一揆が出ないもんだ (^o^)丿

返信する
天下り自体より (tomotte-iitomo)
2004-09-07 20:41:29
ども。

天下りがどう、という事よりもその起因の、そういう機関のヒエラルキ構造と、社員としての「平均寿命」が短い事が問題だと思う。

企業としての社内構造再編のような事をしないその姿勢の方がもっと問題だし、その点に焦点を当てないマスコミも問題有りじゃないですかね。安い報道してんじゃねーよ、と。

何より、公務員という枠で保護されてちゃ自助努力なんてしないだろうし。私としては公務員を特別職とした見方を避ける必要があるかな(暗黙の偏見なんじゃないかと)。



あと、「国民」って言葉はある意味便利ですね。まるでどっかの国がよく使う「正義と悪」みたいで。
返信する
>tomotte-iitomo様 (giants-55)
2004-09-07 21:32:33
初めまして。書き込み有難うございました。貴ブログにレスしようと思ったのですが、見付かりませんでしたので、こちらに書かせて戴きます。



日本という国は、歴史的に官僚や公務員を特別視して来たんでしょうね。「お上」なんて言葉にそれは表れていると思います。明治維新以降高度経済成長期辺り迄は、まがりなりにも官僚&公務員組織はそれなりに機能していたと思います。機能していたというよりも、日本の急激な発展(実際には表層的なものであるとは思っていますが。)で、実態が見え難くなっており、必要以上に存在が大きく認識されていたと思います。バブル崩壊で、国力自体が縮小し、それに伴って、彼等の実態が見えて来たというのがあるのかもしれませんね。



マスメディアの偏重した報道姿勢にも確かに問題あると思います。一見、官僚&公務員組織の矛盾を叩きながらも、コアの部分を報じる事は滅多にないですから。穿った見方かもしれませんが、マスメディアの組織自体が官僚的な部分あるので、深く追及してしまうと、天に唾吐く行為になってしまうのかも(笑)。



あと、公務員って”実質的に”中途採用とか殆どしてないですよね?どんな組織でも、定期的に”血の入れ替え”をしないと末端から腐って行くと思います。



小泉首相も、構造改革とか痛みを伴う改革とか声高に叫んでますが、やってる事は民間人虐めオンリー。官僚、公務員&政治家等の既得権益は全く手付かずどころか、新たな権益を作り上げようとしているのが実態。ブラジル辺りでこんな事やってたら、暴動起きると思いますよ(笑)。



これからも宜しく御願い致します。
返信する
報道=酒の肴? (tomotte-iitomo)
2004-09-08 03:02:09
ども。

結局、報道番組のほとんどは視聴者の感情に訴える構成じゃないですか。許せねー、とかなんとか言わせたいのか?と。帰り道に酒屋で飲んだくれてるおっさん達へ話題を提供してるみたいで。本質的には週刊誌と変わんないんじゃないですかね。

報道って、本来、情報を出来るだけ早く、正確に、まとめた上で視聴者に提供するもんじゃないですか。カルシウム取れるから、卵食べろ、って卵の殻だけ与えられているみたいで不快です。上っ面だけのはもう沢山ですよ。

報道番組って元々つまんないもんなんだろうけど。だからって、今の報道全般の各社&各者へ媚びたやり方っておかしいと思う。なので、報道の本来の姿に近い、インターネット上のニュースしかチェックしてません。各者のスタンスを認識した上で読めば良いだけだから。文が短ければ短いほど、マスコミの故意の編集も介在しにくいし。



自分を振り返れば、自分を改めるよりも他人をどうにかして状況を変えようとしたり、場合によっては他人のせいにしちゃうわけだけど、そういうことに正直な公務員さんも、ごく普通の人達なんだなと思いますね。



長くなりました、すみません。では。
返信する
>tomotte-iitomo様 (giants-55)
2004-09-08 04:26:07
再度の書き込み有難うございました。



結局は、報道番組にしても視聴率至上主義の枠から抜け出せないという事なんでしょうね。視聴率を上げる為には何をすべきか?と考えた先に、tomotte-iitomo様が仰る様に、「視聴者の感情を揺さぶる」構成というのに突き当たり、それが、過激で扇情的な製作方針になっていったのかも。



以前、国際政治ジャーナリストの落合信彦氏が、「一口に情報と言っても、InformationとIntelligenceの二つに分けられる。Informationは単なる情報だが、Intelligenceは数多くの情報から、個人の思考を通して選別された生きた情報を指す。今必要とされている情報とは、このIntelligenceである。」といった趣旨の事を書かれてました。そういう意味では、単に垂れ流されている情報の中から、真実を見極める目というのが益々必要とされるんでしょうね。
返信する
役人天国、日本 (髭星人)
2004-09-08 10:54:24
TBありがとうございました。

「水戸黄門」や「暴れん坊将軍」に出てくる悪代官や悪家老を見るたびに、今の日本の高級官僚と変わらないな、更に賢くなっているだけ始末が悪くなっているな、と思う。

当然のことではあるが、公務員が全部悪ではない。キャリア制度が悪いことが解っているが手をつけられないのは何故だろう。政官の癒着というか、結束というか、奴らは手を握って国民からうまい汁を吸おうとしているのは明白だ。

国民は完全に舐められている。もっと国民は怒らなければ駄目だね。
返信する
情報の意図 (王大人)
2004-09-13 03:50:48
野球の方でトラックバックいただいていたのに、すぐに反応できずにすみません。

別の投稿にコメントしますが、小泉氏は意外と国民の声に敏感?な面もあったりするので、それを生かさない手はありません。せっかく決定前に漏れてきてくれたので、反対の声をあげましょう。

ただ、どうして今回のような情報がいろいろと漏れてくるのか考えると、天下りに賛成できない人が関係者にもいて、その周辺の人が国民の声を見方につけようとの狙いで意図的に情報を出してくるということもあるのかな?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。