ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

2100年には韓国がトップ

2013年06月15日 | 時事ネタ関連
********************************* 「世界人口、2100年に109億人・・・国連予測」(6月14日、読売新聞)   国連は13日、最新の世界人口予測を発表した。   今年7月時点の人口は約72億人で、2025年に約81億人、2050年に約96億人、2100年には約109億人に達する見通しだと言う。   平均寿命は各国・地域 . . . 本文を読む
コメント (4)

“個性的な声”の持ち主が又1人・・・

2013年06月14日 | 其の他
********************************* 「『北斗の拳』【動画】ラオウ、サリーちゃんのパパ 声優・内海賢二さん逝く」(6月13日、スポニチ)   アニメ「北斗の拳」のラオウ役や「魔法使いサリー」【動画】のパパ役の声として知られる声優の内海賢二(うつみ・けんじ、本名:健司=けんじ)さんが13日午後3時1分、癌性腹膜炎の為、東京都新宿区の病院で死去した。75歳 . . . 本文を読む
コメント (4)

「ガソリン生活」

2013年06月13日 | 書籍関連
********************************* 大学生の望月良夫(もちづき よしお)は愛車のデミオ運転中に、偶然遭った女優の荒木翠(あらき みどり)を目的地へ送り届ける事に。だが翌日、翠は事故死する。本当に事故だったのか?   良夫と其の弟で大人びた小学5年生の亨(とおる)は、翠を追い駆け回していた芸能記者・玉田憲吾(たまだ けんご)と知り合い、事件に首を突っ込 . . . 本文を読む
コメント (2)

ズバリ聞きます!(47)

2013年06月12日 | 「ズバリ聞きます!」
外食時、レジで会計を済ませている人々を見ていて、一寸した違和感を覚える事が在る。其れは、次の光景を目にした時だ。   ********************************* ① 家族連れが、夫では無く、妻が支払いをしている。 ② 恋人と思われるカップルが、男性では無く、女性が支払いをしている。 ③ 友達以上恋人未満といった感じのカップルが、男性では無く、女性が支払い . . . 本文を読む
コメント (10)

石田純一か!

2013年06月11日 | 其の他
gooランキングで、「1週間禁止と言われたら辛い物・事ランキング」というのが発表されていた。   ********************************* 「1週間禁止と言われたら辛い物・事ランキング」   1位:  入浴(3,833票) 2位:  テレヴィ(945票) 3位:  外出(541票) 4位:  ネット(457票) 5位:  御菓子(40 . . . 本文を読む
コメント (8)

「医者に殺されない47の心得」

2013年06月10日 | 書籍関連
********************************* 近藤誠(こんどう まこと)   1948年生まれ。1973年、慶應義塾大学医学部卒業。同年、同大学医学部放射線科入局。1979~1980年、米国へ留学。1983年より同大学医学部放射線科講師。癌の放射線治療を専門とし、患者本位の治療を実現する為に、医療の情報公開を積極的に勧める。   乳房温存療法のパ . . . 本文を読む
コメント (2)

「株価暴落」

2013年06月09日 | 書籍関連
********************************* 巨大スーパー「一風堂」を襲った連続爆破事件。企業テロを示唆する犯行声明に、株価は暴落。一風堂の巨額支援要請を巡って、メイン・バンクの白水銀行では、審査部の板東洋史(ばんどう ひろし)は企画部の二戸哲也(にと てつや)と対立する。   一方、警視庁の野猿(やえん)刑事に架かって来たタレコミ電話で犯人と目された男の父は . . . 本文を読む
コメント (2)

東京湾唯一のXXX

2013年06月08日 | 其の他
「訪れたい。」と思い続けていた場所を、念願叶って訪れて来た。   「選挙活動を全くしなくても、其れこそ寝ていても断トツで当選出来る。」と言われている“小泉王国”の横須賀市。街を歩けば「進ちゃんのよこすか海軍カレー」なる商品のポスターが貼られている等、「“小泉王国”健在なり。」という雰囲気が漂っている。自民党に在っては比較的「是々非々で、 . . . 本文を読む
コメント (6)

逆だったら、良い教訓になったのに・・・

2013年06月07日 | 時事ネタ関連
先月、ロト7で1等8億円が3口出た。2口は香川県観音寺市の同じ売り場から出たという事で、恐らくは1人の人間が16億円を引き当てたと思われる。観音寺市と言えば寛永通宝を模した巨大な砂絵「銭形砂絵」が在る所としても有名だが、金銭に纏わる土地とは言え、1人で16億円とは羨ましい限りだ。   しかし、上には上が居る様で・・・。   *********************** . . . 本文を読む
コメント (4)

「おえりゃあせんのう。」

2013年06月06日 | 其の他
過去2年間、どんなに苦しい思いをして来たかが痛い程判るだけに、昨日の“サヨナラホームラン”には滂沱してしまった。   小笠原道大選手、復活おめでとう!   ********************************* 「長門勇さん死去 81歳 『三匹の侍』【動画】等に出演の名脇役」(6月5日、スポニチ)   テレヴィや映画の . . . 本文を読む
コメント (4)

烏が居なくなったのは

2013年06月05日 | 其の他
東京新聞に連載されているコラム「世界の街 海外リポート」。海外駐在員が、日々の生活を送る中で気付いた事を色々記していて面白いのだが、5月31日付けの夕刊では、「北京 烏(からす)が居ない理由」というのが印象に残った。   ********************************* 「北京 烏が居ない理由」   北京で暮らしていると、何とも不思議な事が良く在る。 . . . 本文を読む
コメント (4)

「マタニティ・グレイ」

2013年06月04日 | 書籍関連
********************************* 32歳の千花子(ちかこ)は、渋谷・宮益坂に在る小さな出版社「志パブリッシング」の編集員として働いている。   父・二宮由紀夫(にのみや ゆきお)は経済産業省の元官僚で、家庭を顧みずに仕事一筋の人間。頑迷で、「男は天下国家の為に働き、女は結婚して、矢張り国家の為に次の世代を産む。其れこそが、人間の究極の務めだ。」と信 . . . 本文を読む
コメント

往復したら引退

2013年06月03日 | 時事ネタ関連
********************************* 「火星往復、一度で飛行士引退の被曝量・・・NASA」(6月1日、読売新聞)   地球と火星を往復すると、許容限度近くか、其れを超える宇宙放射線を浴びる可能性が在るという研究を、米航空宇宙局(NASA)のチームが纏めた。   火星に送り込んだ無人探査車「キュリオシティ」に測定器を付け、宇宙船内に飛行士が . . . 本文を読む
コメント (4)

「図書館戦争」

2013年06月02日 | 書籍関連
********************************* 公序良俗を乱し、人権を侵害する表現を取り締まる法律として「メディア良化法」が成立&施行された現代。   超法規的検閲に対抗する為、立てよ図書館!狩られる本を、明日を守れ!敵は合法国家機関。相手に取って、不足無し。正義の味方、図書館を駆ける!   「笠原郁(かさはら いく):熱血馬鹿。」、「堂上篤(どう . . . 本文を読む
コメント (2)

必要とされなくなりつつ在るアイテム

2013年06月01日 | 其の他
週刊朝日でホリエモン事堀江貴文氏がコラムを連載しているのだが、6月7日号に興味深い話を書いていた。*1   先達て彼は、或るイヴェントを見学する為、台湾に飛んだ。台湾は郭台銘氏率いる「鴻海精密工業」、中国では「Foxconn」として有名な世界最大の電子機器受託生産(EMS)会社が在る国でも在る。そんな国で堀江氏は、ポータブルのDVDプレーヤーを購入しようと、空港構内に在る電器屋を訪れ . . . 本文を読む
コメント (10)